dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昨日からインターネットに全く繋がらなくなって困っています

接続に関して素人なのでわかりません

フレッツ光で有線LAN
※コンセントから引いています

ノートPCとデスクPCどちらも繋がらない状態です
※家庭用
※OS:WindowsXP

----
※ノートPC
▼使用AV用PLCアダプター
Panasonic
PL-LS14(HD-PLC)
AC:100V 50/60Hz 4W

----

▼ローカルエリア接続状態
速度 100.0Mbps
限定または接続なし

----

何度修復しても、再起動しても直りません
原因不明なのでどうすれば良いか…
回答お願いします

A 回答 (4件)

PLCのことだけ書いてありますが、ルーターのことが書いてありません。


ブロードバンドルーターを使っていると思いますので、そのメーカーと品名を書かないと分かるはずがありません。
一応ブロードバンドルーターの電源を抜いて5分後に差し直すを試してください。
    • good
    • 0

>何度修復しても、再起動しても直りません


パソコンが ? って事でしょうか
    • good
    • 0

まずモデムのランプはどうなっていますか


点滅してたり消灯してませんか

大元の基盤がイカレテいる可能性もあるので
NTTに連絡したほうが早いですよ

特に今までつながっていて何の前触れも
設定変更もなしにつながらなくなったときは

この回答への補足

モデムのランプに異常は見られません
※ターミナルなのでマスターランプは消灯しています
PLCランプ・LANランプは点滅も消灯もしていないので問題ありません

補足日時:2011/01/23 20:56
    • good
    • 0

PCの問題ではないようなので参考までに



まず、回線を契約したプロバイダに電話する
回線が問題なく機能しているか、メンテや修理中でないか確認してください。
たまに料金引き落とし等がきちんと処理されていないため停止の場合もあります。

回線からPCまでにルーターという機械があると思いますが
ルーターのランプはどうなっているでしょうか?
点滅してますか?
そのアダプターのコンセントは最後までささっていますか?

上が問題ないようでしたら
プロバイダなどのアドレスやパスワードの設定がおかしくなっているかもしれませんので
契約した書類を出してきて再設定

このくらいでしょうか
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!