A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
「上代の「恋(こ)ふ」は、眼前にいない相手に逢いたいと思う心を表し、従って、「…を恋ふ」ではなく、「…に恋ふ」という形で用いられることが一般的でした。
…平安時代以降は、…を思慕するの意に変化したため、もっぱら「…を恋ふ」という形のみが用いられるようになった。」(小学館「古語大辞典」)1.このように本来が「…に恋ふ」という遣い方なので、他動詞ではあっても「…を乞(こ)ふ/請(こ)ふ」のような四段活用ではなく、自動詞の「…に媚(こ)ぶ」と同じ上二段なのだと覚えてはいかがでしょう。
2.上二段活用では自動詞が圧倒的に多い中で、他動詞としてはこの「恋ふ」と「恨(うら)む/怨(うら)む」くらいだとして覚える手があります。
3.また、「侘(わ)ぶ/詫(わ)ぶ」(自動詞上二段)には切なく思う・寂しく思う意味があり、切なく恋う思いと裏腹なのだとして、「恋ひ詫ぶ」(自動詞上二段)という恋わずらうという言葉として、二つをセットで覚えてもよいでしょう。
4.オーソドックスなのは、歌一種まるごと暗記して、そこで基本語や動詞の活用もまとめて記憶しておくことでしょう。
なでしこが その花にもが 朝(あさ)な朝(さ)な
手に取り持ちて 恋ひぬ日なけむ 大友家持「万葉集第三 408」
(なでしこの花があなただったら、こうして毎朝手に取っていられるのだから、眼前にいないので逢いたいと恋しがることもなくなるだろうに。 )
「花にもが(もが)」…断定の助動詞「なり」の連用形「に」+希求する「もがも」の「がも」の省略形。
「アサナサナ」…アサナアサナの約音形。
そして、この場合の「恋ひぬ日なけむ」は、「恋ふる日なけむ」のようにあるべきとも思えますが、それだけに印象が強まって、未然形「恋ひぬ」と連体形「恋ふる」の対比の記憶が残るからして、「恋ふ」が上二段に活用することを思い起こせますから。
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
四段活用に思えるということですか?
現代語感覚だと四段活用な気がするが、正しくは上(下)二段活用、という動詞はありますね。
「恋ふ」よりももっと違和感がありそうな動詞に「恨む」(うらむ)があります。
口語では、
恨まない 恨みます 恨む 恨むとき 恨めば 恨め (恨もう)
という五段活用なので、文語では四段活用に決まってる、
と思いきや、正しくは、
恨みず 恨みたり 恨む 恨むるとき 恨むれば 恨め (恨みむ)
という上二段活用です。
数学の定理や物理の法則とは異なり、文法というものには絶対的な法則はありません。
言葉や文法というのは、人間の気紛れの産物と言えなくもないです。
つまり、確固たる理由はありません。
>>>暗記するしかないのでしょうか?
結局、そういうことになります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 高校 古典 高一 動詞の活用形 問 「1」むちのかげを(見)ねども 「2」 (見え)ざりければ ( )の中 2 2022/05/13 18:01
- 日本語 「植う」は何故ワ行に活用していると分かるのか 古文を勉強している受験生です。 下二段活用について学習 1 2022/04/14 23:52
- その他(悩み相談・人生相談) 古典です。 はや、行きてよ。 (早く行ってしまえ) なぜ、行きてよになるのか理解出来ません。 解説に 2 2023/06/22 04:20
- 中学校 間違った国語の実力テストの勉強? 1 2022/08/28 15:59
- 日本語 古語で、下二段活用の動詞「立たせる」の活用表はどのようになりますか? 2 2023/05/17 17:46
- 日本語 漢文や古典を習う意味ってありますか? 18 2022/04/30 14:18
- 日本語 用言の活用組織はいかにして生成したか:或る試論 1 2022/06/30 05:41
- 大学受験 高3、march志望です。助けてください...! 古文の模試で3割しか取れませんでしたT^T 今から 6 2022/09/24 09:44
- 大学受験 古典文法について 活用系を判断するときに使う”ず判定法”ですが 現代でも使われてる言葉 例えば受ける 2 2022/12/22 07:46
- 英語 総称的意味の「the+過去分詞」が無冠詞複数形で置き換えることができない理由について 5 2022/08/04 10:14
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Excel-参照セルが空白の場合、...
-
恋ではないけど、近くにいると...
-
バイトの先輩に恋しました。 ス...
-
話し合いで彼女と別れた後の男...
-
「この人とHがしたい」のは「恋...
-
私には片思いの女性友達がいま...
-
恋愛感情じゃないと思っている...
-
習い事の教室の先生に恋。不毛...
-
接点がほぼ無い人をご飯や遊び...
-
忘れられない人がいても次の恋...
-
「あっちの恋がダメならこっち...
-
女子に「1~9の好きな数字は?」や...
-
恋って??
-
自分の初恋はいつなのか…
-
『初恋』ってなんですか?
-
大好きなのに、実際に会うと冷...
-
恋が実るとはどういう状態を言...
-
高校生女子です。 恋ってなんで...
-
気が合わない人と付き合っても...
-
歯医者さんに恋をしてしまいま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Excel-参照セルが空白の場合、...
-
「この人とHがしたい」のは「恋...
-
恋ではないけど、近くにいると...
-
恋愛感情じゃないと思っている...
-
顔を見るだけで嬉しくなります...
-
習い事の教室の先生に恋。不毛...
-
別れた後、次の恋は?出会いは...
-
大好きなのに、実際に会うと冷...
-
恋をして食欲が増すことってあ...
-
職場に可愛い女の子がいると仕...
-
恋愛ソングをLINEミュージック...
-
男性が女性の後ろ姿を見てくる心理
-
儚い恋ってどんな恋ですか…?
-
絶対に叶わない恋をしてしまい...
-
女子に「1~9の好きな数字は?」や...
-
こんな恋する気持ちって何歳く...
-
私がlineのアイコンを変えたら ...
-
恋してるときの顔やオーラ
-
話し合いで彼女と別れた後の男...
-
目が合ってドキッとしたら,恋...
おすすめ情報