dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は本命五黄土星(月命も同じです)。

現在,2011年3月に契約のある物件を検討中です。
ベランダが北西(10階)。
眺望は抜けており,明るいのですが,日照を考えると迷っています。

引っ越しの時期なども合わせて考えようかと思っています。
引っ越しは来年2012年の3月か4月。今住んでいるところからは北東になります。
方角,時期,どうなのか教えて下さい。

A 回答 (2件)

奇門遁甲の時盤はWebでキーワード検索するとでてきます。

いくつかのHPで掲載されているので参照するとよいでしょう。
    • good
    • 0

pechica5様



ご存知でしたら申し訳ありませんが、運命良化のための方位学には気学風水と奇門遁甲の大きく二つの流派があります。
私はいつも奇門遁甲を使っており、非常に高い効果を実感しております。
悪いときはかなり悪く、良いときはかなり良いです。
奇門遁甲では、あくまで移動する方位のみを考えます。つまり生年月日は考えません。
考える人もいるようですが、それ吉方であれば生年月日はそれほど問題となりません。
というわけで私は吉方か凶方かだけ判断しています。

奇門遁甲でも移動する際、「向かう先がどの方位域にあるのか」、「何時に家を出発するのか」という移動方位と移動時刻をもとに、行き先の空間エネルギー状態(吉凶)を調べます。
判断評価表は「年盤・月盤・日盤・時盤」の4種類があり、年・月・日・時の各々について書かれています。そして個人あるいは家族単位で最も効果があるのは、時間ごとの判断といわれます。年・月・日・時の4つすべてで吉方になることはまれですが、一番効果が高のが時盤なので、時盤を吉方位にすることで、引越しや旅行をよくすることができます。
(というか年や月がだめだから移動不可だと社会生活ができなくなる!)
さて、その時盤なのですが2時間ごとに変化するため、あまり公開されていません。
効果が高く価値があるから公開されないのか、めんどうだから公開されないのかわからないのですが・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。お礼が遅くなってすいません。
そうなんですよね,なかなか方位にばかり縛られていると動きがとれません。
時間で見ることもできるのですね。ただそれが公開されていないとは残念です。

お礼日時:2011/03/27 16:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!