No.3
- 回答日時:
この手の「記号の読み方(音読するための発音)」の質問を受けるたびに,私は口を酸っぱくして次のように答えることに決めています.
========
数学記号の音読のしかたに「唯一絶対の『正しい』読み方の決まり」などというものは存在しない.記号の読み方は,記号を使う人々の習慣によって自然に定着するものだ.異なるコミュニティでは異なる読み方の流儀(方言)が発生するかもしれないが,それはそれで一向にかまわない.肝心なのは「誤解なく意味が伝わる」ことで,それさえ実現できれば,読み方の流儀などというのはどうでもよい,些末な問題である.
========
だから,記号の読み方が本に書かれていないのはむしろ当然で,記号の「正しい読み方」を一方的に決めつけようとする本があるとしたら,私はその著者の態度に反感を覚えます.
私の感覚として,数学研究者のコミュニティでは A* を「エー・スター」と音読する人が多いような気がします(異なるコミュニティでは状況が違うかもしれません).
しかし,だからといって,誰かが「エー・アスタリスク」と音読しようが「エー・ほしじるし」と音読しようが,「それは間違っている,読み方を改めなさい!」などと指摘するのは,大きなお世話というものです.重要なのは意図が正しく伝わることだけで,読み方が1種類に統一されなければならない理由はありません.
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Access(アクセス) capeofdragonと申します。 Access2016を使っております。 あるフォームがあり、テ 2 2022/09/09 13:18
- ソフトウェア 無料自動読み上げソフト 1 2023/01/22 22:23
- 化学 (2)の問題の答えを具体的に教えて欲しいです どうして高さが同じだと大気圧と等しくなるのですか? ア 3 2023/06/09 08:05
- iPhone(アイフォーン) iPhone13の読み上げコンテンツについて。 2 2022/07/08 04:52
- 楽器・演奏 へ音記号の楽譜を読めるようになりたいので、ト音記号との音階の音域の違いを知りたいです。 3 2023/08/14 14:15
- 会社・職場 職場で読書感想文を書く課題を出されたのですが… 3 2022/04/30 16:45
- その他(読書) 今まで全く本を読まなかったため、最近月に1〜2冊を通学中に読むようにしています。そこで、自分自身を見 3 2022/11/27 22:34
- その他(学校・勉強) この漢字がわかりません 8 2023/06/02 18:36
- その他(IT・Webサービス) 知り合いがバンドをしており、CDを作成したものをもらいました。 そのジャケットの表紙にQRコードがあ 5 2022/10/04 22:08
- その他(資産運用・投資) 株で大損する人って特徴ありますか? 5 2022/09/21 19:27
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
青の吹き出しの何をどう考えれ...
-
写真は2変数関数の合成微分の公...
-
三角形の面積は、底辺✕高さ÷2 ...
-
この両辺の2Rを払う手順を教え...
-
数学の質問:関数の書き方
-
高校数学について
-
至急 a²b+a-b-1 の因数分解...
-
2980円で買った「15個のリンゴ...
-
数ⅱ等式の証明について。 条件...
-
数学得意な人程宝くじ買わない...
-
この180➗204の計算の仕方教えて...
-
xy平面上の点P(x,y)に対し,点Q(...
-
写真は多変数関数についての「...
-
数学のワークについての質問で...
-
1,189,200円の割引率が0.82500%...
-
なぜ、Δtがdtではなくdτになる...
-
344億円かかった「大屋根リング...
-
【数学】積分したあとに微分す...
-
数学です。267の説明おねがいし...
-
高2です。 数学の問題集につい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
厄介そうな定積分
-
二重和
-
確率の質問です
-
モンティホール問題について 問...
-
【 畳み込み積分 のτ 意味がよ...
-
数学が得意な人の考え方を知り...
-
この算数問題、何がおかしい? ...
-
サイコロを100回投げて、奇数、...
-
SPI 食塩水の等量交換 完全文系...
-
割り算の不思議
-
足し算のざっくり計算が苦手で...
-
問題 √2が無理数であることを入...
-
なぜ、Δtがdtではなくdτになる...
-
全体100人のうちリンゴ派90人み...
-
新幹線が最高速度に到達するま...
-
これって①番の公式を使うのでし...
-
2.2%は分数で表すと22/1000、約...
-
数学の問題です。110で最小値を...
-
積分について
-
三角関数ですこれはなぜx=0と...
おすすめ情報