
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
今時の事ですから業者による印刷かパソコンによる印刷か水でも掛ければ判断できると思います。
私ども団地では印刷で棟委員(順番に担当)に渡され貼ることが出来ますが 誰が棟委員か分かるので
あまりひどい常習者ので無ければ貼りません でも自治会の名前は入れてあります
まずはそれらしく貼った嫌がらせでしょう
いずれにしても警告書ですから 警察関係は心配ないですが 自宅前に置いたのであれば近所付き合い上 注意した方が良いと思います。
車種 ナンバーは効果があるので(いつもこの車を監視している)本当に邪魔な所にいつも置いてある場合は個人的に普通の紙の場合でも書きます。
昔駐車違反と書いた紙で 本物そっくりで軽視庁と書いてあり これを機に車を置かないようにというのが売られており良く貼ってあるのを見かけました その部類と思います
いずれにしても 違反の場所に何度も置いてあれば 本当に通報された場合 切符を切られることになりかねませんので
置いた場所の状況によりますね。
No.2
- 回答日時:
まずは、本物ではないかと思います。
これは「警告」の段階ですから、違反検挙にはなりません。
しかし、今後現認されて、悪質とされれば「違反告知書」が貼り付けられます。
今は「私道」でも、奥に居住者がいる場合は「駐車違反」での検挙をしています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
交通違反での審査請求について
-
運転中の携帯電話の使用で、あ...
-
スピード違反取締りについて。 ...
-
【警察】スピード違反取締り規...
-
青切符(一時停止違反)切られた
-
朝の中央高速渋滞時(上り)の...
-
こんにちは。18歳女です、 昨日...
-
この2つの道路標示がよくわかり...
-
赤ちゃん乗ってますのステッカ...
-
ミッション と、 オートマ の ...
-
【トラック運転手さんに質問で...
-
卒業検定で落ちた
-
卒検で、障害物を避けるとき、...
-
右左折後、車線が増える場合は...
-
ヤクザって運転免許どうなって...
-
空港のランウェイステッカー
-
ルームミラーに写る後続車が気...
-
茨城の運転、まず信号機のない...
-
優良運転者表彰の緑十字銅章の...
-
オービス??赤のランプが道路...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
交通違反での審査請求について
-
運転中の携帯電話の使用で、あ...
-
家の前の道でスピード違反をし...
-
スピード違反の取り締まりは現...
-
アクアラインは移動式オービス...
-
高速でスピード違反、厳重注意...
-
家宅捜索の前の下見?
-
道路交通法の制限速度について ...
-
白バイの速度計測の仕方
-
後から気づいたスピード違反で...
-
ネズミ捕り
-
対向車とすれ違うための路側帯侵入
-
スピード違反や信号無視は後日...
-
神戸三宮に戦後出現した闇市に...
-
スピード違反で後ろの車のドラ...
-
東京湾アクアライン等を頻繁に...
-
速度超過~。の現行犯以外での...
-
緊急自動車(パトカー等)の法...
-
覆面パトカーについての質問で...
-
私は覆面パトカーを皆んなに知...
おすすめ情報