
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
・「貼ってはがせる両面テープ」という商品を使ってみる。
・普通の両面テープを貼った後、消しゴムで接着面を軽く擦る。(伊東家の食卓で好きなシールを貼ってはがせるシールに出来る裏技の応用です)
・セロテープを輪っかにして貼って指で数回ペタペタして接着力を程よく落とす。
「復活させる」というのとは少し違うかもしれませんが思いついたので投稿しました。
ご回答ありがとうございます。
「貼ってはがせる両面テープ」なんて売ってるんですね。
探してみます。
伊藤家の食卓でもやってたんですね~。
とっても役にたちました。
有難うございました。
No.3
- 回答日時:
紙ですか、出来ない事はないと思います
ガーゼをよく水洗いしてホコリ等を落とす様にしてください
そうしてガーゼを固くよくしぼって下さい
そうしてガーゼを広げてひとさし指をくるんで粘着面をやさしく2~3回撫でてやってください。
紙に水分が染み通らない程度でお願いします。
これで何回かは使えるようになると思います。
ご回答何回も頂きまして有難うございます。
一度やってみます。
かなり埃が付いていると思うので効果がありそうです。
有難うございました。
No.2
- 回答日時:
間違いを修正させていただきます
誤・一つだけためしてみてください。
正・一枚だけためしてみてください・
誤・後は1~2ほどそのままに
正・後は1~2日ほどそのままに
No.1
- 回答日時:
紙ではなくビニールのタイプですよね?
ビニールを前提に水で洗っても粘着部分は落ちないと思います。
一つだけためしてみてください。
中性洗剤を少しだけ混ぜると手垢なども取れて粘着が復活するでしょう。
この時強く擦ってはいけませんよ、かるく撫でる程度でよいです。
ぬるま湯でほんの少しだけ柔らかくして冷蔵庫などの平らな所にしばらく貼っておくとしわや曲がりが矯正される事もあります
その時冷蔵庫も綺麗にしておく事も忘れずに
あと、水気は洗って濡れた面を拭かないで冷蔵庫に貼りつけて上から布やティッシュ等で上から押さえて中心から外側へ水を押し出す様にして下さい
後は1~2ほどそのままにしておいて自然乾燥させれば良いと思います
くれぐれもやさしく扱って下さいね
ご回答有難うございます。
ビニールのではなくて、紙のシールなんです。
何回かは貼ったり剥がしたりできる様に書いてましたが、
やはりそれ以上は無理なのでしょうか?
せっかくご回答いただいたのに、
言葉足らずですみませんでした。紙なんです。
有難うございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 掃除・片付け 粘着シート付きのマグネット板が外れません。 とても困っています。 サッシに取り付けた、強力マグネット 6 2022/08/03 13:38
- 幼稚園・保育所・保育園 宜しくお願い致します。 年長さんになる息子がいます。保育園に通っていますが、4月から担任が変わりマイ 2 2023/05/26 23:33
- 虫除け・害虫駆除 ネズミがいなくなる方法教えてください 4 2022/10/30 22:37
- 中古車 中古車を買ったら店名シール貼られてた 1:納車後一時間ほどして気付きました、後ろの窓ガラスに貼られて 9 2022/09/22 14:42
- 美容師・理容師 昨日シールエクステを10本付けたのですが、今の時点で5本はとれてしまいました。 シャンプーもかなり優 1 2022/12/24 08:31
- その他(暮らし・生活・行事) 玄関内側に強力に粘着した 金具を取り外したいです… 玄関内側に強力に粘着した金具を取り外す ために左 4 2023/05/18 20:33
- 防犯・セキュリティ 郵便物がクソ野郎の老害爺によってボロボロに開封されてました。 1 2023/01/18 01:10
- イベント・祭り コロナ禍で復活したイベント 1 2022/04/17 13:04
- 防犯・セキュリティ 謎の封印、人型のようなシールを貼られた 2 2022/12/01 11:02
- iPhone(アイフォーン) iPhone救急便ってのがあります。バッテリー交換した場合、防水シールは張り替えてもらえるんでしょう 1 2022/11/14 08:11
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
水着でクッキリ…悩んでしまいま...
-
ばんそうこうをしたまま銭湯に...
-
猫に顔をひっかかれました。ど...
-
男性の皆さん!!ローションガ...
-
ガーゼみたいなマスクは、どこ...
-
救急箱の中には何を入れておけ...
-
キッズ用ガーゼスリーパーを探...
-
黒い眼帯ってダサいですか? ガ...
-
シンワの乾湿計、右側の湿球温...
-
じゅうたんにネイルこぼしまし...
-
ネルの生地の使い方を教えて下...
-
傷口に冷えピタを貼ってもいい...
-
全治10日の火傷をしました。 ...
-
ガーゼの使い方を教えてくださ...
-
楽器にガーゼが詰まってしまい...
-
擦り傷ですが、かなりひどい状...
-
ナス、はどうしてガーゼに染ま...
-
指をスライサーで剃ってしまっ...
-
自転車で転んで湿潤療法試して...
-
獣医師の方に質問です。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
水着でクッキリ…悩んでしまいま...
-
男性の皆さん!!ローションガ...
-
ガーゼみたいなマスクは、どこ...
-
自分の背中にガーゼを貼る方法
-
ばんそうこうをしたまま銭湯に...
-
やけどのみずぶくれその後の処...
-
ガーゼ素材の服について
-
鼻の角栓を取ろうとしたら、鼻...
-
カリン酒はいつまで飲める?
-
薬の空き瓶は一般産業廃棄物と...
-
傷とくっついたばんそうこうを...
-
頭にあるほくろ(イボ)の除去...
-
保冷剤の水滴を吸収するものと...
-
シルクサテンのドレスの毛羽立ち
-
中学1年女子 でべそ
-
自分の背中にガーゼを貼る方法
-
ギブスの臭いが…
-
リバテープの「リバ」って!?
-
やけどの上にばんそうこうを貼...
-
小学生になってもガーゼが離せ...
おすすめ情報