dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

以前も同じような質問をさせていただきました。
また意見がほしいです。


現在高校1年の男です。
中3で精神科に行き、今はリボトリール0.5×2錠を服用して登校しています。(休まず!笑)


相変わらず、友達と休み時間などは楽しく過ごせてはいます。


今日のように、ここに質問させていただくような憂鬱な日と、そうでもない日が交錯しています。

だからこそ、憂鬱な日が
辛い。


僕がどんな時も、考えてしまうのは授業です。



手汗(ネットでいうならレベル1、飲まないときよりはマシ)、当てられる緊張、当てられた時の緊張、国語などで教科書を読む時の震えた声、どもった声。




トラウマだったり、女子に悪く思われたくないという、哀れで宿命的なプライドだと思います。




そこでGoogleで「あがり症 薬」と検索するとインデラルという薬を読む発見しました。
かなり強い薬だということだし、病院にはリボトリールで頑張ってみようと言われているので、絶対に許してはくれません。
でもどうなんでしょうか。


または手汗のためにドライオニックはどうなんでしょうか。
2万円で1つでも悩みから解放されるなら、全然ありです。


また、病院に心療内科を勧められました。
カウンセリングです。
行ってみるのも方法ですが診療代が破格です。
これ以上親に迷惑をかけたくはないです。



最終的に、
・リボトリールをやめ(量を増やすのは可能だとは言われたが眠気と体のことを考えて2錠にしている)インデラルを含むあがり症の薬を検討する
・ドライオニック
・カウンセリングで上記のことを説明


のどれを何個選ぶのが賢明でしょうか?

苦しいです。

意見をよろしくお願いします。

A 回答 (1件)

カウンセリングが一番いいです


後薬は飲み合わせもあるので自分で選ばないほうがいいかも
(副作用のこともあるため)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!