dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近gooブログを始めたのですが、他の人のブログを見ていると本文中の文字に外部のサイトにつながる機能が備わっていました。
例・「詳しくはお店のHPで」という文章があったとすると、「HP」という文字だけが色が変わっていて、  クリックするとそのお店のHPが出てくるという機能です。

無料版でもこの機能は使えるのでしょうか?
ご回答よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

これはアンカーテキスト(リンクテキスト)と言い、


ブログの本文を入力する部分でHTMLが対応しているのであれば、使用できます。

<a href=リンク先のURL>文字</a>

例:詳しくは<a href=http://okwave.jp>こちらから</a>

とすると、
詳しくはこちらから
と表示され、「こちらから」だけが青い文字に代わってクリックすると、指定したURLに移動します。

応用として写真を使用することもできます。
    • good
    • 0

有料無料関係なく使えます。



記事書き込み欄の上に「リンクの方法」と書いてあります。
クリックすると詳しく載ってますよ。

これですが。
http://blog.goo.ne.jp/how_to/e/35dffb96c15e332b7 …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!