
私は公務員地方上級を目指しています。
それで日本史・世界史の勉強方法で悩んでいるのですが、
1、まず教科書などを読み流れをつかむ。
2、簡単な一問一答・ハンドブックなどで流れを覚えているかを確認。
3、過去問で問題になれる。
という流れで勉強をしています。
そこで「2、簡単な一問一答・ハンドブック」の何を買おうか迷っているのですが、何かお勧めのものはありますか?
個人的には
・山川の一問一答
・Z会の「はじめる日本史50テーマ」
・Z会の「実力をつける100題」
・東進の「日本史B一問一答」
で悩んでいます。
特に、山川の「一問一答日本史B」とZ会の「はじめる日本史50テーマ」
の二つで悩んでいます。
以上、日本史と書いていますが、世界史も同じです。
そこまで難しいものではなく、基礎で流れをつかめるようなものが好ましいです。
みなさんのお勧めのものはありますか?
何かアドバイスお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
自分は公務員試験ではなく、大学受験で山川の「一問一答日本史B」を使用したことがありますが、とても役に立ちました。
ほかの参考書は使用したことがありませんので何とも言えませんが、山川の「一問一答日本史B」は使いやすかったのでお薦めです。
解説もしっかりしていますしね。
No.1
- 回答日時:
高校講座 日本史:
http://www.nhk.or.jp/kokokoza/tv/nihonshi/高校講座 世界史:http://www.nhk.or.jp/kokokoza/tv/sekaishi/
お励みください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日本が戦争でアメリカに勝って...
-
2000円札は発行されたのになぜ2...
-
島原の乱について質問です。 16...
-
本来はカトリックに「抵抗」し...
-
武田泰淳 もの喰う女について
-
横浜の中華街と神戸の中華街
-
家康の「神君伊賀越え」とは?
-
国名「大日本帝国」の英語表記...
-
現在の日本の参政党の躍進って...
-
英国国教会は、プロテスタント...
-
義経逃亡の見破り。
-
日本人として生まれただけで勝...
-
プロテスタントは、イギリスに...
-
読める方いますか
-
日本の武士は弓を扱う騎士です...
-
将軍曰く「余の顔に見覚えがある...
-
【鮨】寿司の鰻はひらがなのう...
-
藤原氏優位の摂関体制を壊した...
-
中国4000年、韓国5000年
-
昭和の親
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女の子で世界史選択者は変わり者?
-
世界史と日本史どっちにするか...
-
なんとなく趣味で読むレベルの...
-
世界史か日本史か・・・
-
性豪と言えば
-
世界史のアウトプットっていつ...
-
日本史・世界史のお勧めの参考...
-
センターで日本史を選択した方...
-
学歴コンプレックスになりそう...
-
高校2年生です。物理の期末テス...
-
法政大学について質問です。 法...
-
難関国立理系志望の高校一年生...
-
社団法人の「弊社」的言い回し
-
大学の試験で過去問と全く同じ...
-
学習院大学は、地方の一般家庭...
-
高学歴であればあるほど理系っ...
-
クラTの背ネームについて、理系...
-
ショッピングセンター
-
MARCH理系、理科大理系、早慶理...
-
広島大学って東京だとMARCHより...
おすすめ情報