
最近、発言小町を良く読んでいました。
ついでに投稿してみました。
公序良俗に反した内容でも、商品名などを挙げて批判した訳でもなく、ただ悩んでる人がいたから親身になって書いた投稿を受け付けて貰えませんでした。
今朝も投稿しました。
因みに、この前と今朝の内容には私のマイノリティな部分を明記して、「私にも実は親にも言えない悩みがあるが、犯罪でなければそんなに悩む必要はない。それに、マイノリティでも仲間はいる」というようなことを書きました。
その際に「何故私の投稿が反映されないのか。新聞社であるにも関わらず、差別と偏見が存在するのか?私と同じ悩みを持つ若者には自殺してしまう人も多いので、この人が同じ悩みなら力になるべき」と発言小町への意見のコーナーに記載しました。
で、今。
やっぱり反映されません。
腹が立ったので、もう発言小町には行かないし、5年続けてる読売新聞の購読をやめたいと思います。
同じ思いをした方はいませんか(T-T)
次の新聞は何にしようかな。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
お腹立ちはごもっとも。
いやね、あのサイトは検閲と称して自社の都合の悪い事は没。
一度似たような質問に同じ返答を何度かして、試した事がありますが、載ったり載らなかったり。いい加減なものですわ。
公共の良俗に違反するものはとは言いながら其の時の担当者の考え一つで没になったり、載せられたりとはね。
其の日の担当者が、前の晩嫁さんと喧嘩でもした時は大量に没とかあるのかも。
質問に作り話が多い事もあるからやめたほうが良いと思う。
ネットで読む新聞なら安いよ、広告が載らないから読みやすいし、毎月の新聞代が浮く。
ありがとうございます。
やっぱり担当者は適当なんですね。
実は以前にも投稿したことがあるのですが、たいしたこと書いてない(トピ主さんに同意しただけ)のに載らなかったことがありました。
たかが掲示板といったって、こちらは500文字しかない字数のために推敲して書いているのに、ボツにされるとホントに腹が立ちます。
もう二度とあそこには行きませんし、新聞も引っ越してから広告が少なくてつまらないので(私は広告が好きで新聞とってました)もう解約しようと思います。
新聞代もバカにならないし。
「発言小町にご意見お願いします」っていうのも、きっと碌に読んでないんだろうな。がっかりです。
嘘なのかもしれないけど、本当に悩んでる人もいるかもしれない。そういう人の力になりたいと思って投稿したのに。
No.4
- 回答日時:
発言小町は通常6時間以内に内容が反映されます。
1日たって反映されない場合には、検閲に引っかかったと考えて差支えありません。新聞というのはそもそも事実を報道するところではなく、現状から利益を得ている人々を代弁するところですから、マイノリティーの意見は検閲の対象になります。
特に、現状から利益を得ている人々の、利益を損なうような発言は絶対に載りません。
質問者さんが思っている本当のことをありのままに書いたら、載らないということです。
私もたまに投稿することがあるのですが、かなり高い頻度で掲載拒否されます。時間をかけて推敲した文が、アホでステレオタイプの発言小町の編集者に没にされてしまうのですから、こんな馬鹿なことはありません。
私が書いたもので、没になった投稿に「NHKゲゲゲの女房は、少子化対策、貧乏人対策で、貧乏でも見合いをしたら7日以内に結婚して、子供を作りなさいという、NHKと総務省の謀略宣伝である」という内容の投稿をしたらば没になりました。この場合、発言小町では、「ゲゲゲの女房に感動した、ゲゲゲの女房のここがすばらしい」という内容以外の投稿は却下されます。偏向報道ですよね。
そうですよね、6時間以内には載りますよね。
いくらマイノリティからの発言がどんなに重要かを語ったって無視されるんじゃ、報道を扱う人間としてあんまりだと思います。
報道って公正なんじゃないんですか?
マイノリティというだけで除外されるなんて、なんだかガッカリです。
「差別的発言はやめてください」みたいなことを書いてるけど、自分たちが一番差別的ですよね。
No.3
- 回答日時:
No.1
- 回答日時:
そこって書いた物が直ぐ反映される所でしたっけ?
ようするに提示板や、質問サイトみたいに書いた記事が直ぐ反映されず
何日(もしくは何週間)か経ってから表示されるサイトって割と多いですよ
そこは正直利用したこと無いですが、サイト管理者が推敲するみたいですし
一つの記事でも一週間は様子見た方がいいのでは?
自分が利用してる通販のレビューサイトは書きこんでから三週間経たないと
反映されない所とかありましたし
回答ありがとうございました。
一週間も推敲されるものですか?
日付を見てみると、大体半日たてばアップされているようです。
一旦投稿されたものが、あるときいきなり削除されることもあるそうで、推敲の仕方も信用できないですよね。
それから、盛り上がりすぎてトピそのものが削除されることもあるようです。
なんだか、都合の悪いものには蓋をしているようで、新聞社のサイトということで信用していたのに、あんまり信用できないなという気がしました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 読売新聞の「人生案内」読んでますか? 3 2022/04/14 22:43
- メディア・マスコミ 新聞記者は、何故「自分の書いた記事やSNSに書いたこと」に責任を持てない人が多いのですか? 「東京新 4 2023/07/14 12:11
- 政治 選挙について 23歳女です。私が18歳の時から選挙権の年齢引き下げで投票ができるようなりました。 考 4 2022/06/22 12:16
- その他(SNS・コミュニケーションサービス) 発言小町の書き込みについて 2 2022/06/03 16:51
- マンガ・コミック 『響(ひびき)』と言う漫画及び映画は、面白いですか? 1 2022/07/20 04:28
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
同棲するにあたって 彼女の母親...
-
自分の質問を「ご質問」と表現
-
ゼレンスキーの血液型はB型です...
-
元彼が元カノと青姦したことあ...
-
同棲するにあたって 彼女の母親...
-
電話をかけた時の第一声はどう...
-
「ご質問があります」「ご回答...
-
昨日の友は今日の敵!・・・?
-
「だろうなぁ」と思う時って?
-
162cmなのに2cmサバを読む...
-
高IQ=頭がいいというのは、常...
-
失踪したいと思ったことありま...
-
高校生の女子と社会人の男性が...
-
質問者を怒らせる回答者
-
回答してくれないのは疲れたか...
-
「ごめんなさい」を古語で言うと?
-
削除された質問をもう一度見る...
-
マルチポストの免罪符?
-
教えてgooで質問したんですけど...
-
過去の質問の調べ方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自分の質問を「ご質問」と表現
-
ゼレンスキーの血液型はB型です...
-
質問に質問で返すのは失礼ですか?
-
元彼が元カノと青姦したことあ...
-
「ご質問があります」「ご回答...
-
みなさんに素朴な質問です。 常...
-
社内ネットワーク上にある他人...
-
男性同士で「彼女いる?」は失...
-
電話をかけた時の第一声はどう...
-
「質問させていただく」は「伺...
-
人が食事をしているそばでの歯...
-
高校生の女子と社会人の男性が...
-
「ごめんなさい」を古語で言うと?
-
「ご質問させてください」とい...
-
質問すると「なぜそんなことを...
-
LINEの最後に「ではでは」って...
-
教えてgoo と Yahoo知恵袋 どっ...
-
私は高校生ですが中学生の弟に...
-
常識って今からでも学べるもの...
-
知恵袋、教えて!goo、OKWAVE、...
おすすめ情報