dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今度マンションを購入しました。
いままで狭いアパートに住んでいたので、あまり家具はなく、最小限のものだけを買い揃えようと思っています。
友人などに聞くと、ソファーはあまり使わないと聞きますが、皆さんはどうでしょう?
またソファーを置かないのであれば、リビングスペースをどう使われていますか?

A 回答 (3件)

私はソファー派なので、主人と取り合いしています。


ちょっと仮眠したり、
横になりながら、テレビを見たりします。
購入するのであれば、大き目でシッカリした物をおすすめします。
ちなみに、うちはこれの2Pです。http://www.kagufun.com/l_cleo.htm
サイズなど参考にしてみて下さい。

ソファーより、居心地の良い場所があると、どうしてもそっちに行ってしまいますよね。

少し硬いですが、
ソファーを使いこなすワザが書いてありました。

参考URL:http://dir.biglobe.ne.jp/col/house/interior/clos …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2003/09/23 20:24

うちの実家ではソファーはなくてはならないものです。


みんなこぞってソファーに座ります。
もちろんじかに座ってよりかかるときもありますが、
、、。
母が選んで買ってきたものですが、いろんな姿勢を試すどころか必ず「昼寝をする」と言う前提だったので横になったりもしてみたそうです。
「一番寝心地がよかった」やわらかさだったそうです。

下の方が仰るように、いろんな姿勢(自分たちの習慣)に沿ったものを選べばなじむのではないでしょうか。
実家には昔からソファーがあるので、結婚して狭い部屋に住む現在、おけないのがつらいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
要は使いやすいソファーを探すことが大事なのですね。

お礼日時:2003/09/23 20:23

私の家はソファーは置いてません。


どうしてに直に座ってしまいます。
それが楽なんですよね。

使わないとなると、ソファーは重量感もあるしリビングの邪魔ものにしかなりません。
そこで古くなったこともあり、思いきって処分して、今では座椅子と座卓の快適なスペースとなってます。
低い家具になりリビングも広く感じるし、楽な姿勢をいくらでも出来るので、とても快適ですよ。

ただ、知り合いの家具屋さんに聞いたところ、ソファーもちゃんとご自分達のライフスタイルや常にとる姿勢を考慮して選べば、何も直に座ることもなくなるそうです。

肝心なのは、選ぶさいに靴をはいて、ただ座るのがいけないんだそうです。
日本の家で靴をはいてくつろぐ人なんてマレですよね。
家具屋で選ぶ際には、ちゃんと靴を脱いで、いろんな姿勢を試してみることをおすすめします。
家具屋もその辺は心得てますので、何も恥ずかしがる必要はないようですよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!