

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
リンクをクリックした時にリンク先を特定のフレームに
表示する方法としてリンクタグでターゲット指定をする
というのがありますが、これは対象がインラインフレーム
(IFRAMEタグ)でも可能で、しかもフォームについても
ターゲット指定ができます。
なので、IFRAMEタグに名前をつけてフォームタグでその名前
をターゲット指定するといいです。
例.
<IFRAME NAME="frame1" SRC="・・・"></IFRAME>
・
・
<FORM METHOD="POST" ACTION="・・・" TARGET="frame1">
・
・
・
この回答への補足
なるほど!そうなのですね。有難う御座います。
では・・・JavaScriptで新たに開いたウィンドウに送信することは可能なんでしょうか・・・。
JavaScriptのスレッドに書き込んだほうがいいかな?
もし、お分かりでしたら教えてください!

No.2
- 回答日時:
Java Scriptで開いたページもターゲットに指定できますよ。
window.open( "ページURL", "ウィンドウ名" ・・・ );
で開いたウィンドウをターゲットにするとして、フレームの場合
と同様に、
<FORM METHOD="POST" ACTION="・・・" TARGET="ウィンドウ名">
とすればいいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
VC、コンソールアプリ結果の...
-
IEで別サイトをタブで開きたい
-
googleマップをポップアップウ...
-
メモ帳やエディタで一度にスペ...
-
タブブラウザとは1つのウインド...
-
文字が勝手に改行されます。
-
XMLを作成してもタグしか表示さ...
-
AfterEffectsでイージーイーズ...
-
GoogleChromeでレイアウトが左...
-
掲示板からIPアドレスってど...
-
Windowsのformでtextareaに入力...
-
半角ハイフンを半角スペースで...
-
JSONパース時に改行があるとエ...
-
Python 3.12.2 か一番最新のパ...
-
見出しを改行させることはしな...
-
高校1年生情報の問題について。
-
リンク先のURLを非表示にし...
-
ボタンコントロールのTEXT...
-
\\n \\r \\t について
-
Dreamweaverのテンプレートから...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
プルダウンメニューの開く方向...
-
自分のサイトを開いた時にウィ...
-
ASP.Net 別ウィンドウを開く・...
-
HTMLでリンク先を新しいタブで...
-
DBからPDFを取得して別画面で表...
-
HTML 全画面表示 リンク先の...
-
_blank?_brank?
-
VBのタブストリップについて
-
メモ帳やエディタで一度にスペ...
-
j2sdk-1_4_0-win.exeについて
-
HTML,js)リンクを新しいタブで...
-
ポップアップウィンドウからフ...
-
QT 半透明の画面生成について
-
表示中のURLなどをバッチファイ...
-
ホームページビルダーでのドロ...
-
VC++2010 MFC サイズの最大化に...
-
タブブラウザとは1つのウインド...
-
新しいタブで開かせない方法は...
-
タブの膨らみの調整についてcss
-
htmlのボタンでF11を入力
おすすめ情報