dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 先日家具店の店舗でソファ(オーダーではない)の注文をしました。配送手配をし,支払は代引きです。

 しかし,そのソファが部屋に搬入できないことに気づきました。
キャンセルを希望していますが,私のミスですし,私と店側で契約が成立しているので,店がキャンセルに応じる義務もありません。

 家具を購入するうえで大変軽率であったと反省しております。もろもろ承知のうえでキャンセルの話し合いをしたいと思っています。誠意をもって謝罪する予定です。

 このようなケースの場合,どのような結論に至ることが多いのでしょうか(ソファ自体が搬入できないので)。
 ・全くのキャンセル不可
 ・ソファと同程度の金額で他のものを買う
 ・キャンセルOK(キャンセル料,配送料は支払うがソファはこない)

ちなみに1/10に注文。1/11~13は社員研修との事で店舗が休み(定休日含む)。一応店舗へキャンセル希望のメールは送りました。

A 回答 (2件)

家具のネットショップしていますが、


うちは無条件でキャンセルを受けます。

社員研修ということは、その注文の作業は発生していないため、
無条件でキャンセルできるのでは無いのでしょうか?

最近顧客を育てるという考えが浸透してきていますので、
よっぽど顧客無視の会社では無ければOKと思います。
    • good
    • 3

私の利用する家具店だと完全に返品不可ですね。



IKEAや大塚家具だったら返品できます。

その店の規模によると思います。
小中規模だと厳しいです。
せめて店名がわかれば、見当つくのですが。

ただ、たいていはキャンセル不可です。

キャンセルできない場合、ソファはご自身で処分するしかないでしょう。
有名ブランドのソファだったら中古家具屋が引き取ってくれます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答くださってありがとうございます。今回に限り,お店側のご好意でキャンセルできました。

お礼日時:2011/01/15 20:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!