dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

VAIO、OSは7を使っています。
メールはサンダーバードを使っています。が、
受信したメールに対して返信しようとすると送れないのです。

でも「送信できました」とのメッセージは出るのに、送信済みトレイには反映されず、私の受信トレイに送られます。
送信前にアドレスも確認しているのですが、それでも相手に送れず私の受信トレイに…

普通の送信は出来ます。
これは何か設定に問題があるのでしょうか?
教えてください、お願いします。

A 回答 (3件)

>受信したメールに対して返信しようとすると送れないのです。



送れないということが、どうして分かるのか質問文では分かりませんが、エラーがでているのですか?

>送信済みトレイには反映されず、私の受信トレイに送られます。

受信トレイに送られるとのことですが、新着で受信しているのではなくて、直ぐにコピーが入るのではないですか?

その場合は、アカウント設定の「送信控えと特別なフォルダ」で送信メールのコピーの保存先を受信トレイに設定してませんか?

あと、同じ設定箇所で、BCC指定で自分のアドレスを自動挿入になっていないですね?

とりあえず、その辺を確認してください。
いきなり不具合もないと思いますが、返信メールだけの現象は理解できませんが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>その場合は、アカウント設定の「送信控えと特別なフォルダ」で送信メールのコピーの保存先を受信トレイに設定してませんか?

確認して変更してみました。
その後返信テストをし、無事送ることが出来ました。

分かりやすく、とても丁寧なご説明ありがとうございました。
少ない情報だけで対応していただき、助かりました。ありがとうございました。

お礼日時:2011/01/18 23:44

#2です。



補足ですが、アカウントがいくつあって、返信時の送信アカウントがどうなっているのか分かりませんが、先ほどの「アカウント設定」にある(複数あればそれぞれのアカウント)「送信控えと特別なフォルダ」の設定で、

「送信控え」の項目に、
○メッセージ送信時に自動的にコピーを作成する
では、
※次のアカウントの「送信済みトレイ」で他のアカウントも設定可能
※その他のフォルダを指定を有効にすると、どのアカウントのどのフォルダでもコピーを置けます。
※返信元のメッセージと同じフォルダに返信を保存する、が有効になっていたら、受信トレイにも入るようです。

やはり、その辺の設定を確認してからですね。

それでも腑に落ちないようでしたら、プログラムの再インストールだけを行っていてください。

それでも変化がないようでしたら、設定データの初期化※をしてください。

アカウントは手動で設定するとして、アドレス帳は、アドレス帳のエクスポートメニューからLDIFファイルに、メールデータは、各フォルダごとに、mboxファイルにエクスポートやインポートができるImport Export Toolsを導入したら、対象フォルダ上での右クリックからのメニューで楽に可能です。
http://mozilla-remix.seesaa.net/article/28838742 …

※プログラム本体の入れ替え後ですから、初期化は、
C:\Users\ユーザー名\AppData(隠しフォルダ)\Roaming\Thunderbird(このフォルダを削除して、Thunderbirdを起動したらよいです。)
    • good
    • 1

本当なら不具合ですよ。


導入したばkりんら、プロファイルを再作成するか、サンダーバードをクリーンインストールすると良いのですが、既にデータが沢山ある場合は、データのバックアップとインポートが必要ですね。
プロファイル、クリーンインストールの件hこちらをみて下さい。
http://wiki.mozilla.gr.jp/wiki.cgi?page=chart#p19
http://wiki.mozilla.gr.jp/wiki.cgi?page=chart#p22
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。解決いたしました。

お礼日時:2011/01/18 23:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!