
お世話になります。
エクセルで受注表を作りました。
※作ったと言っても誰が作ったかわらかない受注表のデータを元に日付を修正したぐらいです。
WindowsXPで開くと下記のエラーメッセージが表示されます。
「-2147352565 コントロールが表示されていない、利用できない、またはフォーカスを持てないため、そのコントロールにフォーカスを移すことはできません。」
「OK」を押すとそのまま開きますが、なぜエラーメッセージが表示されるのでしょうか?
別のPC(WindowsXP、Windows7)で同じファイルを開いてもメッセージは表示されません。
関数が少し分かるぐらいの知識しかなく、正直エラーメッセージの意味すらわかりません。
詳しい方いたらお力を貸して下さい。
宜しくお願い致します。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
簡単な対応:
問題のブックを取り敢えず開く
Ctrl+Nで新しいブックを横に開く
問題のブックに戻り,必要なシートでCtrl+Aで全セル選択し,Ctrl+Cでコピーする
新しいブックのA1セルにCtrl+Vで貼り付ける
新しいブックを名前を付けて保存し,閉じて,開き直し,問題のメッセージがまた出るか確認してみる
メッセージが出なければ,以後はその新しく保存し直した方で運用する。
#以上に書かなかった余計なことをすると,間違いもコピーしてしまい再現するかもしれません。
実際に手を動かしてみて,試してみてから結果を教えてください。
>誰が作ったかわらかない受注表
その受注表に,今となっては使い方も何も伝承されずに忘れ去られた機能が付いているようです。
エラーの出るパソコンは,その機能に必要なソフトがインストールされていません。もしかするとOfficeソフトの内の「アクセス」がインストールされていないといった違いかもしれません。真相は,伝説の「作った人」か,その人から使い方を伝えられた人にしか判りません。
でももし,あなたの目で見て問題のパソコンでは上手く動かないけど他のパソコンでなら「こんな事ができるんだけどな?」という違いがあることに気付いているなら,それが恐らくエラーの原因です。たとえば「日付をクリックで選んで入力できるのが出るとか出ない」とか。
>力を貸してください。
それで結局あなたはどうしたいのでしょうか。
問題の起きるパソコンで,いま必要な範囲で使えているなら無視して使い続けて構いません。
他のパソコンで問題なく使えているので,そちらで使うようにするのでも構いません。
使えると使えないの違いに気付いていない,忘れられた機能であればもはや組み込んであるだけ無駄ですから,エラーが出ないように細工することも多分出来ます。
でも恐らく,今のままでは「直す」「機能を復活させる」「何が出来るのか調べる」のは無理でしょう。(あなたがとても精力的に,気合いを入れて調査をして,気が付いたことを逐一こちらにご相談として情報提供できるなら別ですが)
でも今「エラーが出る」以外に困っている様子は特に見えませんので,たとえ治せなくても問題があるようにも思えません。
お忙しい中、ご回答頂きありがとうございました。
ご回答頂いた通り対応しましたらエラーが表示されなくなりました。
今まで通りの機能が使えるかどうかはこれからチェックします。
助かりました。ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
あまりはっきりしませんが、エラーの数字は、C言語のプログラムからによるもので、コントロール(・ツール --dllファイル)がインストールされていないか、壊れている等の問題だと思います。
#1さんのご指摘にもありますが、この場合、バージョンの違いも影響を受けることがあります。通常は、「-2147352565」これは、コントロールそのものから返されるエラーのようですから、他のPCでエラーが出ていないということと合わせて、ブックで直すのは難しいような気がしています。・ウィルスは大丈夫ですか?
・エラーが出た後に、もう一度、再度開いても同じエラーが出ますか?
当面、エラーのでるPCに対して、Excelの完全な再インストールか、ヘルプ等から、アプリケーションの修復を掛けて様子を見ていただくしかないのです。
エラーに対して、今のところ、一つずつ試すしかありませんが、文章からでは、確実な所は難しいところだと思います。
お忙しい中、ご回答頂きありがとうございました。
エクセルの再インストールも選択肢に入るのですね。
次回、問題が発生した場合はエクセルの再インストールも試してみます。
今回はエラーがでたパソコン(エクセル2002)で作りなおしたらエラーが表示されなくなりました。
助かりました。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) 【マクロ】マクロが保存されているエクセルとは、別のエクセルブックの全シートの非表示列を再表示したい 1 2022/12/24 20:48
- Excel(エクセル) エクセルの散布図で新たに入力した値のデータラベルが空欄になる現象 1 2022/04/26 09:31
- Excel(エクセル) エクセルのSUM関数について 4 2023/04/18 10:37
- その他(コンピューター・テクノロジー) エクスプローラでファイルが開かない 4 2022/11/10 07:32
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/08/03 12:30
- Excel(エクセル) エクセルについて 8 2023/02/11 07:36
- その他(ブラウザ) IE・edgeで日増しに観られるサイトが減ってくる。 1 2022/10/04 22:40
- オープンソース Excelファイルをデバッグしたい 4 2022/09/15 10:16
- Visual Basic(VBA) 【前回の続きです、ご教示ください】VBAの記述方法がわかりません。 2 2022/08/16 16:44
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください マクロを実行すると メッセージボックスが表示されて okをク 4 2023/07/05 19:32
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
今年はじめたいことは?
今年はこれをはじめたい!ということを教えてください!
-
「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
寝坊だったり、不測の事態だったり、いずれにしても遅刻の思い出はいつ思い出しても冷や汗をかいてしまいますよね。
-
もし10億円当たったら何に使いますか?
みなさんの10億円プランが知りたいです!
-
コーピングについて教えてください
皆さんはストレスを感じたとき、どのような方法や手段、テクニックで対処していますか?
-
一番好きなみそ汁の具材は?
みんなで大好きなみそ汁の具材について語り合おうよっ!
-
何も表示されない実行時エラーがでる
その他(Microsoft Office)
-
Excel ユーザーフォーム呼び出し時エラー
Excel(エクセル)
-
VBA:ユーザーフォームのマルチページに色を付けたい。
Word(ワード)
-
-
4
VBAで保存しないで閉じると空のBookが残る
Excel(エクセル)
-
5
エクセルのラベルの値(文字列)を垂直方向で中央揃えにするには?
Excel(エクセル)
-
6
UserForm1.Showでエラーになります。
工学
-
7
VBAでファイルを開くときにファイル名でワイルドカードを使用したいです
その他(プログラミング・Web制作)
-
8
VBA。複数のChangeイベントをまとめる方法
Visual Basic(VBA)
-
9
エクセル: セルの枠を超えて表示
Excel(エクセル)
-
10
別ブックからユーザーフォームを実行したい~!!
Visual Basic(VBA)
-
11
VBからエクセルのテキストボックスの名称を取得したい
Visual Basic(VBA)
-
12
ControlTipTextの書式設定(Font.Size等)の変更
Visual Basic(VBA)
-
13
テキストボックスのカーソル位置の取得・設定方法
Visual Basic(VBA)
-
14
エクセル:マクロ「Application.CutCopyMode = False」って?
Excel(エクセル)
-
15
ユーザーフォームをホイールでスクロールする方法(Excel2000VBA)
Excel(エクセル)
-
16
VBAでEmpty値って何ですか?
Excel(エクセル)
-
17
ListBoxで改行したい
Visual Basic(VBA)
-
18
VBAでループ内で使う変数名を可変にできないか。
Visual Basic(VBA)
-
19
ExcelのVBAのマクロで他のシートの複数項目をクリアする方法
Visual Basic(VBA)
-
20
VBAで「致命的なエラー」が出ました。どのくらい致命的なんでしょうか?
Access(アクセス)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Excelでエラー(#N/Aなど)値を...
-
VLOOKUP関数についての質問です...
-
もしセルが"#N/A"なら~をする...
-
SUM関数の範囲に#N/Aが...
-
ACCESS VBA でのエラー解決の根...
-
Eエクセルの計算方法で空欄を0...
-
VBAで「致命的なエラー」が出ま...
-
ExcelでVBAを使用した際に、『...
-
VLOOKUPで求めた数値をさらにVL...
-
送信エラー時、レポートメール...
-
Chatgptから送られてきたリンク...
-
コロナ FF-65MR5 EAとエラーが...
-
チケット何回もエラーは高額請求?
-
【Excel2003】全く同じ関数なの...
-
エクセルのエラー文について
-
チェックディジットの効果につ...
-
エクセル 「#DIV/0!」で困って...
-
HDDの寿命について
-
■□■読み方■□■ #N/A, #VALUE!, ...
-
なぜジェットスターのHPはよく...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Excelでエラー(#N/Aなど)値を...
-
ExcelでVBAを使用した際に、『...
-
VLOOKUP関数についての質問です...
-
もしセルが"#N/A"なら~をする...
-
SUM関数の範囲に#N/Aが...
-
送信エラー時、レポートメール...
-
VLOOKUPで求めた数値をさらにVL...
-
ACCESS VBA でのエラー解決の根...
-
Eエクセルの計算方法で空欄を0...
-
チケット何回もエラーは高額請求?
-
VBAで「致命的なエラー」が出ま...
-
■□■読み方■□■ #N/A, #VALUE!, ...
-
Chatgptから送られてきたリンク...
-
エクセルのエラー文について
-
コロナ FF-65MR5 EAとエラーが...
-
EXCELマクロで☓400とでます
-
MDプレーヤーで"UTOC ERROR"...
-
システムエラーです:&H80004005...
-
チェックディジットの効果につ...
-
【Excel2003】全く同じ関数なの...
おすすめ情報