dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

美人な人って絶対職業で結婚相手を決めますよね? 違いますか?

A 回答 (6件)

職業で決めるんじゃないです。

なかには職業限定してがむしゃらになるひともいるようですが。まず内面よく、生活していく上での安定性を求めた結果、たまたま内面もあるいは容姿も、素敵でかつ希望通りの安定した比較的高収入といえる男性にプロポーズされ結婚(または付き合う)。選んでもらえるよう自分を磨く努力も惜しまずガツガツしない結果、そうなるんです。そういう女性は、より輝きを増しより美人に見えるんです。
    • good
    • 0

どうだろね


職業というよりルックスのような気がするなぁ

職業で決める人はちょっとインテリ!?かな
と思います
    • good
    • 1

そうですかね・・・



美人だけど、高校時代から付き合ってた彼氏さんと20代早々に結婚して、

彼氏さん=ご主人が派遣切りにあって、すんごく苦労している同級生もいるので・・・

彼氏さんの職業は、ダンボール会社の派遣社員で、肉体労働・3交代でした。

同級生、まだ20代後半なのに、40過ぎに見えるほど、ふけてる・・・

美人なのに、結婚相手に失敗して、お金に苦労して、朝晩バイト掛け持ちして。

同級生のコンビニバイト先で時々みかけるけど、美人が勿体ない感じです。
    • good
    • 0

そーいう調査、統計はありませんので不明です

    • good
    • 0

そうともかぎりません。


「計算高い美人」は、確かにそうかもしれません。でも、
「計算高くない美人」は、違います。

うちの近所には、きれいなお姉さんがいましたが、
中卒のフリーターと結婚して、現在はその旦那さんが職を失い、
きれいなお姉さんが働いて、旦那さんと子供を養っています。

職業で相手を決めるのは、「美人」というより、
「計算高い人」または「現実的な人」だと思います。
    • good
    • 1

違います!




あなた流の考え方で答えたとしましょう
それでも職業ではなく地位と収入です

それと社長というのは職業ではありません
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!