
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
・蛇腹の穴が、小さなピンホールならば、薄くて柔らかい鹿革や黒色ゴムなどを裏から貼り付ければ修理完了。
明るい照明の下で、フィルム革から覗けばピンホールは発見できます。
・蛇腹の穴が、大きな破損ならば、現在の蛇腹はハサミでジョキジョキ切断して、彫刻刀の平刀のようなもので、蛇腹の接合面を綺麗に剥がして、新しい蛇腹を接着交換です。
コニカとミノルタが合併前の今から10年ほど前に、パールIIIの修理を依頼したことがありますが、当時は蛇腹の交換に応じてもらえました。
今は無理でしょうね。。。多分。
なお、浅草、ハヤタカメララボならば蛇腹修理に応じてもらえます。
http://www.hayatacamera.co.jp/index.shtml
この回答へのお礼
お礼日時:2011/02/11 22:03
アドバイスありがとうございます。できるだけ原型をとどめた形で取り外したいものですから、接着剤を溶かす薬剤等ないものかと思いました。中の布はしっかりしていますので、外のぼろぼろの皮を取り去って、適切なものを上に張ろうかと考えました。塩ビのシートを考えていますが、極薄い皮等手に入るものでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- DIY・エクステリア 塩ビパイプ接続方法 4 2023/05/21 05:39
- DIY・エクステリア 蛇口アダプター(メネジ直径20mm、オネジ直径22mm)の探し方 2 2023/02/28 20:40
- 電気・ガス・水道 浄化槽業者による器物破損について 1 2023/04/01 00:09
- DIY・エクステリア モンキーレンチに詳しい方! ご回答頂けると助かります 蛇口からシャワーホースを取り外したいのですが、 6 2023/07/24 17:23
- 電気・ガス・水道 先日は蛇口の質問でお世話になりました。 あれから、蛇口は全取り替えとなり、通販で蛇口を購入し、水道屋 2 2022/05/26 09:03
- 掃除・片付け 蛇口と水道の違いを教えて下さい。例えば蛇口では「蛇口に口を付けて飲んではいけません」そして水道は「水 10 2023/07/20 10:51
- バイク車検・修理・メンテナンス Chromebookを購入して2週間で画面タッチが聞かなくなり、破損等もないので無償修理を依頼しまし 1 2023/03/02 23:16
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸住宅の備品修繕について 4 2022/08/01 08:14
- 一眼レフカメラ canon デジタル一眼レフカメラ 5 2022/07/28 08:42
- 電気・ガス・水道 この蛇口って、ホースどうやったら取り付けれますか? 外すことができなくて、合うアタッチがあるんでしょ 4 2023/05/20 17:01
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
双眼鏡の光軸調整
-
SONYのハンディカムについて
-
フィルムカウンターの不調について
-
デジカメ修理か?買い替えか?
-
ニコンFM2のシャッターが戻らない
-
一眼レフカメラのハーフミラー...
-
iPhoneのカメラが壊れました。
-
EOS100の修理をしたのですが
-
デジカメで撮影すると、赤いよ...
-
ペンタックスSPの露出計が変です
-
ウォークマンF886修理について
-
D70の修理について
-
オリンパスミュー(2)の修理
-
Canon AE-1 シャッターが切れない
-
修理してるところを探しています。
-
Canon F-1 のミラーなのですが、
-
落下にて電源が入らないの修理...
-
京都府木津川市内で「MINOLTA α...
-
iPhoneカメラのアイコンの右上...
-
スマホのノーマルカメラと鏡と...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
SONYのハンディカムについて
-
キャノンF-1の巻上げトラブルに...
-
Canon F-1 のミラーなのですが、
-
コニカ BIG mini BM-301が動かない
-
ASAHI PENTAX SPF ミラーが下り...
-
ペンタックスSPの露出計が変です
-
Canon AE-1 シャッターが切れない
-
一眼レフカメラのハーフミラー...
-
ニコンFM2のシャッターが戻らない
-
コニカ BIGmini Fのフィルム交...
-
双眼鏡の光軸調整
-
フィルムカウンターの不調について
-
落下にて電源が入らないの修理...
-
フィルム式の一眼レフなのです...
-
ミノルタα7000裏蓋ロックの修理...
-
D70の修理について
-
コニカPearl IIの蛇腹の取り外し方
-
SX70の壊れ具合、これ、どう思...
-
キャノネットQL17の修理
-
Super Fujica-6について
おすすめ情報