
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
結論から言ってしまうと寿命が短いと言うことはありません。
カーボンにもウェットカーボンとドライカーボンがありますが、ウェットカーボンの場合FRPとほとんど同じです。
FRPは今では整形しやすいのでバンパーなどに使用されたりしますね。
ドライカーボンは強度があり軽量なので、変形することはまず無いと思ってください。
ドライカーボンのウィングは、純正のウィングよりも、ずっと強度があります。
市販されるカーボンボンネットやウィングはNo.1の方がおっしゃるようにクリア塗装で使用される方が多いです。
この状態で使用していれば他の部分と何ら変わりありません。

No.4
- 回答日時:
市販のエアロパーツはほとんどがウェットカーボンでしょう。
ドライカーボンはとても高価だと聞いております。クリア塗装をしないと製品によっては紫外線でカーボンの上の透明な層が白濁してくるようです。ですからクリア塗装等で変色を防いであげれば見た目も長持ちさせることができると思います。HKS関西あたりではクリア、又は純正色塗装を薦めていますね。
No.3
- 回答日時:
カーボンを使った商品では他にカヤック用のパドルがあります。
大変高価ですがとても軽いため競技用としては主流になっております。只、強度は(?)です。ブレード(水を掻くところ)が割れてしまっているのをよくみかけましたし、アームがポッキリ折れているのも見ました。
岩等へのあたり方にもよるのかと思いますが、こちらは#2の方がおっしゃられているウェットカーボンというものかもしれませんね。
車用の部材として跳ねた小石があたったくらいでヒビがはいるようじゃ使いもんになりませんよね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 工学 旋盤、単能機等の電子部品、電気的耐久性と機械的耐久性について 3 2023/02/14 07:08
- 哲学 命とは何ですか? 9 2022/08/15 06:58
- 発達障害・ダウン症・自閉症 自閉症の平均寿命は54歳といわれていますが、原因と染色体異常が大病を患う原因になるのでしょうか。 ま 3 2023/07/19 22:47
- 高齢者・シニア 時代劇によくある「病に伏せる」場面について 7 2022/08/15 17:48
- 北アメリカ 何故アメリカ合衆国は白人やヒスパニックの平均寿命は長いのに黒人やネイティブアメリカンは短いのですか? 3 2023/05/02 12:41
- 政治 日本は平均寿命下げる政策しないのでしょうか? 子供を産み終わった無職女の必要性って何かありますかね? 3 2022/05/28 22:02
- 北アメリカ 何故アメリカ合衆国は日本以上の学歴社会・階級社会なのですか? 4 2023/06/11 09:15
- その他(悩み相談・人生相談) 寿命が売れるなら売りますか? 8 2022/10/20 20:34
- 北アメリカ アメリカ合衆国の黒人やネイティブアメリカンの平均寿命や学歴が白人に比べて低い(短い)のは何故ですか? 2 2023/06/11 09:02
- その他(悩み相談・人生相談) 精神患者などは寿命が15年から20年短くなると言われてますが本当でしょうか? ストレスなどでも数年寿 3 2023/05/21 23:56
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
助けてください!ウレタンクリ...
-
アルミホイールの剥がれについ...
-
塗装面にパーツクリーナーを吹...
-
再塗装時の足付けについて質問...
-
塗装のウレタンクリアについて...
-
アルミホイールの腐食をサンド...
-
ボンネットと屋根の自家塗装の...
-
研磨剤ピカールについて
-
塗装の段差消し中に白い斑点が。
-
オリジナル塗装の上からプラサ...
-
クレージュタクトとスーパータクト
-
バイクのツヤありの塗装てどう...
-
天井・ボンネットの塗装焼けの処置
-
プラスチックは塗装を施すとマ...
-
スタッドレスのホイールについて
-
バイクのエンジンが黒なってい...
-
アルミ板の塗装方法
-
サイドミラーを当てられました。
-
バイク塗装について
-
板金
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アルミホイールの剥がれについ...
-
オリジナル塗装の上からプラサ...
-
再塗装時の足付けについて質問...
-
アルコールやベンジンで塗装は...
-
塗装のウレタンクリアについて...
-
助けてください!ウレタンクリ...
-
ピカピカのクロムメッキをくす...
-
塗装面にパーツクリーナーを吹...
-
研磨剤ピカールについて
-
ケーブルラックについて
-
【ヘルメット】艶消しブラック...
-
強力両面テープを剥がす方法を...
-
バイクのエンジンが黒なってい...
-
多少のザラザラの上にクリア塗...
-
車のアルミホイールの白サビ除...
-
木製食器に塗られているウレタ...
-
鏡面加工後の表面処理にクリア?
-
アルミホイールの腐食をサンド...
-
流木をきれいにしあげるには?
-
カーボンの寿命
おすすめ情報