dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

1月の終わりから3泊5日で高校生と小学校高学年の子を連れてハワイに行きます。主人は仕事のため、3人で行きます。滞在ホテルはシェラトンプリンセスカイウラ二です。私は3回目ですが、20年ぶりです。子供達はハワイは初めてです。アーリーチェックインはできないツアーのようで、当日交渉する場合は自分でしなくてはならないらしく、できない場合は3時まで時間をどう使うかも考えておこうと思います。
ハワイ滞在を有意義にするため、お薦めのスケジュール、場所など教えて下さい。

A 回答 (4件)

こんにちは



昨年シェラトンプリンセスカイウラ二(PK)に宿泊しました。
ちなみにアーリーチェックインは交渉はしましたが、できませんでした^^;
PKのフロントは日本語を話す方がほぼいないので英語での交渉になります。

さて3時までの時間の過ごし方ですが・・・・
もし飛行機等でかな~り疲れたならばJCB(カードをお持ちだと良いのですが^^;)のツアーデスクが
近くにありますのでそこで座って新聞やらその後のツアーを検討するのも手です
ある程度の飲み物は飲み放題ですし 新聞も無料です。
DFSの中もある程度座る場所もあり スタバもありますので時間はつぶせると思います。

ある程度余力があればトロリーバスなりでアラモアナショッピングセンターへ行き
軽くご飯を食べながらショッピング 帰りもバスを利用すればあまり疲れないでしょう
椅子も座る所も沢山あるので^^

かなり余力があればPKから道を渡ってサーフライダーの中をちょこっと探検
(趣がありますのでそれなりに楽しいです)
その後カラカウア通りを散策して歩いてアラモアナまで行くと
ほぼホノルルのメインを網羅できます 
余力がもっとあればビーチを歩きながらヒルトンまで
そこからアラモアナショッピングセンターまでなら一跨ぎです

ぜ~んぜん疲れてないぞ というならばお昼以降のノースショア行きのツアーもありです
日本から事前に予約を入れておいて スーツケースをホテルに預けたら
ピックアップの場所に移動 そこからツアー出発
ノースショアだと帰りは20時くらいになるかもしれません ちょっとしんどいかな^^;

旅行会社がやっている"島内観光"のツアーも時間つぶしには良いかもしれませんよ
これなら帰りはあまり遅くならないでしょう

お子さまの好みがイマイチ不明なので上記程度の提案ですが
一番安易なのはスーツケース預けたらビーチに出て遊ぶ!なんですけど^^;
    • good
    • 0

いくつかパターンを考えたほうがいいかもしれません。



アーリーチェックインといっても着いてそのまま部屋には入れなくても、チェックインタイムの3時ではなく1時とかから部屋に入れてもらえるというケースもあります。

シェラトンプリンセスカイウラ二はチェックアウトタイムは11時なのですが、日本便の多くは正午過ぎには出発なので、ホテルのチェックアウトは往々にして9~10時くらいにはほとんど済ませます。
(夕方発の羽田便ができたので状況が変わっているかもしれませんが・・・・)

すると正午過ぎには部屋の準備が整っているというのもよくあることです。

従って、12時くらいまで時間を潰せばいいのであれば、街中を少しプラプラしていれば時間も潰れてしまうのではと思います。
逆に3時までしっかり時間を潰すとなれば、何かアクティビティや観光を入れておいたほうがいいかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

英語は自信がないのですが、アーリーチェックインができるように頑張って英語を使いたいと思います。12時にチェックインができれば、とてもラクです。

お礼日時:2011/01/14 17:40

日差しが強いのでプールやビーチには毎日午前中に行き午後からは観光にするのがいいと思います。

1日目はワイキキ周辺でトロリーバスに乗りアラモアナ・ショッピングセンターに行きフードコートで価格も手頃なランチプレートを食べることから始めるのはどうでしょう?
少しブラついたあとはアラモアナの裏の方に出て少し歩いていくとウォルマートがあり、さらに先へ行けばドンキホーテもあります。
もし滞在中に必要ものがあればここらへんで買い揃えるのがいいかと思います。
ちなみにウォルマートの手前にあるtutti frutti(トゥッティ フルーティ)のヨーグルトおいしいです。
あとはレンタカーがあるとすごくいいのですが有料ですがハナウマ湾はシュノーケリングにおすすめです。
天国の海ラニカイビーチやノースショア方面に行けばかき氷で有名なマツモトや海老のプレートランチ"カフク・シュリンプ"などがあります。
ダイアモンドヘッドもおすすめですが必ずスニーカーで行って下さい。
またタンタラスの丘へ行けばワイキキが見渡せませす。
夜はいろんなホテルで開催されているBBQがおすすめです。
最後にアサイボウルは絶対食べてください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろいろ詳しく教えていただきありがとうございました。午前に海やプール、午後から観光。そのようにスケジュールを考えてみます。ドンキホーテはハワイにもあるのですね。知りませんでした。アサイボウル・・・食べてみます。

お礼日時:2011/01/14 17:38

あなたやお子さん達が何がお好みか等をお書きになると回答が得易いと思いますよ。



買い物がお好きなら、初日のチックインまで、DFSやロイヤルハワイアンSC
アラモアナSC等にお出かけになるのも手です。
ロイヤルもアラモアナもプレートランチがありますので、そこで、お昼を手軽に
済ませるのもありですね。初日にお土産等を購入しておけば、後が楽ですよ。

動物がお好きならホノルルZooやホノルル水族館にお出かけになるのも良いか
もしれません。
ツアーの内容が不明ですので、トロリー等が使えれば、どちらも行き易いです。
もちろん、ご宿泊予定のホテルから徒歩でもアクセス可能です。

二十年前と大きく変わったのは、ワイキキビーチウォーク沿いにショップが立ち
並んだことですかね。
場所は、ロイヤルハワイアンSCのアラモアナ寄り出口からアウトリガーリーフ
オン・ザ・ビーチホテルにかけてです。

定番のOPツアーの他、ノースショアに行きサンセットビーチでサンセットを眺
め、その後、近くの牧場で星空観察をするツアー等が出来ていますので、チェッ
クしてみて下さい。
こちらのツアーは午後発ですので、午前中はビーチで遊ぶ等が可能です。

また、費用はかさみますが、日帰りのマウイ島ハレアカラ山でのサンセット&星
空観察やハワイ島での溶岩観察ツアー等があります。
どちらも、午後発、深夜着のものですので、午前中は、遊べますよ。

ハワイを楽しんできて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答をありがとうございました。短期間ですが、何でもしたくて・・・。よくばりですが、効率よく回れるようにスケジュールを考えていきます。

お礼日時:2011/01/13 16:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!