重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

おはようございます。
今、HPで掲載するデータを作成しているのですが、そのなかで外字を使用しないようとの事で、外字は似たような文字に置き換えております。
その中で『∩』という文字があり、幾つかの外字チェッカーで確認したところ、機種依存文字と表示されているものもあれば、そうでないというものもありました。
『∩』を使用すると、機種によっては文字化けしてしまうのでしょうか?
ご回答、宜しくお願い致します。

A 回答 (2件)

数学記号なので、大丈夫だと思いますよ・・Windowsがなかった頃の機種で、インターネット接続しているような場合には読めないかもしれない という話のようです。


そんな機種でインターネットしている人って、もうあんまり居ないですよねぇ・・少数過ぎるのであまり考慮しなくても良いのでは?

参考URL:http://apex.wind.co.jp/tetsuro/izonmoji/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。参考URL、わかりやすくて助かりました。

お礼日時:2003/09/18 09:14

有名なのは丸囲み数字です。


HP・・・というよりメールで文字化けが多いです。

そのほかにもいろいろあります。
∩は文字化けしませんよ。
詳しい解説は以下のHPにあります。

参考URL:http://www.s-ichi.com/semi/bght/cara.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
参考にさせて頂きます。

お礼日時:2003/09/18 09:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!