dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

45歳6か月の女性です。
一年ほど前に稽留流産をして、その後もタイミングを頑張っていますが、やはり年齢的なこともありそう簡単に妊娠はしないようです。
そんな折、基礎体温がおかしなことになっていることに気付きました。
周期は26日~29日。
高温期は13日。
しかし、高温期の体温が前半の一週間と後半の一週間、0.2~0.3度ほど差があることに気付いたのです。
黄体機能不全で後半が下がるグラフは良く見ていたのですが、私の場合、前半が低いです。
排卵検査薬が濃い陽性になって、二日後位に体温が上がる時が多いのですが、まず低温期36.15度位から、36.45度位になります。昔は、その翌日に36.65度くらいになったのですが、今は36.45度くらいを一週間ほどキープします(かろうじて低温期と0.3度は違いますが昔に比べて低すぎると思います)。そして一週間を境に突然36.70度くらいに上がり、またその辺りを5日間ほどキープし、生理の前日に体温が36.45度くらいに下がり、生理になります。
基礎体温表を見ると、この周期は隔周で現われているようです。
その周期は乳首痛が長く続き、吐き気もあります。
たまたま、その周期に二度排卵チェックに行ったことがあるのですが、排卵検査薬が濃い陽性になった二日後にも関わらず、まだ卵胞は残っていて(20ミリ位だったと思う)、その卵胞は透明ではなくどこかモヤがかかっているように見えました。
もしかしたら、ちゃんとした時に排卵し損ねて卵胞が黄体化し、一週間後にようやく排卵したのではないか、と想像してしまったのですが、もし同じような経験をされた方がいたら、アドバイスが欲しいと思い投稿しました。
また経験がなくても、何か心あたりがある方もどうぞアドバイスよろしくお願い致します。
この変な基礎体温を正常にもっていく方法があれば、それもアドバイスください。
この歳ですし何分切羽詰まっているのですが、生理があるまでは頑張ろうと思っているので、よろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

こんばんは。

DEERです^^。

おきらきらんさん、その後お元気で頑張っておられますか?
黄体が弱そうな高温期は改善できたでしょうか。
    • good
    • 1

おはようございます。

^^がんばっておられますね。

>>私の場合、前半が低いです。
>>この周期は隔周で現われているようです。

どちらかの卵巣排卵で黄体不足からの体温の異変ですね。
どちらかの卵巣機能が弱ってきているか、排卵時の黄体不足がうかがえます。
結果、体温に響いてあらわしていると思います。

>>たまたま、その周期に二度排卵チェックに行ったことがあるのですが、排卵検査薬が濃い陽性になった二日後にも関わらず、まだ卵胞は残っていて(20ミリ位だったと思う)、その卵胞は透明ではなくどこかモヤがかかっているように見えました。

体は排卵したがっているのに、排卵できずに体温が低温でくすぶっています、
それが排卵した後で黄体ホルモンが増えてくる、体温もそれにつれて徐々に高温になってくる、
吐き気がするのは、排卵したよの合図が遅れていた内で急激にホルモンが増えてくる大変化に戸惑い
それに対応できずに吐き気となってくると思われます。

>>この変な基礎体温を正常にもっていく方法があれば、それもアドバイスください。

ちゃんと健康排卵をさせることですかね。卵巣機能の低下は若返らすことはできなくとも
正常健康排卵のように持ってはいける、Hcgでちゃんと排卵させて黄体補助をする、
それで様子を見ていく。

その変な体温のときの排卵がどちらなのか見極めて、そっちの排卵の時だけ治療に通うなど。
おそらくは26周期の時がそちらなのだと思います。
DEERも右排卵がそういう感じで、妊娠はみな左排卵が多かったです。
隔週でとあるので、見極めやすいかもですね、妊娠のチャンスをあげるためにも
その変な体温の排卵時だけでも治療に行かれては?

黄体機能不全まで行かなくても、潜在黄体機能不全とか隠れた要素がありそうです。

>>この歳ですし何分切羽詰まっているのですが、生理があるまでは頑張ろうと思っているので、

DEERは今47歳、出産後で、すでに2回化学的流産していますよ。
二人目狙いでもないので、特に何の補助もなしで見守っていますからなんなんですが、
まだ着床はするんだなと捨てたもんじゃないです^^;。

DEEは自分で、周期から黄体機能不全だとは自覚しております。

あきらきらんさん、引き続き頑張ってくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

DEERさん、ご無沙汰しています。
お礼のコメント遅くなってすみません。

あれから、流産手術後の生理周期と体温の状態をきちんと調べてみました。
流産後1周期目 周期27日 高温期13日 36.7度以上をキープ
流産後2周期目 周期26日 高温期13日 前半と後半に別れる体温
流産後3周期目 周期25日 高温期13日 36.5度~36.6度辺り低めにキープ。
流産後4周期目 周期27日 高温期13日 36.6度~36.7度をキープ
流産後5周期目 周期31日 高温期13日 前半と後半に別れる体温。14日目に排卵チェック(右卵胞20ミリ。内膜8ミリ)。16日目排検陽性。
流産後6周期目 周期27日 高温期13日 前半と後半に別れる体温(全体的に低め)。
流産後7周期目 周期29日 高温期13日 前半と後半に別れる体温(後半は高め)。
流産後8周期目 周期26日 高温期13日 36.6度辺りをキープ
流産後9周期目(現在)周期25日(想定)前半と後半に別れる体温。11日目に排検陽性。13日目に排卵チェック(左卵胞19ミリ。内膜8.7ミリ)。 

こうきちんと整理してみると、体温が変な周期はどうも隔周ではないみたいです…(間違った情報をすみません)。
おっしゃる通り、かなり卵巣機能が衰えているみたいですね。
全体的にも高温期の体温が低くなっているし、排卵が左右の卵巣交互ってわけではないみたいです(5周期目に右で9周期目には左だったので)。

いずれにせよ、このままだといたずらに時間だけが過ぎていくってことになりかねませんよね。
ここ何周期かきちんと排卵チェックに行って、排卵の状態を見極めたいと思っています。
そして、もし必要があれば治療をしたいと思っています。

アドバイスありがとうございました。

1年ほど前に妊娠流産した時も、DEERさんにずっと励ましていただきました。
ここ一年の間、めげそうな時はその時のコメントを何度も見直しながら頑張ってきましたが、一度の化学的流産もしないで今に至ってしまってします。

DEERさんは、その間に二回も化学的流産しているのですね。
すっごい卵巣機能です。
二人目もあるかもしれませんね。
DEERさんならやれそうです。

私も頑張ります!!

お礼日時:2011/01/24 09:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!