dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

インターネっトにつなげるのに家の電話回線とか、無線のモバイルインターネっトたぶんわいまっくすとかそこらへんからで、単純インターネっトをしたい場合にだけにかぎり一番料金のやすいのはどこのプランになるのですか?ちなみに自分はヤフーの12Mので年間契約で一番安いバリュープランのにしていますが確か2000円きるわけで。以前2180円のを利用していてこちらがでてとくとおもいこちらにきりかえたのですが、もっとやすいのはあるのですか?

A 回答 (2件)

現在お使いのプランは、下限域料金です。


安いプランに乗り換えても数百円のコストダウンです。

自宅での使用を諦めフリースポットを使えば無料です。
    • good
    • 0

月額2000円は最低ラインで、それより安いところはちょっとありませんね。


光や無線契約は最低でも月額5000円はします。ダブル定額みたいな契約で、1000円スタート、みたいなのはありますが、普段のインターネット回線として使うならあっという間に上限金額に達するでしょう。

ただまあ、各社新規契約や乗り換えキャンペーンで「xxヶ月無料!」というのをやっていますから、あdsl回線同士でも定期的に乗り換えて行けば、実質費用はもっと下げることができます。
工事のたびに数日止まるかもしれませんし、メールアドレスは変わっていってしまいますけど。

メールを回線プロバイダとは別にすれば、ずっと同じアドレスで使えます。まあそれはそれで、別に月額料金がかかってしないますが。
メールアドレスだけのプロバイダ例
・DTI Ubicプラン 210円/月 http://dream.jp/ubic/
・@nifty ダイヤルアップお手軽1 262.5円/月 http://setsuzoku.nifty.com/dialup/
※繰り返しますが、この料金とインターネット接続は別です。
まあ、フリーメールだけでよければそれもアリですが。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!