dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。私は23歳女です。付き合って半年の彼氏についての相談です。

今私たちは片道3時間弱の遠恋です。私は社会人。彼は大学院生(就活中)。

彼はメールでも電話でも自分から話題をふるということをほぼしません。
実際に会っても喋っているのはほとんど私です。デートをリードするのも私です(何処に行くかも決めてくれないので)

普段はもっぱらメールでやりとりをするのですが、その内容が問題なんです。
私はいろんな話題を振って彼の事を知りたいのに、彼の返事は大抵「そうなんだ~、なるほど、頑張ったね、大変だね~」の一言。

話が全然ふくらみません。
話題がなくなれば彼は好きだのなんだののラブコール…。たまに下ネタ入ります…。

愛情表現は嬉しいですが、過ぎれば軽いだけです。世間話もほとんど会話にならないこの状況では。

この事を言おうと思いました。穏やかな性格に惚れたとはいえ、このままでは嫌だと。
しかし彼は就活中ですし、慎重にならざるを得ません。

この事を伝えるべきでしょうか。
また改善の希望はあるのでしょうか。

A 回答 (13件中11~13件)

彼、就活でいっぱいいっぱいになってるんじゃないですか?


今、この不景気で就活ってハンパなくキツイです。

穏やかな性格の彼だから本当なら
「今俺はそれどころじゃねーんだよ!」
って言いたい所を我慢してるんじゃないでしょうかね?

相手の状況も察してくれない人とは付き合いたくないものです。
相手が辛い時は「そっ」とあなたが支えてあげないと。

人と長く付き合っていきたいのなら相手の嫌な部分とも
付き合う覚悟が必要です。
良い面ばかり見せるのにも限界があります。
もちろんあなたもね。
お互いの嫌な部分も見てその時初めて一生のお付き合いが
出来る人かどうか判断出来ると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
付き合った当初からこの傾向にありました。
就活のために連絡が少なくなったりは全然構いませんし、デートがドタキャンされようが、頑張ってと笑顔で送り出せます。

ダメだった時には慰めもしますし、アドバイスもします。

お礼日時:2011/02/25 09:06

院生って元々つまんない人多いよねぇ・・・。



んでもって社会人になると幹部候補だったりすっからえらそげにいつの間にやらなるし。

有名大出た人も社会人になって伸びしろがなかったりしますが・・・。
(これは一般的見解ですけどね)

貴女の周囲にいる方のほうがよっぽど一緒にいて面白いかた 
ばかりなんでしょうね。

早めに言っておくにはこしたことないと思います。
就活中とは言えそれでおかしくなるような相手を結婚相手としてみるのもどうかと思います。
(はっきり言うと社会人として面白味も足りてないと思うので社会人になってその人が苦労
する話ですが。。そこでおかしくなるかもしれませんね。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
就活も問題があるんですが、ここでは触れません。

彼の人格に関わる話ですので、慎重になります。
まさに「草食系」というやつでしょうか。
そんなところが良くもあるんですがね…。

お礼日時:2011/02/25 08:59

ただあなたは彼が自分の思うようにならないから


悩んでいるんですよね

穏やかで好きだけど話が下手で不満
愛情表現ばかりで軽くて不満
デートもリードしてくれないから不満

彼を自分の好みに変える方法はありませんか?
って事ですよね


そんな風に思われている彼が可愛そうですね
まして就活中でしょ
不満ばかりを感じているより今はしっかり支えてあげるべきだと思うよ
彼が無事に就職ができて仕事に慣れてから
直して欲しい事があると相談してあげては?

多分今あなたの不満を彼にぶつけると
彼にとってはあなたは面倒な女に代わると思います
彼はそれほど大事な時期ですからね

我慢できなければ別れるしかないでしょう
だって仕方ないじゃない そういう彼を好きになったんだから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
まあ、そういうことなんですけどね。
だから今は不満もなにも言っていませんし、サポートしています。

が…飲み会があっても事後報告。友人の話もしないので、私は彼の友人の名前すら知りません。
彼は私の好きな食べ物も知らない(知ろうとしていない)と思います。

そもそも質問内容の傾向は就活が始まる以前からありましたし…。

粛々とやっていくしかないんですかね。

お礼日時:2011/02/25 08:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!