
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
>ありがとうございます。
改めて質問させて下さい。副業の売り上げが20万円以下であれば、
開業届けを出さなくとも違法ではないですよね?
他の給与以外の所得(パチンコでたまたま大勝ちした、
趣味で書いた絵がオークションで売れた、等も含めて)と合算して、
年間の売り上げが20万円以下であれば、申告の必要がありません。
違法にはなりませんし、罰則はありません。
また、年の途中で、20万円を超えても、雑所得として申告することもできます。
参考までに、事業開始届を出さずに、確定申告もしなかった場合。
または、雑所得として申告した場合。
デメリットとしては、間接的な経費のほとんどは
認められずらいと思っておいたほうがいいと思います。
どういうことかと、いいますと、副業の年間売り上げが少額なほど
事業としては、ふつうは、
経費割合が大きく発生するのが普通だからです。
例えば、ある日、マッサージの販促で、
携帯電話を利用して、アポイントをとり、結果。
施術のため30Km先の友人宅へ、美味しいコーヒーと菓子を
手土産として持ち、車で訪問したという設定の場合
税務署の判断一つですが、その間接経費のほとんど
(この場合、通信費、交際費、車の維持費、ほとんどの雑費等)は、
認められにくいと思っておいたほうがいいと思います。
No.3
- 回答日時:
>仮に開業届けの手続きをした場合、現在職に就いている会社には私が事業を始めた事が解るのでしょうか?会社には秘密にしておきたいのですが。
まず会社にはバレません。
会社がわざわざ税務署まで行って調べるわけないです。
調べに行ったとしても税務署が簡単に情報開示なんてしません。
それよりも人の噂で伝わるほうが怖いかも。
そればっかりは自分で注意するしかない。
No.2
- 回答日時:
補足の件ですが、
>仮に開業届けの手続きをした場合、
現在職に就いている会社には私が事業を始めた事が解るのでしょうか?
会社には秘密にしておきたいのですが。
開業の開始の段階ではわかりませんが、
確定申告の段階で給与+個人事業主で計算されることになりますから、
税務署には、会社名を公開することになります。
あえて、会社に連絡がいくことはないでしょうが、
なにか税務署があなたに対して、不安材料があれば調査しますので、
絶対にわからないということは、ないと思います。
会社に秘密ということになりますと、
開業届をださずに、
毎年、サイドビジネスは年に20万円以下と決めて仕事をすることになります。
この回答への補足
ありがとうございます。改めて質問させて下さい。
副業の売り上げが20万円以下であれば、開業届けを出さなくとも違法ではないですよね?
No.1
- 回答日時:
確定申告に限って言えば給与所得者が年収20万円以下の場合は申告義務は、法律上ありません。
ただ事業を開始をしたことを、年収にかかわらず、申告とは別に届けておいたほうが税務署の心証は、よくなります。届けが遅れると、20万円以上がいつになるかで、事業開始日がきまる訳で、つじつま合わせを後ですることになります。申告をするしないは別として、これからは簡単な帳簿を書いておいたほうがいいと思います。この回答への補足
仮に開業届けの手続きをした場合、現在職に就いている会社には私が事業を始めた事が解るのでしょうか?会社には秘密にしておきたいのですが。
補足日時:2011/02/20 20:56お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 個人事業主・自営業・フリーランス 会社員を続けながら会社にバレずに個人事業主として自宅でサロンの開業を考えています。 開業届けや住民税 2 2022/09/24 16:39
- 副業・複業 副業売上のうち、手元に残る金額をざっくり知りたいです★ 2 2022/10/05 04:42
- 副業・複業 UberEATS副業について 今自分は個人事業主の元で働いており 給料は固定給、所得税、住民税、保険 3 2022/09/07 10:49
- 個人事業主・自営業・フリーランス UberEATS、経費、確定申告について 会社員として大人気の副業、UberEATSですが それを専 1 2022/07/26 16:42
- 確定申告 開業届を出した時の確定申告についてです。 現在夫の扶養で 主婦ですが、在宅で仕事を始めました。 来年 4 2022/09/18 09:40
- 副業・複業 副業の保険について 2 2023/02/14 11:41
- 個人事業主・自営業・フリーランス 会社員なのですが、個人事業で青色申告特別控除を受けられますか? 4 2023/06/01 09:32
- 消費税 消費税を節税する方法を教えてください 2 2022/09/17 20:00
- 確定申告 確定申告に詳しい方、助けてください。 1 2022/09/18 07:32
- Android(アンドロイド) スマホ MNP稼げる副業とありますが情報教材だと思いますか? 3 2022/09/21 10:29
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
開業届けの事業所に、自宅を登...
-
パース屋は源泉徴収の対象に入...
-
デリヘル開業は何故税務署を通...
-
今年3月から個人事業主になりま...
-
市販のお菓子を売る
-
起業って勝手にしていいの? 例...
-
開業届け
-
個人事業開業届け 絵描きの業...
-
洋服のお直し業について
-
自動販売機の売上の帳簿の付け方
-
個人事業者開業について
-
学習塾を開くための資格
-
開業?副業?するのかしないと...
-
税金の滞納があっても開業でき...
-
個人事業者として登録した場合...
-
外国為替証拠金取引の収入で個...
-
4月から自営業を開業予定です。
-
スマートフォン教室を作りたい
-
自宅サロン開業についてです。
-
個人事業主の引っ越しの手続き
おすすめ情報