プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

アウディA5(モデルイヤーは2011年)で、ルームランプをLED化しました。
そうしたところ、ドアオープン時、イグニッションON状態では問題なく点灯するのですが、ドアを閉めてしばらく経ち、イグニッションOFFの状態では、ランプが点灯しない状態(やちらつく状態)となっています。

バルブを外して端子電圧を計ったところ、ランプが点灯している条件では12.0V(エンジンは停止状態)、そこから少し時間が経って、ちらつく条件では5V程度、そこからさらに時間が経過すると0Vになっていました。

問題が発生しているランプは、フロントルームランプ、フロント/リア読書灯、バニティー、グローブボックスランプです。ドアカーテシ、トランクは、これらを開けっ放しにしていても勝手に消灯することはありません(グローブボックスは開けっ放しにしていると、消灯してしまいます)。
(使用したLEDは自作品で、ルームランプは3素子直列X3並列、読書灯は2素子直列X2並列、バニティーは、3素子直列と2素子直列の並列、グローブボックスは3素子直列X2並列 で、それぞれ1直列あたり、12Vで13mA程度流れる設計としています。)

これらすべて、交換前の電球では、どのような条件でも点灯していました。
このような症状となっている原因がお分かりになる方、いらっしゃいませんでしょうか。


原因はわからずとも、LEDに並列で抵抗をつけ、電流値を上げることで点灯状態にできるような気はしますが、他にこのような症状になっているという話を聞いたこともなく(同車種、B8 A4のみんカラで見たことはありませんし、ネットで思いつく限りのキーワードで検索しても、見当たりませんでした)、車の機構としてこんなところの電流値を見て制御を入れているような気もしないため、なぜこのような状態になっているのか非常に気になっています。ちなみにディーラーに聞いても、電球では点くようになっていて、LEDでつかなくなったという話は聞いたことがない というだけで、特段対策などは聞き出せていません。

思いつきでも結構ですので、アドバイスいただけると幸いです。
よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

車にもよりますが、ドアを閉めた後じわあっと明かりが薄れていくタイプが結構あると思いますが・・・


A5もそのタイプではないですか?(車格的には限りなくそれっぽいですが)

白熱球は電圧が低くなれば薄く点灯します。
ですのでノーマルでは電圧がゆっくりと下がっていく仕様になっていると思われます。

LEDの場合は電圧が一定以下になるとぱたっと消えてしまいます。

ですので不思議な消え方になるのだと思います。

この回答への補足

あまりにも、状況と聞きたいことが明確でなく、失礼しました。
問題点は、ランプのスイッチをONにしても、ランプが点灯しないことです。
ただし、ドア開の状況では点灯するという不可思議な状況のため、その原因を知りたいというものです。

ランプの消え方についてではありませんでした。もし、上記の内容について、思い当たる原因(状況・制御)があれば、お教えください。


ちなみに余談ですが、回答いただいた内容について。
LEDでも抵抗で電流を制御していると、アナログ的に消灯すると思いますが、いかがでしょうか。

補足日時:2011/01/31 21:38
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!