dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

これまでクライアントにWindows95(PC-98)とWindowsXP(DOS/V)を使用し、サーバーにWindows2000(DOS/V)を使用しており、データのやり取りを行っていました。
この度、サーバーPCが老朽化した為新規購入(DOS/V)し、OSもWindws2008 Serverに変更したのですが、クライアントのWindowsXPは検出出来るのですが、Windows95を検出出来ません。
これは、OSの問題でしょうか?それともLANカードの問題でしょうか?検討もつきません。
LANカードは10BASE-Tで、サーバーはBCM5716C NetXtreme IIでした。
Windows95を何とか検出出来る方法がありましたら、御教授宜しく御願いします。

A 回答 (1件)

>OSもWindws2008 Serverに変更したのですが、クライアントのWindowsXPは検出出来るのですが、Windows95を検出出来ません。


>これは、OSの問題でしょうか?それともLANカードの問題でしょうか?
Windows 95/98/MeからWindows 2008 Serverへアクセスすることが出来ないような仕様になっています。
Windows 2008 ServerからWindows 95/98/Meへのアクセスは可能です。
既にサポート対象から外されたOSなので特別な応用を除きWindows 9x系の運用廃止をお進めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御丁寧にありがとうございました。
本当に助かりました。

お礼日時:2011/03/22 20:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!