
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
結論から言うと、心配いりませんよ。
歯並びや下顎が突出しないかとご心配なのですね。
それくらいでは影響ないと思います。
むしろ虫歯を放っておくほうが、歯並びに悪影響だと思います。
お子さんは今お口がムズムズするんだと思いますよ。
私の子供もそうでしたよ。
赤ちゃんのうちは何でもお口に入れたがりますよね。
信じられないくらいの力で、ギューって噛んだりもします。
もう少し大きくなったら、それも直ります。
私が心配したのは、おもちゃの安全性です。
STマークがついているおもちゃは安全性が確かだと思いますが、それでも噛みきって飲み込んだりしないように目を配ったほうが安心ですよね。
あと、おもちゃの対象年齢も。
あまり小さな部品が使われているおもちゃは、誤飲につながります。
余談ですが、子育てはあっという間・・すぐに大きくなってしまいます。
思春期になると淋しいもんですよ~~~(T_T)
子育て楽しんでくださいね。
この回答へのお礼
お礼日時:2011/01/19 15:34
母親と2人でとても心配していたので、
回答を見てすごい安心しました(^^)
おもちゃで遊んでるときは事故のないよう、
目を離さないように気を付けますね。
色々とわがまま三昧の最近の息子・・・
どうしてもイライラしてしまうことも多いのですが、
今のうちと割り切って楽しみたいと思います!
本当、色々と元気づけられました。
ありがとうございました♪
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
娘ばかりの夫
-
子供の障害を認めない親
-
娘の対応にイラッとしてますが...
-
西松屋のハンガーについて質問...
-
娘なのに学校でつまらないお勉...
-
東京都
-
子育て相談課の対応について
-
ベビーシッターと親の育児の違...
-
トイレの中にある赤ちゃんのオ...
-
習い事をやめることについて
-
陰口を言う息子
-
1人目産後5ヶ月前に2人目の妊娠...
-
旦那と心の距離
-
小学生だけでサイゼリアにいくこと
-
まじめな質問です。世の中の夫...
-
ろっこうおろしに さっそうと ...
-
お子さんのおむつ替え、立たせ...
-
父です。子ども1人って世間的に...
-
保育園、年中(4歳)の男児の言...
-
ママ友が言います。子供ももう...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
お風呂用おもちゃの水抜きについて
-
5ヶ月、まだ物に手を伸ばそう...
-
おもちゃで遊ぶ時に怒って泣き...
-
生後四ヶ月 おもちゃで思い通...
-
赤ちゃんが、共用のおもちゃを...
-
生後9かげつの子供がいます。 ...
-
義母が、自分の子供にリサイク...
-
お尻ふき・手口ナップ・除菌シ...
-
もう4歳なのにおもちゃが貸せま...
-
1歳おもちゃを取られた時の対応...
-
発達障害?3歳になったばかり...
-
1歳半の息子 なめてばかり
-
1歳7ヶ月
-
ポピー
-
中国製のオモチャについて
-
アンパンマン ワクワクコンサ...
-
ビニールをしゃぶることについて
-
お友達の家に遊びに行く時、お...
-
おもちゃを噛んで引っ張ります
-
おもちゃに手をのばしません(...
おすすめ情報