
こんにちは、
医師にそろそろ増量を勧めたいと言われました。
レクサプロを飲み始めて2ヶ月になります。
これはどういう時に増量されるのでしょうか?
ずっと同じ容量で6ヶ月飲み続けるものと思っていましたが、増量するとしたら二倍の量になるようで、また初期感じた副作用(吐き気や眠気など)がまた現れるのではと不安です。
増量を勧められたという事は症状に改善が見られないためですか?もしくは悪化してるとか...
増量されないまま同じ量で服用を続ける事はありますか?
徐々に増量していくのは普通の事なのか、それとも私の症状に何か問題があるのか不安です。
また、レクサプロを飲むと胸の締め付けというか、息苦しさは全く無くなりますか?
医師に時々また胸の息苦しさが出てきた旨(また眠気がよく出る事含め)お伝えしたのですがそれが原因なのかなと...
しかし不安を全く感じなくなると、それはそれで生理現象的に危機察知能力がなくなる事にならないか心配で
何だかまとまりがなくなってしまいましたが、ご回答いただけましたらさいわいです。

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
レクサプロの処方の上限は、日本でも世界水準と同じく20mgまで出せますので、10mgでは足りないと診断されたのでしょう。
それでも足りない場合、抗うつ薬を最強の三環系に変更するか、レクサプロにエビリファイを追加する場合がありますので、医師の指示に従ってください。
なお、余計な不安を軽減させる働きがあるだけであって、極端に危機察知能力が低下するわけではありませんので、ご心配なく。ただし、クルマの運転は慎重にお願いします。
No.1
- 回答日時:
医師は薬の効果を最大化したいのでしょう。
医師によっては、「少ない量をチマチマ飲むより、副作用が出ない範囲で最大まで飲むほうがいい」というスタンスの人がいます。あなたは飲み始めて短いので、耐性がついて効果が低減しているとは思えません。その一方で、あなたの改善状況が認められないのではないでしょうか。それで量を増やして効果が出るか確認したいのでしょう。とは言え、正確なところは医師に訊いてください。治療内容・方針の説明をきっちり行なうのも医師の仕事です。個人的には、そこまでして脳をいじる薬を飲むのは避けますけど。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
強迫性障害、加害恐怖で悩んで...
-
レクサプロ(抗不安薬)と飲酒...
-
ゼプリオン筋注による不眠について
-
どうしたら引きこもりから抜け...
-
精神疾患があり薬を朝昼晩寝る...
-
久しぶりにカウンセリングにい...
-
欝になって1年以上たちました...
-
困っている事を聞いてください...
-
レクサプロの増量はどういう時...
-
統合失調症で睡眠障害です 睡眠...
-
コンサータとラボナの処方につ...
-
ハルシオンを一日2錠分貰うこと...
-
エビリファイ、リボトリールに...
-
軽度の知的障害者
-
半夏厚朴湯を飲んで、症状が悪...
-
抗不安薬を朝昼夜に服用してい...
-
顔のエラ、のあたりに、しこり...
-
精神科でお説教?普通でしょう...
-
さてさて皆さん お休みなさい❕ ...
-
自分の精神状態について
おすすめ情報