
はじめまして、DTMで宅録をしようとしている者です。
そこでボーカルを録るコンデンサーマイク(SHUREのSM27-LCか、RODEのNT1-A)購入を
考えていますが、初心者なので繋ぎ方に困っています。
現在購入を考えているのが・・・
・コンデンサマイク
・ICレコーダー(Handy Recorder H1)
です。(ICレコーダーはアコギ生録音に使用)
自分の考えでは、ICレコーダーにマイクを繋げて録音しようと思ったのですが、
H1はXLRの端子がないので、経由させる為にはオーディオインターフェイスという
ものを買わなくてはいけないのでしょうか?
(直接PCに繋げれるUSB型のコンデンサがありますが、音が悪いと聞いてるので
購入を避けています)
コンデンサ→インターフェイス→ICレコーダー(またはPC、MTR)
この繋ぎ方で合ってるのでしょうか?またインターフェイスはコンデンサを使うには
必ずいるものでしょうか?よろしくおねがいします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
オーディオインターフェイスではなく、マイクプリアンプです。
NT-1A等のコンデンサマイクはファンタム電源と言ってDC48Vの電源を供給してあげないと機能しません。
XLR端子でかつファンタム電源対応のマイクプリアンプが必要です。
例えばこんなもの。
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.a …^MIC100^^
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.a …^MIC2200^^
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.a …^TPSII^^
ファンタム電源だけの装置もありますが、一般的にはマイクプリを使うことがほとんどだと思います。
現実的なことを言わせていただければ、コンデンサマイクは環境ノイズ(エアコンの音、PCの音、外を走る車の音、等等)もとてもよく拾います。普段の生活では気がつかないような空気清浄機なんかでも充分ノイズ発生減となりえます。もし自宅で録音することを想定されているなら、安易にコンデンサマイクに手を出すよりは性能のよいダイナミックマイクの方が使い勝手が良いです。
個人的なお勧めはこれ。
AUDIX/I-5
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.a …^I5^^
ファンタム電源について調べました。コンデンサを使うには、それらが必要なんですね。
やはり予算的に難しいなと考えました。
録音は貸しスタジオで録音するつもりです。
よって、アドバイス頂いたとおり、ダイナミックでも十分いい音が録れるなら、そちらを
購入しようかと思います。
AUDIX/I-5も、とても気に入りましたので、視野に入れて考えて見ます。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- アンテナ・ケーブル コンデンサーマイクからの音声分岐につてい 4 2023/05/12 10:53
- イヤホン・ヘッドホン・補聴器 オーディオケーブル 4 2022/09/30 19:49
- 楽器・演奏 外付けマイク録音一辺倒PCM WAV録音レコーダー選び(内蔵マイクは一切使わないのでその性能は無視) 3 2023/07/12 12:22
- スピーカー・コンポ・ステレオ プリアウトとオーディオアウト 9 2022/04/20 09:11
- その他(パソコン・周辺機器) オーディオインターフェイス 「M-Track Duo」について質問です。 1 2023/07/21 13:31
- ドライブ・ストレージ 取り外し出来て、どこでも見られる外付けHDD 3 2023/03/04 11:19
- Wi-Fi・無線LAN 有線LANスイッチングハブの接続 4 2023/06/01 17:36
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー ICレコーダーって音を聞きながら録音することができませんか? 音楽です。 よろしくおねがいします。 2 2023/03/27 16:38
- アンテナ・ケーブル オーディオケーブル 2 2022/09/30 20:42
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー 音楽録音に、良いICレコーダー教えてください。 よろしくお願いいたします 6 2023/02/06 10:50
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
プリントミュージック2004 マ...
-
コンデンサマイクの繋ぎ方
-
オーディオインターフェイスの...
-
ラジカセでテレビの音声録音を...
-
留守番電話の録音終了後のシャ...
-
Androidスマホの音をICレコーダ...
-
留守番電話の録音後にダイヤル1
-
アパートの隣人がうるさいです...
-
ブルーレイからCDに録音方法
-
MD録音がうまくいきません。
-
オーディオの音質確認用CD
-
デジタルマスタリングについて
-
オープンリールテレコの速度が...
-
カセット音声をCD化する
-
レコードプレーヤーからPCへ
-
CDラジカセ!SDカード対応のCD...
-
CDのAAD,ADD,DDDに...
-
アパートの隣人の、壁ドンを録...
-
Bluetoothでオーディオから流れ...
-
客にプライベートなことを聞か...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コンデンサーマイクのノイズに...
-
オーディオインターフェースを...
-
コンデンサーマイクの音が出ない。
-
ボーカルの録音方法はICレコー...
-
電子ピアノと声を同時にノートP...
-
自分は来年パソコンを買う予定...
-
マイクプリとオーディオインタ...
-
ボーカル宅録時のノイズの原因
-
Gtの宅録ってアンプにマイク...
-
ネトラジを始めたいです! 高2...
-
外付けマイク録音一辺倒PCM WAV...
-
吹奏楽の録音について
-
PCで宅録&デモCD作成
-
PCで、2本以上のマイクで録...
-
電子ドラムの録音について
-
エレキギターのアンプからパソ...
-
マイクとPCの間に繋ぐオプショ...
-
ドラム録りのときのエフェクト
-
イコライザー調整をしていない...
-
エレキギターを自宅でマイク録...
おすすめ情報