dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今年20になるのに化粧をしたことないんです。
今の子はもう中学でもしてるくらいなのに。
別に素顔に自信があるってわけじゃ絶対ありません。肌もニキビ跡や毛穴の黒ずみ、ざらつきですごい汚いし素顔がはずかしいです。
けどうちの母も普段全く化粧しなくて、保護者会とかのときしかしないので化粧するってことが当たり前とか思えないんです。
したいけど面倒だし親におしゃれしてる自分を見られるのが恥ずかしい。けどもうそろそろ私もおしゃれしたいです。けど仕方がわかりません。
前にダイソーでファンデからマスカラまですべてそろえやってみたらなんか不自然で気持ち悪かった。
ファンデもリキッドとパウダーがあったりアイラインなどとても難しそうです。いきなりバッチリ化粧してったら職場の反応も嫌なのでさりげな感じのメイクを教えてください。まず最低なにがいるんでしょうか?そろえるなら同じメーカーがいいのでおすすめなど教えてください。

私は髪は今は黒で服は男物ばかりです。ギャル系とかカワイイ系は苦手なのでクール系かさわやか系で。あと私は目ははっきりした二重で上まつげも下まつげもぼうぼうです。それが嫌で一重のさっぱりした顔にあこがれます。
ぱっちりした目はお人形みたいでかわいいんですけど私はかわいくないから目だけがパッチリしてても・・
アイドルや女優ってみんなまつげカールしてるじゃないですか。私あれダメです。
あと汗っかきだし脂肌なのですぐべとついてテカってくるのでよくハンカチで顔拭いたりしてます。だからくずれにくいのも教えてください。

A 回答 (11件中11~11件)

こんにちは。



まだ学生さんでしょうか?
社会人になるとお化粧は必須になってくると思うので
いまから少しづつ慣れていった方がいいかもしれませんね^^

とりあえず、フルメイクではなくて、ファンデーションだけ使ってみるのはどうですか?
できれば、ダイソーの商品ではなく、きちんとした化粧品メーカーのものがいいと思います。
夏用・冬用、脂性肌・混合肌・乾燥肌用などいろいろと種類があるので、
一度カウンターなどで店員さんに相談してみるといいですよ。

あと、毎年2~3月くらいになると、新社会人向けに「メイクアップセミナー」みたいなものが
各メーカーで行われることがあるので、そういうものに参加するのもいいかもしれません。

化粧品選びに困ったときは、こちらのサイトが便利ですよ!
http://www.cosme.net/

ナチュラルメイク目指して頑張ってください^^

参考URL:http://www.cosme.net/
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!