プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

プロバイダに個人ホームページの閉鎖を依頼してから、実際に閉鎖されるまでの時間を教えていただけないでしょうか?
もしよろしければ楽天やyahoo!、Biglobeなどプロバイダ別に知っている方がおられるならそれも教えていただきたいです。
お願いいたします。

A 回答 (2件)

実際に、自分でIDなどを取得し、ブログやHPを新規で立ち上げるので、閉鎖と言うのはブログの利用を、自分で設定し操作すれば、リアルタイムに閉鎖となりますし、HPもプロバイダーがHPの領域を単に提供しているだけで、任意にHPの領域にデーターを転送しHPを運営しているので、その領域からデーターをなくせば、閉鎖となります。




「プロバイダに個人ホームページの閉鎖を依頼してから、」
ここが違いますよ。
プロバイダーはスペースを提供しているだけで、重犯罪等で警察からの要請がない場合、勝手に個人の所有するデーターを消すことは出来ません。

個人ホームページの閉鎖を依頼してから、その個人の方が行動に移すまでの時間が掛かるという事です。 連絡後 1分でも5分でもあればとりあえず閉鎖は可能です。

楽天やyahoo!、Biglobでも、HP等のスペースを提供し、利用者が任意で使用していますから、閉鎖は利用者が任意で操作する物です。


質問の意図が分からないので、もう一つ書いておきますが、
HPの管理者も分からない、連絡が取れないという事で、 例えば、個人を誹謗中傷する内容物であれば、 プロバイダーに連絡を取り、そのページの削除などを申請すれば可能です。

その場合は、下記の申請書に記入し提出となります。
プロバイダ責任制限法
http://www.isplaw.jp/
    • good
    • 0

>楽天やyahoo!、Biglobeなど


その例示だけなら、アップロードしたファイル群を削除するだけですので、プロバイダに依頼することなくユーザーの手で閉鎖可能です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!