dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

携帯を買ったので、PCから携帯に楽曲を転送しようと思ったのですが
何度やっても「ケータイを接続してください。」と出たままで認識されません。

・機種はauのSH011です
・USBドライバは正常にインストールされていました
・再起動、携帯の電源も切り直しました
・携帯の充電はフルと表示されていました
・Windows XPです
・モードは「データ転送モード」です

他の質問や説明書でも捜してみたのですが、解決できませんでした。
ですが、いくつか不明な点があります。

1つ目は
「使用したケーブルは2年ほど前、家族がauのケータイを買った時の付属のもの」ということです。
1050円ほどで売られているau純系のケーブルと同じものか分かりません。

2つ目は
ケーブルを接続してから携帯の待ち受け画面を見ていると、画面右下にあった「枝分かれしているマーク」が(USB関係のマークだと思うのですが)、PCのポンという音と同時に消えてしまいました。

3つ目は
LISMO portをインストールしていた時にウイルスセキュリティをoffにしていなかったことです。

これだとケーブルを買い直せば良いのではないかとも思うのですが、
まだ学生で、他にも買い揃えたいものもあるので、なるべく無駄な出費はおさえたいと考えております。
ですが他に原因がないようであれば、買い直したいと思います。
ウイルスセキュリティをoffにして万が一のことがあるのかよく分かりません。

ほんとに不明な点が多くて申し訳ないのですが
もし、思い当たる点などあれば回答よろしくお願いします!

A 回答 (1件)

2つ目の事から…



ドライバのセットアップミスの様な気がしますけど…^^;
※因みに、ケーブルの事を気にされているようですが、au機
 購入時に付いて来た「auの試供品」であれば問題ないと
 思われます。
 (携帯につなげる部分にauのロゴが入っていませんか?)

繋いだ後に、デバイスマネージャの
 ・ポート(comとLPT)
 ・ユニバーサルシリアルバスコントローラ
を確認してみてください。
「SH011」の表示が無いか、「!」や「?」が付いていたら、
インストールに失敗していますので、ドライバの再インストール
をする方が良いと思います。

若しくは、LISMO Portに正しく登録できていないか…と言う事
も考えられますが、USBマークが消えることから、ドライバ関連
が一番疑わしいと思います。

余談
もし、USBケーブルが試供品ではなく、お店の厚意でサードパーティ
製品を付けて貰ったものであればケーブルの可能性もあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとう御座います。
おかげで無事接続することができました!

原因はドライバにありました。

デバイスマネージャを見てみると「!」マークがあったの
で再インストールしてみると接続できました^^


今思うと、再インストールなんて
調べれば分かるようなことだったのかもしれませんが
その時は諦めモードに入っていましたm(_ _)m;
お恥ずかしいです。
ですが、回答本当にありがとう御座いました!
質問して良かったです!

これから楽曲を転送したいと思います。では(^∀^)ノシ

お礼日時:2011/03/11 15:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!