dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私はバツイチ 32歳、彼は バツ2 41歳です。

彼は 2度とも 奥さんの方から離婚を言われ離婚したそうです。
2度とも 奥さんに好きな人ができた、浮気をされたようです。

でも 彼自身も 浮気をしていたようです。

でも、2度とも離婚したくなかった、と言います。

必ず 酔った時に言うんですが それと同時に 裏切られてきたから 女を信じられない、とも言います。

ということで 私のことも信じられない、と。
信じようとも思わない、と。
酔った人の戯言、で片付けられたら私も簡単ですが 何度も、かれこれ 彼とともに生活も ほぼ一緒で 1年半くらい ずっと言われ続けられてます。

私のことが好きだから 一緒に居るという彼の言葉を信じて 私が彼を好きだから、と 黙ってきましたが 何度も 離婚したくなかった(復縁したいとは 言いませんし 復縁は無理、と言います)
○○(私)を信じられない、信じない。と言われ とても悲しいし 苦しいです。

1回目は 10年くらい前、2回目は 5年くらい前に離婚しています。

私は 奥さんばかりが悪くはなく お互い浮気をしたんだから それをトラウマ扱いするのはどうかとも思いますし 自分も奥さんを裏切っていたのに 女は信じられない発言も 自分勝手な言葉にしか聞こえてきません。

彼の悲しい気持ちはわかりますが 自分も浮気してたのに…と思いますし 彼にそれを言ったこともありますが 彼は 自分が被害者で 自分の悪かったところもあったとは思うけど、と 結局受け入れられないようです。

私は彼と これからも一緒に居たいと思いますが 彼の、離婚したくなかった発言は 未練からでしょうか?

私自身、離婚していますが したくはなかったけど 離婚しかなかったから 今になって 離婚したくなかった、という 発言の心理が理解できません。

信じられない、と繰り返し言われる、ということは 彼は 私に どうしろ、というのでしょうか?

信じられないものを信じて、と言っても無駄だと思うので 私は 流して聞いていますが だんだん 辛くなってきました。

このような 言葉の心理や 彼の気持ちが わかる、という方 ご意見をお願い致します。

私の親や子供達とは 友達感覚で 仲良くしてくれていて 酔った時の こういう発言以外は問題ない人です。

宜しくお願い致します。

A 回答 (4件)

> 私は彼と これからも一緒に居たいと思いますが 彼の、離婚したくなかった発言は 未練からでしょうか?



 いいえ、違います。未練があるとすれば、元ワイフにではなく結婚生活を継続できなかったことにあるのでしょう。自分が被害者で、自分の悪かったところもあったとは思うけど、という言い訳しかできないことに全て現れていると思いますが。
 5年おきに離婚を言われているということですから、元ワイフも今の貴女と同じ思いをして最後に離婚を選んだのでしょうね。貴女と元わいふの違いは浮気の有無だけでね。
 酔わないと話ができない、自分が裏切ることは棚に上げて、何故浮気されたのかの反省もなく、トラウマなんて自分に都合の良い言い訳をして、自分自身が受け入れられないのではなく、単純に内弁慶な性格ということです。
 
> 信じられない、と繰り返し言われる、ということは 彼は 私に どうしろ、というのでしょうか?

 自分勝手で利己主義的な内弁慶さんは、信じられないと言うことで、貴女と結婚した場合に離婚になるかならないかの答えを出そうとしているのかもしれませんね。「貴方が信じてくれなくても、は信じ続ける。私は絶対に浮気はしないし、貴方が浮気をしても私が一番好きだと信じているから離婚はしない。」と言ってほしいだけです。

 私からすれば、恋愛や結婚という他人同士の深い特別な信頼関係をつくることができないばかりか、アルコールの力がなければまともに話し合えず、酔っているから許してもらえるなんて人を舐めて、大事なはずの彼女に信じられないなんて平気で傷付ける男性では、三度目なんて有り得ないでしょうし、それをアルコール抜きで面と向かって話せない、酔った戯言と聞き流して結果として許していることで悲しい思い苦しい思いを積み重ねて辛くなって、その辛さを信じられないなんてとんでもないことでも問題ないと庇うのですから、似た者同士の恋愛ごっこです。
 今の自分から一歩引いて、前に居る自分が本当に彼が好きなのかどうか、このままの彼でも丸ごと受け入れ引き受けられるのかを見てみて。自分だけが好きで信じていればそれでいいのなら、似た者同士でお似合いのカップルで三度目を繰り返さないように悲しさや苦しさや辛さも引き受けなければならないし、彼の正体をしっかりと確認したいなら、アルコール抜きで面と向かって喧嘩してでも納得するまで話し合えばいい。自分の気持ちすらはっきりしない、地獄は嫌と思うなら時間の無駄です、別れましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>未練があるとすれば、元ワイフにではなく結婚生活を継続できなかったことにあるのでしょう。

とても納得してしまいました。

彼は 自分が浮気した場合は許してほしいけど 奥さんには自分だけを見ていてほしい(奥さんの浮気はゆるさない)、幸せな家族を保ちたい、というのが 希望だと思います。

口が裂けても
>貴方が浮気をしても私が一番好きだと信じているから離婚はしない。

とは言えません。

考えたいと思います。

とても 納得な回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/04/14 13:42

理性の無いときにとは、具体的に書きたくても書いてはいけないことのようなので書けません。


すみません。
宗教に関係なく普通の生活していても。
無意識の中で本音で会話ができるのですが、詳しく書いてはいけない気がします。
お役に立てなくてごめんなさい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2011/04/14 13:45

彼が二度奥さんから離婚されたので現在の彼女である


貴女も信じられないといっているのですね。

多分彼はあなたに別れないでほしいから彼の悩んでる心境を
貴女に言っているのだと思います。  

彼に問題がなければ別れないといえば落ちつくと思います。
しかし二度とも奥さんの浮気が原因で別れるということは

かなり彼の性格に優しいところがあるのかなと思います。
浮気されたら旦那としては怒るのでしょうけど彼は余り奥さんを
怒らないので奥さんも自由に浮気したと想像します。

離婚とは浮気した側から申し立ててもだんなさんが拒否すれば離婚は
認められないはずですがそれを認めたということは彼も離婚に
同意したということです。   本当に離婚したくなかったので有れば
離婚していないはずです。
離婚したくなかったといっているようですが、
 ちょっと矛盾していますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>本当に離婚したくなかったので有れば
離婚していないはずです。


全くその通りだと思います。

とくに子供が可愛かったから別れたくなかった、と言っていましたが それならなおさら ですよね。


ありがとうございました。

お礼日時:2011/04/14 13:45

結婚して何十年経っても、酔うと同じことを言う人もいます。


本人の無意識で話すことなので聞き流す以外ないでしょう。

実は彼は被害者ではなく自分も加害者だとわかっているので、その発言が出るのだと思います。

理性が消えたときに(酔っている時寝ているときに)話させて、繰り返し説得していくと変わります。

二人ですごした時間が長くなる以外解決は無いと思います。
押さえ込んでいたものが時々破裂してるのを見ないふりするかしかないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

理性のなくなったときに話させて 繰り返し説得、とは どう説得したら良いんでしょうか…?

今のところ 黙って彼の言うことを聞くか やんわり 私の意見を言うことしかできていなのですが…

やはり見ないふり、が一番なんですね。

ありがとうございました。

お礼日時:2011/04/02 12:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!