
とにかくOn抵抗の小さい(1mΩ以下)アナログスイッチ回路が必要です。
市販のアナログスイッチでは満足できるものが見つかりませんでした。
PhotoMOSリレーもいろいろと調べてみましたが、良さそうなものを見つけることができませんでした。
いろいろと調べているとMOSFET2個でアナログスイッチ回路が構成できるというところまではたどり着いたのですが、そこから暗礁に乗り上げています。
MOSFETはOn抵抗が1.2mΩの IRF1324(www.irf.com)を使用しようと思っています。
nチャンネルMOSFETを使用したアナログスイッチ回路(0-5Vロジックで開閉)はどのような回路にすればよいかお教えいただけませんか。
よろしくお願いします。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんわ。
添付の回路を参照してください。MOSFET(IRF1324)はドレイン-ソース間にダイオードが内蔵されてます
のでスイッチがOFF状態では必ずソース側を最低電位にしておく必要があります
ので1kΩ程度の抵抗をソースとGND間につなげます。
それから、ゲートドライブ電圧は入力信号がmax5Vになった場合も
FETを完全にONさせるために9V以上の電圧をくわえる必要があります
のでPNPトランジスタのエミッタは10Vを加える必要があります。
以上です。

こんばんは。こんなに速く教えていただけるとは思っていませんでした。
丁寧な図と説明のおかげで、自分の理解で間違えていた部分がわかり、とてもすっきりしました。
これから回路を組み始めると家族にひんしゅくを買うので、明日早速添付いただいた回路を組んでみようと思います。
また、結果がでましたら、報告いたしたいと思います。
本当にありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 工学 リレーと電磁接触器の選定について 2 2023/07/12 23:31
- 物理学 電磁気学の問題がわかりません。 3 2023/07/20 22:13
- 工学 インテリジェントパワーデバイスについて 6 2023/03/13 20:24
- 工学 ic555を16v以上でモーターやLEDをPWM 制御 7 2023/06/24 20:45
- 工学 エミッタ設置増幅回路で下記の要件を満たす増幅器を設計せよ。 要件は必要要件であり、例えば、少なくとも 1 2022/12/16 10:15
- 物理学 ブリッジ回路回路について質問です。 ブリッジ回路が不平衡な場合は真ん中に電気が入り、平衡な場合は回路 2 2023/07/07 16:21
- 工学 エミッタ接地増幅回路 電流利得Ai=30倍、低生遮断周波数fL=300Hz、負荷抵抗RL=600Ωに 2 2023/04/19 09:25
- その他(応用科学) 人工知能で電気回路作製。 人工知能で電気回路を作成することはできますか。 1 「おおまかな構成はこの 3 2023/04/12 20:35
- 物理学 この問題における抵抗r1とxってどのように考えれば良いのでしょうか?トルクはT=P2/ωsなのでP2 1 2022/06/19 18:46
- DIY・エクステリア エアコン工事、なぜ、6畳タイプでも専用回路が必要? 7 2022/07/04 01:52
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報