
USBメモリ等に、編集した再生曲順を保ったまま書き出したいのですが
ドラッグ&ドロップでもコピー&ペーストでも上手くいかず、曲名順になってしまいます。
以前、全く同じ内容の質問をしました。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/6494635.html
↑ここで頂いた回答で一旦は上手くいったのですが、久しぶりに同じことを行ったら
1回だけ出来たものの、2回目以降は何回試しても全く出来ません。
アドバイスよろしくお願いします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.2
- 回答日時:
WMPならプレイリスト通りに書き込みされます。
iTunes ならばCDに焼いてメモリーにコピーなら・・・
この回答への補足
>CDに焼いてメモリーにコピーなら・・・
やはりその方法しかないのでしょうか
メディアレコーダー付いてないので厳しいです。
WMPもちょっと検討してみます。
No.1
- 回答日時:
> こで頂いた回答(
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/6494635.html)> で一旦は上手くいったのですが、・・・
ここでは、ファイルの作成日次の順番通りに並び替えています。
iTunes のライブラリへの登録日時は、ほとんどの場合、
CDのタイトル別になっています。
※たぶん前回は、CDのタイトルの順番通りに再生していたのでは?
任意の順番で再生したい場合、ご紹介された方法では、ご希望とおり
には、書き出しできないはずです。
この回答への補足
今回試したのは前回と全く同じプレイリストなんです。
プレイリストにはCDのタイトル通り並んでいる曲は1つもありません。
前回の1回が上手く行ったのと、
今回は数百曲あるリスト内の曲のうち10曲程度を選んで上手くいったので、
いざ全曲を選択してやってみたら上手くいかなくなり、
もう一度、先ほど選んだ10曲を試してみたら、やはり上手くいきませんでした。
しかし、この方法で書き出しは出来ないはずと言われてしまうと
もしかしたら上手くいったのは私の勘違いだったような気がしてきたような……
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) EXCEL マクロで 同じフォルダ内の複数ファイルの複数行全体を選択して1つのファイルに集約 4 2022/09/27 18:41
- Android(アンドロイド) galaxy s8+にUSBメモリ(type-c)を接続し、動画再生すると熱くなるのですが… USB 5 2022/06/24 17:21
- その他(パソコン・周辺機器) Windows10でXBOX360用RAPVX-SA用の非公式ドライバがインストール出来ない 1 2023/01/10 19:37
- その他(パソコン・周辺機器) タブレットで使用するUSBメモリについて 7 2022/05/26 14:27
- Android(アンドロイド) dミュージックについて 1 2022/06/06 18:50
- その他(パソコン・周辺機器) 回復ドライブは何回も作れますか? 4 2022/11/01 21:13
- ドライブ・ストレージ 最近、外付けSSDというのが出回ってますが、USBメモリと比較してどっちが安い?どっちが高性能? 6 2022/04/23 10:51
- その他(コンピューター・テクノロジー) USBメモリを繋げているスマホでUSBメモリのデータを編集する時は編集したいデータをUSBメモリから 2 2023/07/29 10:36
- 日本語 自分の求める回答をしてもらえない原因は?(+教えてgooの使い方について) 16 2022/04/24 13:26
- アプリ ISOファイルをファイル名を保持して焼けるアプリ 1 2023/07/03 23:48
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Gom Player 動画を再生できなく...
-
CDの音楽のテンポを遅くして違...
-
DVDを借りてきたのですが、PCで...
-
VLC Media Playerでの連続再生
-
PCで焼いたCDがCDプレイヤーで...
-
Flvの巻き戻し、早送りができる...
-
GOM PLAYER 再生時の画質について
-
GOM Playerで連続再生
-
Studio ftn score editorで再生...
-
PotPlayerの再生画面の設定につ...
-
blenderで、アニメーションを再...
-
DVD再生画面が2分割されてしま...
-
media player classicの字幕再...
-
DivxとXivd
-
Win10のMedia Player で再生が...
-
GOMPLAYERでの処理落ちするファ...
-
動画をスロー再生したいのです...
-
ポータブルDVDプレイヤーの、 S...
-
GOM Player再生時に出る小窓を...
-
win3.1win95で作成されたCDを現...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
DVDを借りてきたのですが、PCで...
-
Gom Player 動画を再生できなく...
-
CDの音楽のテンポを遅くして違...
-
VLC Media Playerでの連続再生
-
PotPlayerの再生画面の設定につ...
-
PCで焼いたCDがCDプレイヤーで...
-
AIMPに代わるおすすめのプレイ...
-
エクセル ボタンクリックでmp3...
-
動画をスロー再生したいのです...
-
GOM Player再生時に出る小窓を...
-
Win10のMedia Player で再生が...
-
GOMプレーヤーでのMKVの再生が...
-
vlcプレイヤー 区間リピート
-
MPC-HC(Media Player Classic ...
-
ビデオファイルをImgBurnでBDへ...
-
GOMPLAYERでの処理落ちするファ...
-
PotPlayerの設定について
-
VLC media player で再生ウィン...
-
GOM Playerで連続再生
-
RealPlayerでの一般エラー
おすすめ情報