
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
#2です。
>「フォント」のところが全てグレーアウト
通常は、どの形式で作成されているのか判りませんが、書式設定タブで、テキスト形式での作成になっているのでしょうか。
メッセージの作成形式には、HTML、リッチテキスト、テキスト形式があり、「テキスト形式」では、文字のサイズやフォントの変更できません。
次あたりを参考に、書式変更やフォント、フォントサイズの変更を当たってみてください。
http://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qa …
(その他参考資料:2010メールの作成)
http://span.jp/office2010_manual/outlook2010/ope …
http://span.jp/office2010_manual/outlook2010/ope …
この回答への補足
先程はファイルのオプション、メールのメッセージの作成で試してもメッセージタブのフォントがグレーアウトだったのですが、そこをHTMLにして書式設定タブへ。書式設定タブではHTMLでフォント10.5になっていました。
それを確認してメッセージタブに。そこで・・・気づきました!右端のズームに!ここが30%になっていました。
100%にして解決しました。いろいろ、有難うございました!
たびたび有難うございます。
HTML、リッチテキスト、テキスト形式全て試してみましたが、相変わらずグレーアウトです。
すみません。
No.2
- 回答日時:
フォントの縮小ボタンをクリックしたのでは?
「フォントの拡大」ボタンもあるようですが。
(電子メールの本文内のテキストのサイズを変更し、テキストの色を変更)
https://office.microsoft.com/ja-jp/novice/HA1018 …
ご回答、ありがとうございました。
「メッセージ」タブの「フォント」のところが全てグレーアウトに
なっていて、触れない状態になっています。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ワードで英単語を入力すると文...
-
A4サイズの用紙いっぱいに1文字...
-
ワードやエクセルで文字を縦長...
-
メッセージボックスに表示する...
-
差し込み印刷された時の文字の...
-
WORDで、一行当たりの文字数を4...
-
ワードの原稿用紙、文字ずれに...
-
パソコンで毛筆体の字でA4の...
-
セルの条件によってフォントサ...
-
アクセスのレポートで文字縮小...
-
白抜き文字の打ち方
-
ワードでA4 1行40字×30行...
-
化学式の入力について
-
Wordについて
-
Mac Pages 行数、桁数の設定の...
-
【ワード2003】同じページ設定...
-
①~⑳は記号で変換できますが、...
-
「コ」のような記号
-
ワードでローマ字数字を入力す...
-
「cm」で指定して枠を作る方法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ワードで英単語を入力すると文...
-
差し込み印刷された時の文字の...
-
ワードやエクセルで文字を縦長...
-
箇条書きの数字の一部の色を変...
-
メッセージボックスに表示する...
-
Wordについて
-
A4サイズの用紙いっぱいに1文字...
-
Excelエクセル ヘッダの文字サ...
-
急に文字が細くて、見づらくな...
-
パソコンの表示フォントが突然...
-
Excel2007でハイパーリンクを設...
-
ワードの原稿用紙、文字ずれに...
-
エクセル表の行がメール添付し...
-
Chem Drawの使い方
-
ワードでA4 1行40字×30行...
-
縦書きで途中から2行にする場合...
-
excelで文字幅(倍率)を指定す...
-
エクセルのテキストボックス内...
-
ホームページ上の文字が重なっ...
-
ワードで筆のような文字にしたい
おすすめ情報