dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

冴えない悩みですがよろしくお願いします。
自分は20の体育会系男子です
一昨年の夏に酒を飲んで事故ってしまい(物損事故)ソレが原因で会社にいづらくなって退社しました。
部活時代から付き合ってる4つ上のカノジョがいます。
事故して難儀した時も会社を辞めようか悩んでた時も辞めたときもカノジョの支えがとても助かっていました。
再就職先がなく適当なバイトをしておりまして半ばフリーターでした。
その状況を見兼ねたのか昨年の秋からカノジョが勤務するショップで働いておりまして一応今年から正社員として正式に採用されました。
それと同時期にカノジョが店長に昇格してしまいました。
しかし、優しかったカノジョがとても厳しく豹変してしまいしんどいです。
朝も早くなりましたし仕事内容も今まで以上にうるさいです。
他の人には今までとはか変わらないのですが私にだけ非常に厳しく接してきます。
確かに私は職場で年も経験も一番下ですが一応付き合ってる訳ですので少しは加減すればいいようなものを真剣モードで来ます。
プライベートで会ったさいにその事を少し言いましたが、私も言いたくて言ってる訳じゃないと言って受けつけません。
最近はカノジョって言うより上役って感じになってしまい何も知らないバイトの女の子から同情されてしまうぐらいです。
店長としてのストレスは確かにあると思いますが何も私にばかり当たらなくてもいいと思います
店長ってそんなに精神的にキツイでしょうか?

A 回答 (11件中1~10件)

はじめまして。

21歳社会人女です。
同年代だからこそ分かる部分もありますので、そこはお察しいたします。

しかし、仕事上はまた別の話。
質問者さんから見れば、何で俺にだけ?と理不尽に思うことはたくさんあるでしょうが、
彼女も彼女なりに頑張っているんですよ。
私は店長ではありませんので責任の重さやプレッシャーは分かりませんが、
計り知れないほどのものでしょうし、イライラすることも多いと思います。
でもバイトの子に当たり散らすなんてみっともないですし、
そんな時に質問者さんの存在は彼女さんにとっても支えになっていると思いますよ。
八つ当たりといえばそれまでかもしれませんが、
質問者さんだけには店長という頑張っている自分ではなく
素の自分が見せられるのですから、彼女さんも楽なはずです。
それが甘えとなり、質問者さんだけに特にキツなってしまうのではないかと思います。

>店長ってそんなに精神的にキツイでしょうか?
こう書かれていますが、質問者さんは学生時代バイトをしていなかったのでしょうか?
バイトをしていなくとも、子どもではないのですから
店長という役職がどういうもので、
どれだけの責任感があるかぐらい分かるでしょう?
何で俺だけ・・・と自己中心的に考えるのではなく、
彼女さんの立場になって考えることも大切だと思います。

完全にプライベートの時間も店長と店員という立場が抜けず
八つ当たりされるのであれば、それは少しおかしいと思いますので
彼女さんに言ってみてもいいと思います。
しかし仕事中に関しては、彼女は上の立場ですので
質問者さんが何を言われようと文句は言えないと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました
参考になりました。

お礼日時:2011/02/21 00:19

補足もらって…



彼女に正直に自分の気持ちを伝え職替えた方がいいと思います
店長になるくらいだから話せばわかって貰えると思います
別に逃げる訳じゃないと思いますよ
一般的にやりにくいでしょ
奥さんが社長で旦那さんがひらじゃ
それと一緒ですよ

逃げるとかの問題じゃないですよ
人によっては同じ会社で働くこと自体嫌な人いるんだから(^_-)
    • good
    • 0

この関係良くないですよ


あなたは仕事を見つけた方がいい!
その方が彼女とはうまくいくと思います

この回答への補足

僕も今となってはその方が良いと思います
しかし、この場から逃げてしまえばこの先、付き合っていけるかが不安です
ま、どっちみち不安定な状態には変わりありませんが。
ありがとうございました。

補足日時:2011/02/21 00:18
    • good
    • 0

30代・女性


まったくキミの質問とお礼を読んでイライラしました。
キミのような男性にどうして彼女さんの様な優秀な年上の女性がつくのかしら??
世の中そうゆう周りなのよね・・・まったく理不尽な話よねコレは。やっぱり駄目な男は母性本能を刺激してしまうのよね。
私の友人もデキル女性なんだけどつまらない男と一緒になった為に一生苦労するでしょうね。
でもね、キミは未だ20才ですからこれから気持ち入れ替えれば幾らでも伸びると思うんですよ・・・ワタシ。
若い男の子ならダラダラせずにビシッと気合入れて頑張りなさい!

この回答への補足

仕事中は別にダラダラしている訳じゃありません。
駄目男みたいに言わないでください
僕なりに悩んでますので。

補足日時:2011/02/21 00:21
    • good
    • 0

あなたに優しくしたら他の人にも甘くしなくてはいけません。

それが出来ないから厳しくするのでは?
店長ってキツイですか?って質問者さまは勘違いされてます?誰があなた達の給料を払ってくれるのですか?経営を成り立たせさせなければ当然利益なんか出ませんよね?利益が無ければ給料も出ず、働いているスタッフ全員の生活に関わってきます。その責任は店長である彼女にある訳です。真剣になって当然ですし、適当な人だったら店長としての信用なんて得られなかったはずです。

自分に厳しく言わないようにしてもらうのではなく、あなたが率先して彼女の負担を軽くしてあげられる位にサポートしてあげるべきでは?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。
参考にして続くまで頑張ります。

お礼日時:2011/02/20 12:34

あなたは何もわかってないですね。

彼女さんが可哀想です。
あなたが彼氏であるからこそ、厳しくしなくてはならないんです。周りから、彼氏には優しくして… なんて声が絶対に上がってはならないからです。厳しくするくらいで、丁度いいんです。彼女さんは、そーゆう立場の人間になったということです。立派な彼女さんです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
厳しい理由は本当にそうならば僕も頑張らなくては恥をかきますが、
それも半分はあるでしょうけど、
店のバイトも含めたら十代の女の子も結構いますのでヤキモチ半分って感じじゃないでしょうか。
女って難しい生き物ですよね。

お礼日時:2011/02/20 12:32

少しキツイ事を言います


元職場恋愛の彼女と婚約中の30男です。


そんな風に思われている彼女さんに同情いたします。

あなたは、自らの飲酒運転で事故をおこし、退社した。
見かねた彼女のコネで、このご時世に正社員として採用された。

店長となった彼女さんが、あなたに厳しくするのは当然ではないでしょうか。
ましてや、年も経験も一番下でそして、店長の彼氏となればね・・・。

店長である彼女があなたにだけ優しくしていて、何も知らないバイトの女の子が、
店長とあなたがお付き合いをしている事実を知ったら、どう思うか考えて見てください。

職場に、プライベートを持ち込んでいる「最低社員」と思われ、求心力は無くなるでしょう。
職場にいる彼女は、あなたの彼女ではなく「上役の店長」です。

>私も言いたくて言ってる訳じゃないと言って受けつけません。
彼女が「店長」としてあなたに接しているから故の当然の言葉です。

男だったら、「一番下っ端の自分が頑張って、新任店長の支えるんだ!」位の意気込みが、
あっても良いと思います。店長なんて下から嫌われる位の立場では無いと、店は良くなりません。

頑張ってください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
続くところまで頑張ってみます。

お礼日時:2011/02/20 12:28

初代若乃花(貴乃花光司の叔父)と初代貴乃花(貴乃花光司の父)は22歳離れていました。


初代貴乃花は兄である初代若乃花が親方を務める二子山部屋に入門しました。
親方は身内だからほかの弟子よりえこひいきしていると思われてはいけないと考え、他の弟子より数倍厳しく、地獄のようなしごきを連日行ったそうです。もしあなたが就職した会社に社長の親族がいて、その人だけえこひいきされていたらどうでしょう?社員の志気は下がりますよね。実際平等であってもまわりはえこひいきしていると僻みがちです。彼女が店長であなたが彼氏だった場合そういう僻みを受ける可能性は大きいです。そうすると不利益をこうむるのはあなたです。それを防ぐには周りの人から同情されるぐらい厳しく接するのが彼女の対応としてはベストです。彼女の行動は初代若乃花と同じだと思ってください。それで初代貴乃花も大成したのですからあなたも他の社員より大きく成長できると思います。一生懸命仕事して出世して他店の店長になればいいと思います。それまでの辛抱ですがんばってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ま、僕は相撲にはまったく興味がないしどうせ、全部の相撲が八百長でしょうしね
相撲なんぞ裏社会の人間が絵を描いたデキレースでしょう。
説得力がないです。
話の桁は違いますが、
僕の場合は付き合っている事すら誰にも言ってませんし時間内の仕事は一応している以上はプライベートで行くJRAとか飲み屋の事まで店長の立場で、どうこう言う事はないでしょう。
悩みはつきません。

お礼日時:2011/02/20 12:26

糞甘えた男ですね。


別れ話をされないだけでもマシだと思いなさい。
飲酒運転するようなクズ人間に、仕事までくれてるんですよ?
彼女が不憫過ぎます。
    • good
    • 0

仕事とプライベートは別ですからね。


怒られないくらいに仕事をこなせるように頑張れば大丈夫ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2011/02/20 12:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています