【お題】NEW演歌

こんにちは。
かなり前からなのですが、パソコンでyoutubeなどの動画サイトで、
4~5回ほど色々な動画を再生して次の動画を再生すると、ブルースクリーンが発生して自動的に再起動されてしまいます。
正直言ってかなり困っています。
自分はよく動画等をよく見るので、日に10回以上はこの現象が起こります。
どうして起こるのでしょうか?
この現象が起こる原因と解決策を教えてください。
お願いします。
ちなみにWindows xpでvaioのノートパソコンです。

A 回答 (5件)

メモリー劣化による相性不良って物がどんなものか知らないけど、少なくともDOSのころからPCを弄ってる私としてはメモリー劣化症状というのは今まで一度も見たことが無いんですけどね。


メモリが死ぬときは一瞬で死にますから。、それも静電気などの外部的要因が殆どです。
で、回答ですが、XPでVAIOなんて星の数ほどあるし、XPがリリースされた2002年から一昨年位まであったので、初期のモデルと最終期のモデルとではハードウェアの性能もダンチなのですが、一般的にいえる事はメーカー製PCは標準状態では最低限のメモリ容量しかありませんから、メモリの容量不足によるHDDのスワップ領域の使いすぎによる異常発熱、また動画再生という高負荷作業の連続によるCPUの発熱に冷却ファンの性能が追いついていない。等の発熱によるトラブルが考えられます。
もし標準のままで使っているなら、メモリの増設を行ってみてください。それだけで体感速度が見違えるように快適になるかと思います。
現在XPは順当にアップデートするとSP3のはずですが、SP3のXPを快適に使おうと思うなら1GB位の容量がほしくなります。
512MB位でも軽い作業なら普通に使えますが、動画の連続再生という高負荷作業では明らかにメモリ不足になります。それと、たぶん数年は使われているでしょうから、CPUファンが埃でkなり効率が落ちていると思います。分解清掃を行ってみるのも一つの手です。
    • good
    • 0

ブルースクリーンに表示されている英文メッセージのどこかに異常内容が書かれていませんか?


それがわからないと、対策しようがないです。

難易度の高いエラーなので、解決するのは大変です。大抵はリカバリにしてしまいます。
それでも直らないなら、買い替えですね。
    • good
    • 0

一般的に考えられるのは、メーカー製PCに良くあるメモリー劣化による相性不良。

もしくはメモリー容量の不足。現在のネット動画なら最低でも1GBは必要だと思います。
ただメモリーの型がDDR2・DDR3等使用しているのなら修理行きの可能性が大ですよ。
    • good
    • 0

型番などの使用についての情報がほしいですが、動画再生以外では全く問題ないとなると、ビデオカード周りが原因としか考えられません。


あるいは、排熱ファンが劣化してきて、動画再生による負荷がかかると熱暴走を起こすということも考えられなくはないです。
ただ、熱暴走なら、他の場合でも負荷がかかれば同様に起こります。

どうですか?

あと、それ以外でこの症状が起こる容易なったときにやったことってありませんか。機器を足したとか、ソフトをいれたとか。
    • good
    • 0

私のは同じ症状が出て無視していたら、ある日突然起動すらできなくなりました。


早めのデータバックアップ&買い替えをオススメします。
修理でも良いです。

PC DEPOTがお近くにあれば、原因調査+修理を簡単にやってくれます。
http://www.pcdepot.co.jp/shop/index.html
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報