dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

USBメモリ等に、編集した再生曲順を保ったまま書き出したいのですが
ドラッグ&ドロップでもコピー&ペーストでも上手くいかず、曲名順になってしまいます。
以前、全く同じ内容の質問をしました。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/6494635.html
↑ここで頂いた回答で一旦は上手くいったのですが、久しぶりに同じことを行ったら
1回だけ出来たものの、2回目以降は何回試しても全く出来ません。
アドバイスよろしくお願いします。

A 回答 (2件)

WMPならプレイリスト通りに書き込みされます。



iTunes ならばCDに焼いてメモリーにコピーなら・・・

この回答への補足

>CDに焼いてメモリーにコピーなら・・・

やはりその方法しかないのでしょうか
メディアレコーダー付いてないので厳しいです。
WMPもちょっと検討してみます。

補足日時:2011/04/06 00:08
    • good
    • 1
この回答へのお礼

WMP使うことにしました。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/07/21 21:22

> こで頂いた回答(

http://oshiete.goo.ne.jp/qa/6494635.html
> で一旦は上手くいったのですが、・・・


 ここでは、ファイルの作成日次の順番通りに並び替えています。
 iTunes のライブラリへの登録日時は、ほとんどの場合、
CDのタイトル別になっています。

 ※たぶん前回は、CDのタイトルの順番通りに再生していたのでは?


  任意の順番で再生したい場合、ご紹介された方法では、ご希望とおり
 には、書き出しできないはずです。

この回答への補足

今回試したのは前回と全く同じプレイリストなんです。
プレイリストにはCDのタイトル通り並んでいる曲は1つもありません。
前回の1回が上手く行ったのと、
今回は数百曲あるリスト内の曲のうち10曲程度を選んで上手くいったので、
いざ全曲を選択してやってみたら上手くいかなくなり、
もう一度、先ほど選んだ10曲を試してみたら、やはり上手くいきませんでした。

しかし、この方法で書き出しは出来ないはずと言われてしまうと
もしかしたら上手くいったのは私の勘違いだったような気がしてきたような……

補足日時:2011/04/06 00:04
    • good
    • 0
この回答へのお礼

iTunesからUSBメモリへ曲順通りに書き出しは
結局出来ないでFAみたいですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/07/21 21:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!