重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

やったことないんで 質問しますが 普段使用している銀行がジャパンネット銀行

そこから ネットから 自分の郵貯の定期に振込 変更することは 可能でしょうか?

A 回答 (4件)

>ネットから 自分の郵貯の定期に振込 変更することは 可能でしょうか?



やりかた次第ですね。
1.質問者さまが持っている「ゆうちょ銀行独自の口座番号以外に、銀行協会規定に則った口座番号を別途持っている」
(銀行協会規定口座番号が無い場合は、ちゅうちょ銀行に通帳を持っていけば追加設定できます)
2.ゆうちょ銀行の、ネットバンキングが利用できる環境にある。
上記条件を満たしていれば、可能です。

先ず、ジャパンネット銀行ネットバンキングで、ジャパンネット銀行口座から、ゆうちょ銀行口座(銀行協会版口座番号で)振り込み処理を行なう。
次に、ゆうちょ銀行ネットバンキングで、定期預金(普通貯金から)に預け入れを行ないます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

oskaさんn 回答ありがとうございます。

お礼日時:2011/04/09 19:54

>思ったより手数料が高いのですね。



いやいや、質問者さんが想定されていた手数料がどれくらいか判りませんが、「他行あて振込手数料」が「JNBからネット振込で168円~262円」でしたら少しだけ割安です。

一般的な金融機関だと多くは・・・「他行あてネット振込」でも「210円~420円」や「315円~535円」と少し割高になります。
http://www.transfer-fee.com/



>ゆうちょ定期は、ネット操作で変更(定期)はできないか? 窓口のみ?

ゆうちょ銀行のネットバンキング「ゆうちょダイレクト」の利用登録が済んでいれば、ネット上で「ゆうちょ総合口座」から「ゆうちょ定期預金」を組めます。


(ゆうちょ公式サイトより抜粋)
---------------
【定額貯金・定期貯金の取扱い】
ゆうちょダイレクトをお申込みの総合口座から、定額貯金・定期貯金へのお預け入れ、明細照会または定期貯金の満期時取扱方法の変更ができます。
http://www.jp-bank.japanpost.jp/kojin/tukau/dire …
---------------
【インターネットサービスご利用ガイド操作方法担保定額定期貯金の預入】
・預入期間や預入額や満期日取扱などを設定して組みます。
・通常貯金残高から、定期預金残高へ、資金移動(振替)されます。
http://www.jp-bank.japanpost.jp/direct/pc/guide/ …
---------------

質問者さんが「ゆうちょダイレクト」利用者なら、手続きがすべてネット上で完了します。
1)自分のJNB口座から、自分のゆうちょ口座あてに、ネット振込する。
2)自分のゆうちょ口座で、ゆうちょダイレクトで、定期預金を組む。

もし「ゆうちょダイレクト」を利用していないのならネット上では定期は組めません。
窓口扱いとなります。
http://www.jp-bank.japanpost.jp/kojin/tetuzuki/s …
http://www.jp-bank.japanpost.jp/kojin/tetuzuki/s …



ちなみに、「ゆうちょダイレクト」は申込から1週間ていどで利用可能になります。
http://www.jp-bank.japanpost.jp/direct/pc/sinki/ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

pupu3sjpさん 大変わかりやすい説明痛み入ります。

よくわかりました。

ゆうちょダイレクトには 申し込んでないので 申し込む予定です。

今回は、わかりやすい解説ありがとうございました。

お礼日時:2011/04/09 19:53

○・・・自分のJNB口座から、自分のゆうちょ総合(普通預金)口座あてには振り込めます。


×・・・自分のJNB口座から、自分のゆうちょ定期預金口座あてには振り込めません。

「定期預金」は振込対象外で、他の銀行でも同じで振り込めません。
一旦は、総合口座(普通預金)口座あてに振り込んでから、定期預金に振り替える手続きです。



【JNB口座⇒ゆうちょ口座への振込】
下記の(a)か(b)のいずれかの方法で振り込めます。

a)ゆうちょの「記号-番号」では振り込めません。
 「ゆうちょ銀行・○○○店・普通預金・口座番号*******」に変換が必要です。
 変換すればJNB口座から普通にネット振込が出来ます。
 ネット振込手数料=振込額3万円未満で168円、以上で262円。
https://wwws.jp-bank.japanpost.jp/cgi-bin/kouza_ …
http://www.japannetbank.co.jp/information/fee/tr …

b)JNBの「ゆうちょWEB送金」を利用する。
 こちらは「記号-番号」で送金が出来ますが、手数料が294円かかります。
http://www.japannetbank.co.jp/service/payment/yu …



ゆうちょ総合(普通預金)口座あてには振り込んだら、ゆうちょ窓口などで定期に組みなおします。

この回答への補足

pupu3sjpさん 回答ありがとうございます。

思ったより手数料が高いのですね。?

>ゆうちょ総合(普通預金)口座あてには振り込んだら、ゆうちょ窓口などで定期に組みなおします

定期にするには ネットからの操作での変更(定期)には できないということ
でしょうか?窓口でないと できないのでしょうか?

たびたびすみませんが 回答お待ちしております。

補足日時:2011/04/06 20:29
    • good
    • 0

> 定期に振込 変更  とは?



  具体的に説明してください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!