dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いつもお世話になっております。

VB2005で開発をしており、

このサイトを参考にして、http://www.vbstation.net/tips/reporttable.htm

レポート機能を使い、プレビュー画面のようなものを開くところまではできたのですが。
プリンタのマークのような印刷ボタンを押すと印刷はできるのですが。

このボタンを押さずに自動的に印刷するには、どうしたら良いでしょうか?

印刷する時にReportViewer_Paintイベントを発生させれば良いのかと思いましたが。

たとえば、こんな感じの↓ReportViewer1_Printイベントがあったとして、
Private Sub ReportViewer1_Print(ByVal sender As System.Object, ByVal e As System.ComponentModel.CancelEventArgs) Handles ReportViewer1.Print
End Sub


そこで↓
ReportViewer1_Print(Me,New System.ComponentModel.CancelEventArgs)

のようなことをしてみたのですが。
印刷されませんでした。

ご教授願いたいのですが。よろしくお願いします。

開発環境 
OS:Windows7 Pro
Visual Studio 2005 Pro

A 回答 (1件)

ダイアログを出さずに印刷する方法は結構面倒なようです



MSDNのReportViewerのExportメソッドにサンプルがあるようですよ

参考URL:http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/ms251691 …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!