
バッファローの地デジチューナーのDT-H50/U2を使いたく、ドライバやPCastTXVfor地デジをバッファローのホームページからダウンロードして来てインストールするのですが、インストール途中で、「バッチをインストールできません。使用しているコンピュータには、TV Enhanceがインストールされていません。インストールを中断します。」となえり、インストールできません。
製品を買ったときについていたドライバなどのCDは、いまどこになおしたか分からず手元にないので、ドライバなどをバッファローのホームページからダウンロードしてきて使用したのですが。
やはり付いていたドライバなどのCDがないので、インストールちゃんとできないのでしょうか?
詳しく教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
No.3です。
追加で。\1575(\1050+\525)で入手できるのはCD(円盤)のみです。
インストール時(初回起動時だったかも)に入力する
CD-key(シリアルナンバー)を紛失していると、
別途\3150かかります。
http://buffalo.jp/bihin/info32_1_5.html
中古とかを探して2台所有したほうがいいかも。
私はシリアルナンバーはメモってPCとかUSBメモリに
コピー保存してます。(CD自体も外付HDDに・・・)
No.3
- 回答日時:
類似機種(DT-H50/PCIE)使用者です。
ドライバーはBUFFALOサイトから最新版が入手できます。
インストールもちゃんとできます。
視聴/録画ソフト(PCastTV for 地デジ)は
BUFFALOサイトにあるのはアップデータです。
製品付属CDから旧版をインストールした後に
最新版に更新するものです。
新規インストールはできません。
CD紛失の場合は\1050(送料+\525)で購入できるみたいです。
http://buffalo.jp/bihin/info32.html
または、もう1台入手すれば付属CDで2台とも使えますね。
No.2
- 回答日時:
ボード(DT-H50/U2)のドライバは、バッファローのホームページからダウンロード出来ますが、アプリケーションソフトである「PCastTV for 地デジ」は、アップデータ(修正パッチ(Patch:×バッチ)しか公開されていません。
つーか、ダウンローページにも
>※事前に製品添付のCDから旧バージョンのPCastTV for 地デジをインストールしてください。
と「CDからのインストールが前提」とハッキリ書いてるけど・・・
CDの紛失はユーザ側の責任だから、バッファローに問い合わせてから有償でCDを提供して貰うか、DT-H50/U2に対応したソフトを探すか・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) windows 2000の再インストールの件 2 2022/09/07 10:05
- ルーター・ネットワーク機器 esprimo-520kでDisplayケーブルのドライバをインストールしたいです。DVDないです 3 2022/10/13 21:03
- ビデオカード・サウンドカード ビデオカードを交換するのですがその手順について教えて下さい。 3 2023/02/14 12:13
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー プリンタのドライバーをUSB Flash Diskに保存したい。 4 2023/05/23 23:30
- プリンタ・スキャナー プリンターのインストールができません! 5 2023/08/02 11:09
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 今使ってるPCをクリーンインストールしようと思っているんですが・・・ 6 2022/09/17 19:42
- その他(ソフトウェア) ホームページビルダーのバージョンアップ 1 2023/01/15 23:02
- その他(パソコン・周辺機器) Windows10でXBOX360用RAPVX-SA用の非公式ドライバがインストール出来ない 1 2023/01/10 19:37
- デスクトップパソコン パソコンが起動しません。 8 2023/05/18 05:16
- Windows 10 windows11のUSB接続の機器がcomポートに表示されない。 3 2023/04/13 07:51
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
デバイスマネージャーにrealtek...
-
ヤフオクでi7-4790でwindows11...
-
Windows Media Player 11のイン...
-
Windows10のアップデートがうま...
-
Guestでログオンした時に新規ソ...
-
Windows11が非対応のi7-3500番...
-
電源を入れると下記の表示が出...
-
Office2000がインストール出来...
-
ソフトインストール時にエラー...
-
Windows UpdateでのSP1インスト...
-
無効なパスが含まれています、...
-
Windows10の新しいバージョンで...
-
サポートが終わったiPad2,iPadm...
-
CADソフト
-
Windows7で標準のメーラー
-
win7 インストール
-
フォートナイト
-
【windows11】勝手にTikTokがイ...
-
directX 8 をインストールした...
-
ゲームのインストールができま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
デバイスマネージャーにrealtek...
-
ヤフオクでi7-4790でwindows11...
-
Windows11が非対応のi7-3500番...
-
VirtualBox からWindows XP を...
-
Windows10のアップデートがうま...
-
無効なパスが含まれています、...
-
Docuworks7.3のインストールが...
-
WindowsNTでPDFを作成したい
-
イラストレーター作業中に・・・
-
PM-A850プリンタドライバインス...
-
【windows11】勝手にTikTokがイ...
-
windows10 64bit を32bitにしたい
-
Apacheのサービスが起動しません。
-
Microsoft365搭載Windows11PCへ...
-
Microsoft Access 2013 Runtime...
-
windows10のクリーンインストー...
-
VirtualBox 6.1.36 インストー...
-
IEのいろいろなバージョンをイ...
-
IME2000インストールしても98...
-
PMB終了
おすすめ情報