
WINDOWS DVDメーカーでWMVのデータをDVDに焼こうとしてエラーになりました。
容量が150分と表示になっていましたので、ギリギリ150分以内でデータをドロップして焼き始めると、O.1%→0.2%となかなか進まず、あげくエラーとなってしまいます。
150分という時間だけを意識していましたが、肝心の4.4Gという容量を考えていませんでした。
もしかして時間が150時間と表示になるけど、ドロップしたデータが4.4Gをオーバーしてエラーになっているのでしょうか?
基本的なことを聞くようで恐縮ですがお教えください。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
SD画質で120分くらいなんだけど、実際は時間はあってないようなもの。
画質を落とせは240分だって焼けます。
容量を気にしてください。
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。
容量は計算してみたら4.1GBに収まっていましたので、問題はなかったようです。
別なソフトで焼けば失敗しないでしょうか?
No.1
- 回答日時:
DVDは 通常120分 焼ける容量は4.3Gです 盤面には4.7Gと書いてありますが
データとして4.3G以外に使っている領域があるので データ領域は4.3までです。
動作やエラーに関しては情報が少なすぎてわかりません。
ためしに、何か削って120分以内に収まるようにして焼ければ おっしゃるとおり 容量オーバーです
この回答への補足
PCのスペックをお知らせしておりませんでした。
NEC Lavie CPUはCORE i5、OSはWIN7、メモリは4GBです。
容量については計算してみましたが、4.1GB程度に収まっていましたので、容量の問題ではなかったようです。データに問題があるのでしょうか?インターネットで動画をWMVのデータとして取り込んだものばかりです。
焼こうとするメデイアはSONY製のもので、今回WMVのデータをDVDに焼こうとして初めてエラーになりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エラーが表示される
-
Excelでエラー(#N/Aなど)値を...
-
ExcelでVBAを使用した際に、『...
-
Eエクセルの計算方法で空欄を0...
-
送信エラー時、レポートメール...
-
守備指標。 守備のうまさを比較...
-
MDプレーヤーで"UTOC ERROR"...
-
リコーのmagio neo 271 エラー...
-
ポスペV3のせい?winXPのせい?...
-
香港エクスプレス エラー
-
感想おねがいします。
-
■□■読み方■□■ #N/A, #VALUE!, ...
-
エクセルVBAで、範囲指定を変数...
-
VLOOKUPで求めた数値をさらにVL...
-
ヤフー知恵袋についてです。自...
-
iPhone11です。 キャリアはドコ...
-
相手のエラーによる出塁でも出...
-
ローマ字入力で「トゥ」を入力...
-
1点の辻の字に変換したいがエク...
-
ネットカフェから、メールでき...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
SUM関数の範囲に#N/Aが...
-
Excelでエラー(#N/Aなど)値を...
-
エラーが表示される
-
ExcelでVBAを使用した際に、『...
-
送信エラー時、レポートメール...
-
ACCESS VBA でのエラー解決の根...
-
VLOOKUPで求めた数値をさらにVL...
-
VLOOKUP関数についての質問です...
-
もしセルが"#N/A"なら~をする...
-
VBAで「致命的なエラー」が出ま...
-
Eエクセルの計算方法で空欄を0...
-
エクセルのエラー文について
-
駅の改札でエラーとなって立ち...
-
MDプレーヤーで"UTOC ERROR"...
-
「-2147012889」というエラーで...
-
エラーコードがわかりません
-
ヤフー知恵袋についてです。自...
-
教えてgoo、dポイントとアカウ...
-
システムエラーです:&H80004005...
-
自動改札のエラーって…
おすすめ情報