dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Windows7home premiumでadministratorを使わないときはadministratorが暴走するからようこそ画面に表示させない方が良いと聞いたんですが、非表示の仕方を教えて下さい。コマンドプロンプトでuser~を入力してもダメでした。

後、表示させっぱだと本当に暴走したりするのでしょうか?

A 回答 (2件)

>administratorを使わないときはadministratorが暴走するから


>ようこそ画面に表示させない方が良いと聞いたんですが、
ただのデタラメです。

>非表示の仕方を教えて下さい
それ以前に最初から表示されていることの方が不思議です。
Windows7 Home Premiumでは、Administratorは初期設定で無効です。無効である以上はようこそ画面には表示されません。
Let's note はAdministratorが標準だからひょうじされる…という話も聞いたことがありますが、パソコンの機種名などを補記した方がいいかもしれません。

Administratorを有効にした上でようこそ画面には非表示にしたい場合は
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows NT\CurrentVersion\Winlogon\SpecialAccounts\UserListに
DWORD値で Administrator というエントリを作成し、値のデータを「0」とします。
http://lunatear.net/archives/001107.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

でたらめなんですね。
安心しました。

administratorが必要だったのでuser~のやつを入力して表示させました。



挑戦してみます。

お礼日時:2011/02/11 02:06

>administratorを使わないときはadministratorが暴走するからようこそ画面に表示させない


>方が良いと聞いたんですが

デマもいいところです。そんな操作をする必要は全くありません。私はXP、Vista、7と
使ってきましたが、adminが暴走したなんて経験は一度もありません。大体「暴走」と
言うのはどういう状態のことを言うのでしょうか?

これのことを言っているんでしょうか?だとしたら全く的外れです。
http://social.answers.microsoft.com/Forums/ja-JP …

パソコンの世界では時としてこのようなデマが流れます。今度同じような怪しい情報を
聞いたときには、質問する前にまずネットで調べましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

安心しました。
ありがとうございます

お礼日時:2011/02/11 13:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!