
こんにちわ。
現在高校生で
陸上競技を
しているものです。
種目は短距離(100.400)
走ることが大好きで
日曜を除く毎日、
走っているんですが
寒いこともあってか
練習に行きたくない、
外に出たくない、と
自分に甘えてしまい
結果、練習をせずに
家でダラダラと過ごしてしまってます。
後、やる気は
出るときは出るのですが
出ないときはとこん
出ません・・><
冬が終わって、
暫くしたら今年初めての
大会があり、
サボってたら
ベストタイムは出ない!
練習はやらなきゃ、と
思いつつも行動に移せません・・。
陸上の練習で
やる気がない時
練習をしたくない時、
皆様は何を
していますか?
種目は
短距離だけではなく
中長距離、跳躍
投擲、競歩
何でも構いません^^
回答者様の
ご意見を聞かせてくださいm( )m
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
私は中学3年・2年の姉弟の父です。二人とも中長距離をしています。
>>走ることが大好きで
うちの姉弟おなじですね。
>>寒いこともあってか練習に行きたくない、外に出たくない、と自分に甘えてしまい
うちは弟がそうです。姉は練習の虫ですが・・・
競技の成績や素質は同じようなレベルです。
「走ることが大好きなのに、練習に行きたくない」
一見矛盾していますが人間ですから仕方ありません。
私は社会人野球の経験者ですが、質問者さんと同じように「野球は大好きだけど練習に行きたくない」と思ったことは何度もありましたから、弟の気持ちはよく分かります。むしろ姉の姿勢のほうに関心というか不思議に思っていました。
なにか目標を持つとか下の方も言われていますがライバルを持つは「動機付け」いわゆるモチベーションを上げるためには重要です。
うちの弟は先日、県の合宿に参加させてもらったのですが、帰ってくるとこちらが驚くほど練習をやりだすようになりました。どうやらライバルが今の時期にしてはかなり「仕上がって」いたらしく、それに刺激をうけたようです。
私の経験から思うにはスポーツは本来楽しむものですし動機付けは人それぞれです。そして無理やりに探すものでもないと思います。そんなことをすればスポーツが嫌いになったりバーンアウトの原因にもなります。
「高校の陸上部員はみなインターハイ優勝を目指すべき」
ではないはずです。
個人的に目標を設定することはいいことでしょうが、本当に心からそれに向かう気持ちが起きなければ途中で息切れしてしまいます。
どうしても動機付けがほしければ例えばこんなのはどうでしょう?
『走りたくない日でも必ず走る』
です。
1年間続けられたら「根気よくがんばれた」と自信になり、今後の人生に役立つはずです。
これは陸上競技にだけでなく人間的にも成長できると思うのです。
No.7
- 回答日時:
部活や競技団体に属してるワケでは無いですが
趣味で身体を鍛えてますので、参考になれば幸いです
自分もモチベーションが下がる時が在りますね、解決策としては、
シューズやウェア等のスポーツギアを買い換えるとモチベが上がります
結構値が張りますので、使わないと勿体無い!とも思いますし
特にコンプレッションウェアは気合が入ります 冬は厳しいですがne!
スポーツ用品以外にも、新しい楽曲を買う・音楽プレーヤー本体や
イヤホンを買い換える等でもモチベが上がります
学生の部活ですと、音楽を聴きながら活動するのは不可かも知れませんが
個人的に音楽が有ると無しでは大違いですので
スポーツの練習は同じ事の繰り返しです(特に陸上は)
だからマンネリや、つまらなさを感じてモチベが下がる
そこで同じ練習でも違う曲を聴き、たまにアイテムを変えて
少しでも変化を感じそれを楽しむ、それがモチベの維持や向上に繋がると思います
アイテムや音楽で無くても良いです 変化や新鮮味を感じる事が大事
練習を共にする相手や場所等々何でも良いんです
ライバルや目標の設定も一つの手段では在りますが、
到達出来なかった場合、モチベ・テンションがダダ下がりになるので
用法用量を熟慮の上で設定した方がベターですよ
回答して頂き
ありがとうございます!
色々と教えてくださり
ほんとに感謝です!
練習にも変化をつけたり
場所を変えたりして
頑張って
行きたいと思います^^
No.6
- 回答日時:
こんにちは。
現役長距離です。
怪我をしていたり体調が良くないとき以外はあまり練習をしたくないと思うことはないのですが、それでもとびきり寒い時に練習する服装に着替える時にちゅうちょして少し時間を無駄にしてしまうことならあります。
その時はだいたい自分に「日常で自分に甘くしていて、レースのときや練習のときだけ自分に厳しくなんて出来るわけないだろうが!!!」と心の中で言うだけでほとんど解決しますね!そのほかだと自分の憧れの人(僕の場合はバーナード・ラガト選手ですね)のレースの動画や練習動画を見てると、燃えてきますね。
それでもやっぱり僕も寒かったりするのは苦手です。早く春にならないかなーと常々思っています。
それでもこごえながらも一生懸命練習した経験はマイナスにはならないと思っています。冬これだけやったんだから春にどれだけ躍進しているのか…春に温かい中、青い空の下でのびのび練習…温かい中でのインターバル…想像しただけで踊りだしそうです笑。なにより自分が好きでやってるわけですし、他の誰でもなく自分のための練習ですからね。
何やら途中から意味不明な感じになってしまいましたが…
もうすぐ寒さも和らいでくれるはずです。
「努力しても報われないこともあるが、努力をしなければ報われない!」
お互い頑張りましょう!!
回答して頂き
ありがとうございました!
最近は快晴続きで
気温が暖かいので
練習はなんとか
できてます^^
暖かいとはいえ
練習はサボらないように
頑張ります!
No.5
- 回答日時:
陸上競技の雑誌を読んでヤル気を高める
No.4
- 回答日時:
基本的には陸上競技は個人競技なので、他の人には迷惑をかけない!?
人数ギリギリの駅伝だとか、既に大会の選手に選ばれて(誰かが落選)いれば、
チームへの迷惑だとか、落選の選手に申し訳ないとかで甘えを消さねばなりません。
練習しなければ自分にしか返ってこないとなると、気分次第にもなるでしょう。
仲間で「一緒に練習しよう」という友達はいないですか?
春先の大会に向けてでも良いですが、週3日でも付き合ってくれる仲間です。
練習日記を付けたらどうですか?
練習の時の気持ち、調子、結果を書くのも楽しみです。
ブログでも良いですよ!
ブログだったら同じ趣味(陸上関係)の仲間を増やすことができるし、
同じ高校生の陸上選手もいると思います。
全国で色んな環境で同じ悩みを書いているブログがあるかもしれません。
半強制的になりますが、ブログ更新したいので練習することにもなります。
練習したくない時は、陸上競技の雑誌を見ます。
実践が出来ないなら知識を蓄えます。
大会・練習時に疑問になった事を調べるといいですよ。
新しい練習法が見つかれば試すと良いですよ!
回答して頂き
ありがとうございます!
練習日誌ですか、
良いですね^^
三日坊主にならないように
頑張ってつけてみます!
ありがとうございました^^
No.2
- 回答日時:
うちの彼女は高校のときバスケ部のエース?だったようです。
話をきくと運動神経はよく、朝練とかしなくても、頑張っている子よりうまかったそうです。
そんな人もいるのです。練習は人それぞれでいいと思いますよ。
ただそれじゃあ身もふたもないので・・。
ライバルを作るといいと思います。
人が伸びる時って、よい仲間やライバルにめぐりあえた時だと思います。
ちなみに私は中高陸上部です。中学時代は足が速くキャプテンでしたが、その時一番足の遅かった子に高校で負けましたわw。
いやすごい成長だなぁと関心した記憶が。
地道な努力を重ねても結果はでるのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
陸上をやっている方に質問です...
-
陸上をやっている中学生・小学...
-
今年から陸上部に入った男です...
-
高校生、5000の練習方法は?
-
高校に陸上部があるのにあえて...
-
昨日から、久しぶりに部活が再...
-
アメリカの大学で陸上短距離で...
-
陸上スパイク走っていたらピン...
-
ブルマー大好きな今年49歳を迎...
-
陸上競技場はナゼ、一周400...
-
中学生男子ががこの陸上ユニフ...
-
高校から陸上部ってどうなんで...
-
丘の黒船…?
-
大学から陸上を始めるのはおそ...
-
小学生50M走記録
-
走り高跳び、走り幅跳び、ハー...
-
ラグビースパイクにスタッドが...
-
走幅跳の記録が伸びる練習を教...
-
この陸上女子はかわいいですか?
-
中1女子です。私は陸上部の長距...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
中学生で陸上部部で長距離をや...
-
私は陸上部なのですが、ユニフ...
-
陸上をやっている中学生・小学...
-
高校女子の母です。娘が部活を...
-
今年から陸上部に入った男です...
-
部活動生のオーバートレーニン...
-
部活
-
部活の練習がきつすぎて泣いた...
-
自分だけ伸びていない・・・・
-
陸上の練習がきついのは当たり...
-
寝坊して部活を無断欠席してし...
-
コーチの違い そろそろ部活の指...
-
高校の運動部で、腹筋の平均レ...
-
メンタルを強くするために
-
陸上をやっている方に質問です...
-
芸能活動について
-
陸上の200m走の上達法教えてく...
-
高校生、5000の練習方法は?
-
今陸上とサッカーを掛け持ちで...
-
高校の、陸上部。退部か継続か...
おすすめ情報