dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は現在高校生で、3年前くらいから母親のことが大嫌いになり、きつい口調でしゃべるようになりました。
(ある特定の理由があって嫌いになったというより、それまでの積み重なりでイライラが爆発して嫌いになった、という感じです。)

何を聞かれても腹が立ってしまい、少しでもめんどくさそうな頼まれごとをされると舌打ちして顔をしかめる、ということがしばしばです。
たまに私の口の悪さ・態度に母がキレて、しまいに取っ組み合いになったこともあります。

通っている学校が大阪の南の方とあって(同じ大阪でも自分の住んでいる北の地域に比べるとかなり口が悪いです・・・)、普段の友人同士の会話でも結構汚い言葉遣いなのですが、どれだけ他に嫌いな人がいても普通に喋りますし、嫌いという感情をあからさまにだすことはないのですが、母が相手になると我慢できないんです。
もう「こいつこの人のこと嫌いなんやな」とどの人が見ても思うくらい他の人と話す時より変わってしまうんです。


親のことが嫌いという友人も周りにほとんどおらず、親とケンカになる時も自分が生意気な口調で言い返すからということは分かるのですが、普通に喋ろうと思っても先にイライラしてしまい、結局おさえることが出来ません。
「自分が悪いと思えばいい」と言われたことがあったので、そう思おうとしても、すぐにイライラして冷静になれません。

もう嫌いなままでもいいんで、せめて普通に話すようにしたいです。
どうすればいいですか?

A 回答 (9件)

他の回答者様が仰る通り、主たる原因は反抗期なんでしょう。


誰でも通る道で、必要な道です。
一生今のままなんてコトは無いですから、深く考え過ぎないで良いですよ。

ただ、実は反抗期って言うのは、子供の頃、精神的に強く依存したり、これまでの人格形成に最も強く影響を与えた側の親に、最も激しく出る傾向が有るんですよ。

相手は自分を作り上げた存在であり、言わば自分を型にはめてきた人間だから、これから自立しようとする年頃になると、無意識に恐怖や嫌悪感を感じ、そう言う相手から逃げだしたくなったり、遠ざけたくなるんです。

小学生とかの記憶を辿って振り返ってみて、当てはまりませんか?

たとえそうじゃなくても、お母様は、これまでの質問者様にとって、最も影響を与えた人の一人である事は間違い有りません。
あるいは、医学的には質問者様のDNAの半分はお母様のモノであり、先天的な部分では、質問者様はお母様と、嫌でも似てるんです。
外見的な容姿だけじゃなくて、咄嗟の行動とか、好みとか、体質とか・・・。

先天的にも後天的にも、質問者様はお母様の影響を絶大に受けてて、将来、質問者様が自立し、お母様の立場になれば、意識しなくても、お母様とソックリな部分が沢山出て来ます。
今の質問者様にとって、嬉しいコトじゃないとは思いますが、ソレが現実・事実です。

もしかすると、お母様が質問者様の年頃の当時には、質問者様と同じ様な状態だったかも知れませんし、将来、質問者様が女の赤ちゃんを得たら、質問者様がお母様と同じ様な立場・状況になるかも知れません。
そういう可能性が高いのも、質問者様とお母様の関係です。

今はお互い、全く判り会えない状態だと思います。
でもホントは、質問者様とお母様は、非常に深い関係で、一番判り会えても全然おかしくない関係だし、将来はお互いにそういう存在になっても、ちっともおかしくないです。

夫婦は離婚すりゃ他人ですが、親子って言うのは、何が有っても親子なんです。
法律的にも医学的にも、絶対に他人にはなれません。

こういうコトが素直に受け入れられず、むしろ全てを否定したいのが反抗期であり、反抗期はそうあるべきなんです。
ただお母様を全否定すると言うコトは、自分の中にあるお母様の影響を受けた部分に対する反抗でもあり・・・半分くらいは自己否定なんですヨ。
そんなコトに気付いて反抗期が終わるワケじゃないんですが、もう少し時間が経てば、今度はお母様の多くの部分が理解出来る日も来ますよ。

反抗期ってのは、自分でコントロールが出来ない、無意識の反感です。
これはもう、どうしようも有りません。
顔も見たくない。声も聞きたくない。存在自体を認めたくない。出来れば消えて欲しい・・。
それくらいでしょ?

でも些細な原因でさえ、ソコまで人を憎むのも、変だと思いませんか?
もし他人同士でそんなに憎み合ったら、良くて絶交、下手すりゃもう殺し合いですヨ。(^_^;)

親子だから反抗期も迎えられるし、乗り切るコトが出来るんです。
根底に、最低限、何か繋がり有ってるモノがあるから、取っ組み合いのケンカをしても、同じ屋根の下で暮らせるんです。
その根底って言うのが、とんでもなく太っとい関係なんです。

質問者様は、最低限だけど絶大な、親に対する信頼と言うか・・・実はまだ甘えなんですヨ。
一方のお母様の方は、親が子に対する気持ち。
それは「無償の愛情」なんです。

大ゲンカしたって、お母様は黙って質問者様の弁当やら晩ご飯を作ったり、洗濯をしたりしてくれてるでしょ?
おかしいと思いませんか?
当たり前だと思いますか?
有り得ない関係でしょ?

親って、子供に腹を立てて「出て行け!」って言った直後に、ホントに出て行ったら心配する様な生き物で、損な役回りなんですよ。

親って、子供のための踏み台になるために生きてるって言うのかな?
だから子供の立場の質問者様は、遠慮無く、親を踏み台にすれば良いし、今は踏み台を思い切り踏み付ける時期です。
ただ、踏みつけてる間に、踏み台のコトも思いやれる人間に育って欲しいと言うのが、踏み付けられるばかりの親の気持ちじゃないかな?
    • good
    • 14
この回答へのお礼

確かに、私と母は性格面では「全く一緒」か「全く違う」かどちらかです。

前者の方は同時に「自分の嫌いなところ」であって、後者の方は言い方悪いですが「生理的に無理」という感じです。

後者についてはそっくりな部分にはあてはまらない気がしますが、前者は回答者様のおっしゃるとおり「嫌でも似ている」ところなのだと思います。

逆に「自分の好きなところ」を言えといわれても上手いこと言えないですが、嫌いなところがすぐに浮かぶってことはこの回答をふまえると反抗期であって自己拒否なのかと納得できました。
最後の段落は特に。切っても切れない関係ってこんな感じなんかな、と生意気ながら思ったりもしました。

key00001様の回答が一番今の私に合っている答えかな、と思ったのでベストアンサーとさせていただきました。

お礼が遅れて申し訳ないのですが、他の回答者様もこんな質問のためにありがとうございました。


時間薬が一番効きそうですね。

お礼日時:2011/03/07 13:58

年上の友だちのような関係が築けると良いですね。


今のような状態から普通に話せるようになりたいんだけど
イライラしてしまう自分を抑えられない
と正直に伝えてしまうのも
気持ちが楽になる方法かもしれません。
お母さんに日々してもらっていることを
考えて感謝の気持ちを持つことも大事だと思います。
お母さんの代わりが自分にはできるか
と考えてみるとなかなか難しくないですか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

自分が将来結婚して母親になって・・・という想像はまだ上手くできませんが、洗濯とか掃除とか、自分が学校に行っている間にやってくれていることを考えると自分がこなすのはまだまだ難しい気がします。

ありがとうございます。

お礼日時:2011/03/07 13:09

はじめまして、19の女子です。


私も親特に母が嫌いです。
ケンカをすれば大抵じゃあ、何で産んだのさと言ってしまうくらいです。

頼み事をされればムカついたりもしますし、しょっちゅう頭に来ています。(ある意味危険思考の域まで達してますが(汗))

でも家族だから本当に嫌いにはなれないんだとも思います。

だからきっと質問主さんも改善したいと思っているなら、そのうち普通に会話できるようになると思いますよ^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

同じくらいの年齢ですね^^
まさにそのような感じ方です。
他の方からの回答も見て考えましたが、「そのうち」というように時間が解決してくれるのかもしれませんね。

ありがとうございます。

お礼日時:2011/03/07 13:12

48歳主婦。



母親の立場からひと言。

あなたが、それを(親への態度)自覚していて
それを、どうすればよいか?ということまでお考えになっているので
段々と解決していくのではないでしょうか?

他の方もおっしゃっているように
時期的な事なのかな・・・とも思います。

けれども、せっかく、その様に思えているあなたのだから
親が傷つくような、言葉、態度(物に当たるなど)だけは
とりあえず、気を付けてみませんか?

なにも、オベンチャラ言ったり、合わせたりしなくて
良いのですから・・・

家も高1の息子がいますが、
中2~3年の頃が、今から思うと一番大変だったかな・・・

私が一番悲しかったのは、言動より、
態度だったかな(壁に穴を開けられたこと)

それも、今では、普通に話していますよ。。。

あなたは、高校生ですし、
又、違った意味で親を疎ましく感じるのでしょうが、
きっと優しい少年だとお見受けします。

自分の気持ちを、少しづつで良いから、
コントロールできるように、頑張ってやってみてください。

私も、自分自身にいつも言い聞かせていることがあって
家族に対して(特に夫)つっけんどんになる時、イライラする時、
そのままの態度や言動で接し、
その次の日、突然、事故や、心臓発作などで死んでしまったら・・・
その後の私の人生は、後悔にさいなまれて、苦しんで過ごすでしょう。

これは、あなたの、お母さんにも十分当てはまる事なのですよ。

そういうつもりで、接してみてください。

普通で良いのですから!!
    • good
    • 2
この回答へのお礼

確かに、口悪さはいつものことなんで、言動よりもそういう態度面がきっかけでケンカになることの方が多いような気がします。
考え方をかえたり、時間がたつにつれて解決するのかもしれませんね。

ありがとうございます。
あ、ちなみに私は女です;;

お礼日時:2011/03/07 13:28

おい、河内の兄ちゃん



大きな口を叩けるのも母親に産んでもらったからやろー

今元気に学校へ通へるのも 毎日お母んに飯を作ってもおてるさかいやろ

生意気盛り、一人でここまで大きくなった様な顔をしておられるのも今の内

一人立ちに成ったら よー解る様になるわ

お母んやお父んの有難さが!

そないなって反省するよりも 今の内や

おっちゃんが よー言うといたるわ

1日か1週間にいっぺんでも良えわ

「おかん、今日の飯旨かったで、おおきに」言うてみてみ

それだけで毎日の阿保な言い様が帳消しになるで

何べんもやっとたら、その内ホンマニ感謝の気持ちが出来るワ

嘘でもええから「お母ん飯旨かったで」ゆうてみ

だんだん慣れて来てアホな口きかん様になるわ

近所のおっちゃんが言うとる思て

騙された思うていっぺんやって見ぃ。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

私は女ですし住んでる地域も河内ではありませんが(回答者様の大阪弁とも違いますし)・・・

今の人はあまりしない考え方で、ためになる回答を得られて嬉しいです。
照れくさい気もしますし、最初のうちは言ってる自分にもイライラしてくるかもしれませんが、そうしていくうちにきっとイライラしなくなるのでしょうね。

ありがとうございます。

お礼日時:2011/03/07 13:36

いいんじゃないですかね?


無理して普通に話そうと思うと余計ストレスが増すと思いますよ。
反抗期はないよりあった方がいいと思います。

私もまったく同じような理由で(ある特定の理由があって嫌いになったというより、それまでの積み重なりでイライラが爆発して嫌いになった、という感じです。)中学~高校卒業後からも、母親がものすごく嫌いでした。
親にはものすごい言葉も言いましたが、今振り返ると申し訳なかったと思う反面
母親も悪いと今でも思います。
あまりの口の悪さに顔を思いっきりつねられたりもしました。

今ではあの時お互いすごいやりあったよね~
なんて思い出話になってしまうほど、笑い話になってます。


これからも、自分の中で母親以外にもいろいろな葛藤が出てくるはずです。
ひとつひとつ乗り越えて成長していくと思うので、今は吐き出せるものは
吐き出してもいいと思いますよ。
どんな言葉でも、言いたいことが言える場所があるのはすごくいいと思います。
それを受け止めてくれるお母様もすばらしい方だと思います。
これで相手にもされなくなると、自分の思いも伝わらず行き場を失って、余計イライラしてしまうと思います。

今は、無理に話してイライラするくらいなら、少しでも距離を置いていた方がいいかもしれませんよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

最近の子?私のまわりだけかもしれませんが(女子なので女の子の友達が多い)、皆両親と仲良いんですよ。「一緒に買い物に行った」とか、友達とのケンカの内容とか全部話すとか・・・私には到底考えられないような話ばっかりで;;

「これはおかしいことなの?」とか思ったりもしましたが、この質問に寄せられた回答や先生など他の大人の人の話なんかでは、反抗期はあったほうが普通やったと聞かされて、いいことではないですけどホっとしました。

ありがとうございます。

お礼日時:2011/03/07 13:43

そうしたプロセスで大人になる、アイデンティテイの確立です。


親の言動の理不尽感、こんな大人にはなりたくない、親は自分の鏡(反面教師に投影)にもなる、こんな部分は嫌、こんな大人にはないたくない。
 親への怒りを出す、それを我慢しなくて、普通に理由を正して納得出来ないという事、自分の思いを口に出す事です。
 沈黙は宝という日本古来の思考がありますけど、誰でもですけど、話をしない限りは相手の思いは理解出来ません。
 コミュニケーションは会話です、親子の行き違いは出て然り、話をする(当然感情も入る)それで当然という事、普通に成長されて来ているでは?
 怒り、苛立ちを出す事、これは人間生きていれば出す感情です。
 我慢をしろではないです、相手に納得させる話方にする事にシフトしていかれる事が、慣用と思いますけど・・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>そうしたプロセスで大人になる、アイデンティテイの確立です。
おぉ~・・・なるほど。(上からすいません)

私は結構浮き沈み激しかったり、ムカつくとすぐに感情が顔に出る方なので、相手に納得させる話方を険悪な時にするのは今の時点では難しいですが、将来的にはそうなりたいですし、時間が多少は解決してくれそうなので、出来るようになると思います。
理想の話し方ですね。

ありがとうございます。

お礼日時:2011/03/07 14:04

きっと思春期・反抗期の真っ最中なんだと思います。


なければないでもいいけど、あった方がいいと私は思っています。
近い未来に「あのときはごめんなさい」と素直に謝る気持ちがあればいいんですよ。
自分の意思をきちんと伝えるプロセスを経てないと、大人になってから親子関係が悪くなったときに修復が難しくなります。
お母様もきっとあなたが反抗期の真っ最中だから逃げずに対峙しているんじゃないでしょうか。
きちんとお母様はあなたの気持ちを受け止めています。
その上で親としての務めを果たしているんです。

あなたは打ち込めることがありますか?
もし、真剣に打ち込めるものがないなら探してください。
そこに体内に渦巻く感情をぶつけて発散してください。
感情をぶつける場所が見つからなくて、お母様の言葉にイライラしてしまうんです。
カラオケでもいいですよ。
シャウトするだけでも気持ちが違います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

受験が終わり、今年から大学生になるので、今までよりはるかに自分の好きなことに打ち込めると思います。
カラオケいいですよね^^友達と行くと楽しいです。
今考えたら、受験でイライラしてたのもあるかもです。遊びにいけないし、勉強しろって言われるし。「してるわっ!」って言いたくなったことが何回か;;

今は仲良くなりたいなんて思いませんが、嫌でも修復されていくみたいですね、将来的に。

ありがとうございます。

お礼日時:2011/03/07 14:11

大人になる前の準備期間ですね。



ウチの子(中三)もそんな感じですよ。
ウチも取っ組み合いやってました。
時間がたてば解決すると思いますが今はなるべくサラっと流す
事を心がけていて下さい。

私も嫁さんも短気なのでついカッとなる事が多く衝突して
しまいますがどんな親でも我が子がかわいくない訳がないんです。
一生懸命なあまりそうなっちゃうんです。
ホントにひどい親になると完全放置してますから。

いつの日か今みたいな事があったなあ、と思える日がくると思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

私自身結構根に持つ方なので、サラって流せるクールな感じにはすごい憧れます。そのようになりたい、というより今意識してやってますね(笑)

虐待とかって実際にありますもんね・・・そう考えると口論なんて良いものですよね;;

今は自分の感情抑えて、時間に任せようとおもいます。
ありがとうございます。

お礼日時:2011/03/07 14:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!