プロが教えるわが家の防犯対策術!

みなさんは飲食店での店員の接客態度ではどこまで許せますか?

店員がお金を頂くときにお客様の差し出す手よりも店員のほうが必ず下に出さなければ納得いきませんか?
「○千○百円になります」と言われたらムッと来ますか?

私は居酒屋でインストラクターも兼任してますが最近の若い店員はマナーが無い人が多いなと思いました。
先日は店長と副店長に注意しました。

A 回答 (12件中1~10件)

まず、注文どおりのものをおいしくタイミング良く提供してくだされば、あとのことはあまり気になりません。



大体、代金を手で受けるような所では、それほどの接客は期待しません。
トレーで受けますよね。

気にするポイントは多すぎますから、最後の方での店員の態度などは順位は低くなります。

ピカピカに磨かれた店内でいて、空調・天井にホコリがあると、もう気になって店員の態度どころではなくなります。
    • good
    • 0

先に挙げられたのは気にした事が無いのですが(本当でしたら気にすべきなのですね)、私が一番ムカッときたのが、勘定の際に他のお客さんが支払いを終えて店を後にする際には「ありがとう御座いました!」と挨拶をしていたのですが、お釣りを渡されただけ、出ようとしても挨拶はなく、従業員と世間話を始めた事です。

もう行こうと思いません。
    • good
    • 0

別に、飲食店に限りませんが、



『あごを使って、そこ(お金の受け皿)に置け!』という“やり方”です。


 怒りを通り越して、
・「お前は、もう死んでいる」(ケンシロウ)
・「安らかに 死ぬがよい」(トキ)
・黒王号で、無言で踏みつぶす(ラオウ)

 です。(■-■)

※例に挙がっている方法では、何とも思いません・・・。
(その程度で、どうかなる私ではない!)
    • good
    • 0

No.3です。


 お金の受け皿とは、これ↓
「みなさんは飲食店では」の回答画像4
    • good
    • 0

最近の若者、それに私を含む中年層の客もマナー無いと思いませんか。


こちらは誰も注意してくれないのでいつまでも無いままです。^^;

挙げられている例なら私はどちらもムッとしません。

むしろ元気な声で「いらっしゃいませ」「ありがとうございました」「お待たせいたしました」が言えているようであれば、例のような些細なマナー違反があっても私的には『教育の行き届いたいい店』という評価しそうです。
(居酒屋ということでアルバイトの方を頭に浮かべて考えています。)

マナーが正しくても挨拶が聞こえない、笑顔が無い(呼ぶと迷惑そうな顔をする)があると評価は著しく下がります。
(これもマナーのうちだとも思いますが。)

社会勉強中の若いバイトの方だと働いて得るものが金銭以外のマナーであったり人間関係であったりする時期ですね。

厳しく教えてあげてください。
    • good
    • 0

最近の若い このフレーズ使う人が嫌いです。


どんなにサービスや愛情があっても接客のサービスを受けたくないです。
    • good
    • 0

 まあ、お店の格というか、そのお店に期待するレベルを裏切られた際にはムカッとします。



 ご質問者様には失礼かもしれませんがチェーンの居酒屋やファミレス、ハンバーガーショップなどでしたら、多少のことでもさほどムキになることもありません。

 ただ、最近の若い人は概して気が利きませんが、マナーに欠けた人も居ますけれど、思ったよりも丁寧な人も案外多くて、一概に今の若者は…と言うのもどうかなと思います。
    • good
    • 0

人として当たり前だと感じているやりとりができなかったときですね。



思いやりの気持ちが伝わってきたら細かい作法はちょっとした言葉使いはあまり気にしません。

人を見下したような店員を見ると『この人はなぜ接客業を選んだんだ!?』と思います。
なんというか、ガッカリですね。やる気がないのがわかってこっちまで精気取られちゃいます。
    • good
    • 0

あまり細かい事を気にしませんが、新人でもぎこちなく一生懸命にやっていれば、少々言葉使いがおかしくたって、可愛らしくって良いのですが、仕事に慣れてしまった時が、一番危ういのでは?



私がファミレスで、店員と言い争いになり、「本社の電話番号教えて」と言ったら「それはできません」とこのネット社会に訳の分からない言い訳をされました。
HP確認したら、お客様専用コールセンターまでありました。

後は、回転寿司チェーン店で、3度程「テイクアウト出来ません」「やはりご用意できます」を繰り返したので「店長呼んで」と言ったら「いません」「社員の人は?」「いません」と訳の分からない怒りがこみ上げて来て、結局テイクアウトして帰ったのですが、食べてビックリ酢飯ではありませんでした。
激怒して店に電話したら、社員がでました(笑)

この場を借りて愚痴ってしまいましたが、何を言いたいかと言うと
「逃げるな~」
「言い訳するな~」
「バイトばかり矢面立たせて、逃げるな社員!」て言う事です。

客から見ていても思いますが、言われないと動かない人いますね。
お皿が山積みで食べ終わっているのに、言わないと下げてくれないとか・・・暇そうなのに。

マナーと言うより考えない人が多いのでしょうね。

最近老若男女問わず思うのですが、愛想振りまくと損と思っているのか、エレベーターや道など開けて貰った時など「ありがとうございます」と言っても無視される事が多くなりました。
「どうぞ」とか「いえいえ」など一言あればお互い気持ち良いだろうに、無視されると言って損したと思ってしまいます。

あいさつが気持ちよく出来る人は、仕事が出来なくても私は差ほど気にならないのですが、古い考えなのでしょうか・・・

とりとめもなくスイマセン。
ただの私の主張に終わってしまいました。
    • good
    • 0

べつにこれぐらいはいいですがかつて


(~になります と お預かりしますが混ざったのか)『○○円お預かりになります』と言っている店員(しかも40才ぐらいの人)がいました

自分の動作に尊敬語…やめてほしいですね
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!