
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
ラヴェルのピアノ曲は、ドビュッシーのそれに比べると拍子感のある曲が多いと思います。
その中でも「洋上の小舟」はドビュッシーのようにいわゆる拍子感薄めの曲の1つではないでしょうか。ドビュッシーの、有名なところだと「水の反映」、あるいは「前奏曲集」より「ヴェール」、「西風の見たもの」、「霧」のような曲は弾いたことはありませんか? それに近い感覚で、規則的なテンポにとらわれ過ぎず、不規則な自然音のように、空気に身を委ねるように1つ1つの音を奏でていく・・・とでも言うのでしょうか。
効率良くという意味なら、まずプロの演奏を聞いてみるのが手っ取り早いと思います。「拍子感が無い」という意味がよくわかると思いますよ。
ちなみにですが、この曲にはラヴェル本人による管弦楽版もあり、こちらもラヴェルの巧みなオーケストレーションが際立つ一見の価値ある作品です。この曲の持つ色彩感が別角度から掴めると思います。ご参考までに。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 歴史学 明治初期の「小舟」という雅号?の漢文学者の名前が知りたい 2 2022/09/01 16:32
- 楽器・演奏 ●度々 ピアノ教育について初歩的な質問をさせて頂き申し訳ございません♪ 6 2022/08/27 14:07
- 邦楽 1963年(昭和38年)のヒット曲が明るい 8 2023/01/04 13:28
- 保育士・幼稚園教諭 保育実習のピアノについてです。 保育学生です。5/23から2週間はじめての保育実習があります。 そこ 3 2022/05/14 23:29
- 楽器・演奏 ギター 伴奏がしたいです 6 2023/05/19 06:29
- 農林水産業・鉱業 企業の66%が「正社員不足」、大企業は7割超 「人手不足」 運送、飲食、サービスで深刻化 6 2023/04/18 18:13
- 相撲 私は39歳の女性です。 私の子供は、小学4年生の兄と小学3年生の妹がいます。 小学4年生の兄と小学3 1 2022/11/14 13:45
- 楽器・演奏 ギターについての悩みです。 自分は高校1年軽音部で、7月からギターを始めました。 曲はあいみょんの「 6 2022/08/03 19:16
- 洋楽 洋楽のタイトルを教えてください 3 2022/06/13 01:11
- お菓子・スイーツ 米粉のパウンドケーキについて。 4 2022/12/24 05:14
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
どうしてドビュッシーの曲は「...
-
有名なクラシックの曲です 題名...
-
てれてれてれてれてん てれてれ...
-
曲名教えてください
-
クラシック?なこの曲名を教え...
-
(たぶん)ナイキCMのピアノ曲...
-
ちゃーらららーちゃららーらー...
-
数日前、母親が意味不明なこと...
-
悲劇のテーマ「ちゃららら~ん...
-
曲名を教えてください。(クラ...
-
(続)クラシック?この曲名を...
-
曲のタイトル教えてください!
-
あの曲なんだっけ?
-
ササミ大葉フライかササミチー...
-
お勧めのCD
-
この曲について誰か知りませんか?
-
この差ってなんですかのBGMがし...
-
ヴィヴァルディーの・・・
-
このメロディのクラシックを探...
-
クラシックの楽譜無料ダウンロ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ドビュッシーの難易度について...
-
どうしてドビュッシーの曲は「...
-
自分のお葬式に流していて欲し...
-
著作権切れの曲
-
おすすめのピアノ曲を是非教え...
-
月光に似たおすすめのクラシッ...
-
ドビュッシー「バラード」の難易度
-
フランツ・リストの曲難しいの...
-
ピアノの曲名を教えてください
-
ソナチネ後半レベルでオクター...
-
ピアノ発表会で弾くオススメの...
-
ランゲの花の歌に似ている曲
-
シューマンの飛翔
-
ピアノの発表会の選曲
-
ピアノ曲難易度
-
ベストオブクラシック(NHK-FM...
-
プレリュードの後の曲の名前
-
ラヴェル「洋上の小舟」
-
ピアノのことについて質問です ...
-
テンポが速い、軽快な感じのピ...
おすすめ情報