dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初めての質問です。よろしくお願いします。
早速ですが、僕の学校に悪口を言ってくるやつがいます。
そいつは女子で一つ上の学年なんですけどそいつと 
かかわってないのにもかかわらず自転車で追い抜くと
聞こえるような声で僕の悪口を友達と思われる人に言います。
内容は顔がだめとか生意気だとかです。
どうすればあんなこといわれなくなるでしょうか?
子供の文章ですみませんが回答よろしくお願いします

A 回答 (4件)

言わせないという方法しかないのでしょうか?



気にしないという方法で解決する方が、よほど簡単ですよ。
実際、10代の子というのは反抗期の延長で誰彼構わずナンクセつけたくなる時期で、彼女は特にそういった傾向が強い子なのでしょう。たぶんその子が悪口を言っているのは、147543さんに対してだけではないと思いますよ。彼女はとにかく全てにイライラしているのです。
・・・そう考えれば、みんな彼女のことはスルーしているのに、147543さんだけがいちいち気にするのは馬鹿馬鹿しくありませんか。あるいは、わざわざ彼女をなんとかしようとして逆恨みされるかもしれないリスクを負うことの方が、よほどくだらないということがおわかりでしょう。

いい大人は、たかだか一人の小さな女の子のつまらない発言なんて気にしませんよ。147543さんが彼女より先に大人になるのが一番です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大人になるですか。そうですね、いい加減いちいち一人に何か言われたから
といっていちいち気にするなんてまだ子供なんですよね。
もっと楽に考えて見たいと思います。

お礼日時:2011/02/09 19:24

惚れられてんじゃないの?(笑)



もし、本気で嫌な事を言われるなら【すれ違いざま、追い抜かれざま」に

「臭い。なんか、臭い」

と言ってやりましょう。
何が臭いのよ?なーんて言われたら「いや、何か臭かったんですよね」と切り返してやりましょう。

その年代の女子(笑)は匂いに敏感ですから(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いやがらせ(?)ですか?
少し考えてみましたがそれじゃあ自己満足な気がして、普通に解決させたいと思ったんですが・・・  (生意気ですみません)


みなさん、回答してくださってありがとうございました。
参考にして何とか解決したいと思います。

お礼日時:2011/02/09 19:36

本人に言わないあたりがどうでもいいんじゃないの?


そのシチュエーションが、数年後には貴重なモノに見えてくるんだよ
。・゜・(ノД`)・゜・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、そんなものになるんですね。
ありがとうございます。

お礼日時:2011/02/09 19:27

仲良くなるしかないかなぁ。



まーそれも難しいから現実的には無視しかないんだろうな。
無視していても悪口は言われるのでモヤモヤしながらもスルー推奨。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ですよね。やっぱりスルーが一番いいんでしょうね。
いずれも人のこと言えないような奴なので
またこいつ馬鹿なこと言ってる とでも思って無視します。

お礼日時:2011/02/08 18:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!