dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

頭の回転がいい同期は、特に仕事の上がり時間を左右することで周囲が気を配らないとき、モタモタ動く人を見るときにあからさまにイライラします。

そうなると、口調も態度も変わるので、後輩はハッキリとイライラの理由がわからないまま周りでびくびくしながら働く始末…

私が機転のきいたことをしたり、その人の期待以上のことをしていたら機嫌が良くなるのですが、私は私で他の後輩の面倒を見ながら自分の仕事もあり、なかなか上手くいきません。

とりあえず私もしっかりしないと、と思う反面、あからさまなイライラを周囲にぶつけるのは他の部署からも密かにクレームが出ています。

たしかに早く正確な指示を一番出せるのはその人ですが、社会人として周りがびくびくするような態度で仕事をするのはどうかと…

面倒くさいことが嫌いな人なので、このことを話すのも面倒がられそうだし。

皆さまの周りでイライラをぶつける人がそれを直すきっかけになった事例とかあれば教えて下さい。

A 回答 (2件)

 一番いいのはほめ殺しです。


 確かに、あなたの同僚は「頭がいい」のかもしれませんが、グループで協調して結果をださねばならない職場においては単なる邪魔ものにすぎず、職場からいなくなったほうが全体として仕事の効率はよくなるであろうと思われます。
 しかし、そうした種の「頭がいい」人は、自分はこんなに優秀なのに周囲の連中が足をひっぱるからなにもかも上手くいかないんだ、なんてことを考えるからこそ日々苛立ち、周囲の人間が自分の計算通りに動かないと怒りを爆発させ、計算通りに動いたときは途端に機嫌がよくなるんですから──、子供なんですよ、その人。
 で、ちょっとばかり痛い目に遭わせるつもりなんでしたら、周囲の者全員が示し合わせてボケまくる、って手もあるんですが、期末のこの時期にそれは仕事を余計に増やすだけなので、逆によってたかってほめておだててヨイショしまくってうまいこと仕事をおっつけまくって──、をつづければ図に乗って転職してくれるか、根をあげて転職するかのどちらかを選ぶと思われます。
 わたしが思うに、その人、全然頭はよくありませんよ、単に自惚れたお子ちゃまなんじゃないんですか? なら、ほめ殺してあげれば誰にとっても幸福なのではないかと思われます。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

頭がいいというか処理能力が高いというか…

私にできないことをしてくれて助かるのですが、やはり感情を剥き出す時点でリーダーにまではなりきれないと思うのに、リーダーなんです。

まぁ私は同期ってこともあり、ダメ出しできる立場にはいるんですが…

ほめごろし、タイミングみてやってみます!言い方気をつけないと嫌味になりそうなので気をつけます(^_^;)

お礼日時:2011/03/15 23:04

私もあなたと似たような経験をしたことあります。



IT業界でかなり頭の回転の速い人たちがいた時。

ただ幸いその方のようにあからさまにイライラしてもそれを表に出せば、周りにいい影響を与えないのがわかっているもっと頭のよいというか人間性がもう少しいい人たちだったので、必死に抑えるさまが伝わってきて、それが脚の貧乏ゆすりや重い表情や空気を感じると私があせってなんとかしようと動いたもんです(笑)。

まずはNo.1さんのようにおだててなだめすかしたりする方法(「まぁまぁ、みんなお前ほど頭の回転早くないし、仕事できないんだからおおめに見てやれよ・・、とか言ってあげる)がよいと思いますが、それでもいつまでもおさまらない、成長しない同期なら、ずばっと言ってあげることです。

「お前さ、頭の回転早くて頭いいのは認めるけど、そのイライラを前面に出して、人にあたったら、逆に人は動かなくなるばかりか、逆にお前の周囲からの評価が下がるって、わかってるよな?頭いいんだから。もう少し抑えないとつまらないことでお前の評価が下がってもったいないぞ。」

と、うまく言ってみることです。

私の場合、あまりに頭の回転の速い人の貧乏ゆすりがすごくなってきた時、さすがに耐えかねて、「おおぉ、それ以上貧乏ゆすりすると地震が起きるぞっ(笑)」とぼけてみたり、
喫煙室でくつろいでいる時、「貧乏ゆすりする人って、金たまんないんだって・・・」とか誰に聞えよがしに言ってみたり、それでもダメだった時、「〇〇君、イライラすると貧乏ゆすりすげーよな、それ直んないの?」とか笑ってストレートに言ってみたことあります。

どうしてもよくならない時は、同僚なら早めに忠告してあげるべきだと思いますよ。下の人のためにも、本人のためにも。ちなみに私は前述のとおりしました(笑)。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

なかなかズバっと言おうにも、じゃあ〇〇←私 もこういう時こうしてくれ!みたいに逆ダメ出しされそうで、躊躇してます。

基本私が考えすぎて判断が遅れるのも一因なので、あまり強くは言えず(^_^;)

まずはほめごろしに挑戦してみます!

お礼日時:2011/03/15 23:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!