
ご観覧ありがとうございます。
当方ですが、ASP.NET初心者になります。
乱文や意味不明な箇所などありましたらお詫び申し上げます。
言語:ASP.NET VB (VWD 2008)
環境:Windows XP
質問ですが、VB6でファンクションにMEで自分自身のフォームをユーザー関数などに渡す場合、
以下の「例:VB6」の様にクラスやモジュールに渡せたかと思います。
ASP.NETの場合ですと、フォームでなくPageになるかと思い、System.Web.UI.Pageにして同様に記述(「今回作成」参照)したところ、「'System.Web.UI.Page'のメンバではありません。」となり、エラーになってしましました。
同様にObject型も試しましたが、エラーになってしまいました。
このようなことは出来ない Or やらない方が良いのでしょうか?
色々調べましたが、良い方法が見つかりませんでした。
実現可能な方法、代替案、お勧めなどありましたら教えて頂ければ幸いです。
よろしくお願い致します。
追伸
今回のMEをユーザ関数に渡すのは、各ページのイベントに長いコードの記述をさけるのを目的にしています。
例:VB6
↓↓↓↓↓フォームの処理↓↓↓↓↓↓
Private Sub Button1_Click()
TestKansu(Me)
End Sub
↓↓↓↓↓モジュール↓↓↓↓↓↓
Private Sub TestKansu(ByRef MyForm as Form)
With MyForm
.label1.Caption = "AAAA"
.label2.Caption = "BBBB"
End With
End Sub
今回作成
↓↓↓↓↓Pageの処理↓↓↓↓↓↓
Private Sub Button1_Click()
Dim TestClass as new clsTest
TestClass.TestKansu(Me)
End Sub
↓↓↓↓↓CLASS (clsTest)↓↓↓↓↓↓
Public Sub TestKansu(ByRef MyPage As System.Web.UI.Page)
With MyPage
.label1.Caption = "AAAA"
.label2.Caption = "BBBB"
End With
End Sub
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
コードが間違っていました。
訂正しますPrivate Sub Button1_Click()
Dim TestClass as new clsTest
TestClass.TestKansu(Me)
End Sub
Public Sub TestKansu(ByVal MyPage As Object)
Dim o As System.Web.UI.Page
o = CType(MyPage, System.Web.UI.Page)
Dim la1 As Label = o.FindControl("Label1")
la1.Text = "AAA"
Dim la2 As Label = o.FindControl("Label2")
la2.Text = "BBB"
End Sub
No.1
- 回答日時:
Private Sub Button1_Click()
Dim TestClass as new clsTest
TestClass.TestKansu(Me)
End Sub
Public Sub TestKansu(ByVef MyPage As Object)
Dim o As System.Web.UI.Page
o = CType(mm, System.Web.UI.Page)
Dim la1 As Label = o.FindControl("Label1")
la1.Text = "AAA"
Dim la2 As Label = o.FindControl("Label2")
la2.Text = "BBB"
End Sub
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) ユーザーフォーム「frm_基本❶」を立ち上げると新規で入力する行数を右下のNoとして表示しています。 1 2023/03/16 19:02
- Visual Basic(VBA) ①ExcelVBAでカレンダーを作り、別のユザーフォームで日付を入力したいのですがエラーになります。 1 2023/02/17 18:39
- Visual Basic(VBA) 標準モジュール Public mOnTime As Date Sub sample() '実行プロシ 1 2023/02/22 15:44
- Visual Basic(VBA) EXCEL VBAにて動的にCheckBOXを複数作成し、同BOXにイベントを追加したい 1 2023/03/16 07:05
- Visual Basic(VBA) 【Excel VBA】自動メール送信の機能追加 5 2022/09/29 12:53
- Visual Basic(VBA) batからexeを実行し戻り値を受け取る バッチからEXEの結果を受け取りたいのですが、 下記のバッ 1 2023/07/04 15:13
- Excel(エクセル) 【マクロ】スクショ印刷がうまく動かない件 5 2022/12/06 17:37
- Visual Basic(VBA) batからexeを実行し戻り値を受け取る EXEの実行内容の結果によって、戻り値を0か1かで返したい 1 2023/07/04 16:40
- Access(アクセス) チェックボックスにチェックが入った後の挙動 1 2022/08/21 12:39
- Visual Basic(VBA) ListBox1をClickしたときのイベント 5 2022/12/11 19:45
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フォームウィンドウを最前面に...
-
VBAでユーザーフォームを再表示...
-
イーベイで質問したら、Respond...
-
子Formからの得た値をtextBox...
-
ACCESS フォーム ビュ...
-
VBAのフォームについて
-
イベント load に BringToFront...
-
フォームを横に伸ばせないよう...
-
ASP.NETでの"ME"の受け渡し
-
フォーム上でパラメータクエリ...
-
VBA ユーザーフォーム
-
自フォームの閉じ方に関して
-
タスクトレイアイコンからのメ...
-
リストボックスに、DBのテーブ...
-
showメソッドの「,Me」について
-
Me!フォーム名.Enabled = True ...
-
実行するフォームを変更する方法
-
EXCEL VBA データベースの内容...
-
C# デスクトップ画面にずっとフ...
-
C#のMDIが上に来ない
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ユーザーフォームを表示中にシ...
-
ExcelVBAのユーザーフォームの...
-
Form_Load と Form_Activate の...
-
VBAでユーザーフォームを再表示...
-
Microsoft Formsの「個人情報や...
-
クリックイベントなのに、2回ク...
-
ユーザーフォームのテキストボ...
-
ユーザーフォーム上に現在日時...
-
ACCESSのフォーム、開くんです...
-
エクセルのチェックボックスの...
-
エクセルVBAのフォームを最...
-
VB.NETでフォームロード中のエ...
-
EXCEL VBA ユーザーフォームの...
-
VBA(エクセル)のユーザー...
-
【Excel VBA】ユーザフォームを...
-
Hideについて(.NET)
-
(Excel+VBA)ユーザーフォームの...
-
モーダルフォームとモードレス...
-
VBA コンボボックスとテキスト...
-
アクセス2013 フォームが...
おすすめ情報